CARBOX CARCLE BLOG
プロフィール
カーボックス
もっと見る
カウンター
<
2025年8月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
8月の営業カレンダーです (8/1)
本日はフィアット500アニヴェ... (7/24)
CLIO SPORTERは車検... (7/19)
ガソリンBERLINGOも車検... (7/19)
TRAFICも車検入庫です (7/19)
DS3クロスバックは車検入庫で... (7/19)
c3AIRCROSSは車検入庫... (7/19)
2CVは車検入庫です (7/19)
595は点検入庫です (7/19)
シエンタは車検入庫です (7/19)
記事検索
検索語句
カテゴリ
整備(2763)
点検(755)
裏庭日記(1227)
その他(727)
納車情報(85)
未分類(16)
アーカイブ
2025年08月 (1)
2025年07月 (46)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
BERLINGOの警告灯の続き
0
BERLINGOの警告灯の続き
メーカーのテクニカル情報でエンジンのプログラム不良でDPFが故障するようです。EURO6.3のコンピューター搭載車両で一定の車両番号のようです。
プログラムの番号を確認して古い事がわかったので実施。
データの入れ替えだけでDPFのすす量が10gも変化しました。正常な値を表示出来ていないのでしょうか?強制燃焼も不可ですし。
ここでおかしいことがもう一個ですが汎用機の数値は全く違うのであてにならない?って事になるのかも?再度接続して確認してみます。...
もっと見る
BERLINGOの警告灯の続き
0
BERLINGOの警告灯の続き
メーカーのテクニカル情報でエンジンのプログラム不良でDPFが故障するようです。EURO6.3のコンピューター搭載車両で一定の車両番号のようです。
プログラムの番号を確認して古い事がわかったので実施。
データの入れ替えだけでDPFのすす量が10gも変化しました。正常な値を表示出来ていないのでしょうか?強制燃焼も不可ですし。
ここでおかしいことがもう一個ですが汎用機の数値は全く違うのであてにならない?って事になるのかも?再度接続して確認してみます。...
もっと見る
PSAの純正機ですが
0
裏庭日記
PSAの純正機ですがBERLINGOのリプログラミングで使用する為アップデートを実施しました。バージョンが古いのでアップデートでV09.150をアップデートするとエラーが表示されて診断機が使用できなくなります。
メーカーに問い合わせして対応頂きバージョンが上の物を頂き無事V09.167の最新になりました。
本国?のPSAのサポートはなかなか対応いいですよ!
CITROENのロゴが新しくなりました
PSAの純正機ですが
0
裏庭日記
PSAの純正機ですがBERLINGOのリプログラミングで使用する為アップデートを実施しました。バージョンが古いのでアップデートでV09.150をアップデートするとエラーが表示されて診断機が使用できなくなります。
メーカーに問い合わせして対応頂きバージョンが上の物を頂き無事V09.167の最新になりました。
本国?のPSAのサポートはなかなか対応いいですよ!
CITROENのロゴが新しくなりました
C5は左リアの脱落でご入庫です。
0
C5は左リアの脱落でご入庫です。
レギュレーターの崩壊でずるずる窓が下がっていきます
レギュレーター交換とバックオーダーだったルーフのグリップハンドルの交換をして完成です
C5は左リアの脱落でご入庫です。
0
C5は左リアの脱落でご入庫です。
レギュレーターの崩壊でずるずる窓が下がっていきます
レギュレーター交換とバックオーダーだったルーフのグリップハンドルの交換をして完成です
595は販売が決まりましたので新規検査に向けて改善作業です
0
595は販売が決まりましたので新規検査に向けて改善作業です
今しばらくお待ちくださいませ
595は販売が決まりましたので新規検査に向けて改善作業です
0
595は販売が決まりましたので新規検査に向けて改善作業です
今しばらくお待ちくださいませ
点検入庫のKANGOOはクラッチの交換スタートです。
0
点検入庫のKANGOOはクラッチの交換スタートです。
バンパー取ってサブフレームを外すとミッション降ります。
クランクのリアシールの交換、フライホイールの研磨、クラッチキットの交換を済ませてミッションの内部クリーニングと油圧式のインナーレリーズシリンダを交換して搭載です。
併せてミッションマウントも交換です。
何とか折り返せてますね
点検入庫のKANGOOはクラッチの交換スタートです。
0
点検入庫のKANGOOはクラッチの交換スタートです。
バンパー取ってサブフレームを外すとミッション降ります。
クランクのリアシールの交換、フライホイールの研磨、クラッチキットの交換を済ませてミッションの内部クリーニングと油圧式のインナーレリーズシリンダを交換して搭載です。
併せてミッションマウントも交換です。
何とか折り返せてますね
Prv
Next
Home