プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2025年08月 (23)
2025年07月 (46)
2025年06月 (6)
2025年05月 (32)
2025年04月 (25)
2025年03月 (30)
2025年02月 (10)
2025年01月 (1)
2024年12月 (28)
2024年11月 (1)
2024年10月 (9)
2024年09月 (19)
2024年08月 (13)
2024年07月 (7)
2024年06月 (23)
2024年05月 (25)
2024年04月 (47)
2024年03月 (65)
2024年02月 (57)
2024年01月 (49)
2023年12月 (63)
2023年11月 (41)
2023年10月 (44)
2023年09月 (36)
2023年08月 (48)
2023年07月 (2)
2023年06月 (15)
2023年05月 (45)
2023年04月 (52)
2023年03月 (44)
2023年02月 (52)
2023年01月 (41)
2022年12月 (32)
2022年11月 (51)
2022年10月 (33)
2022年09月 (26)
2022年08月 (34)
2022年07月 (46)
2022年06月 (62)
2022年05月 (36)
2022年04月 (86)
2022年03月 (61)
2022年02月 (75)
2022年01月 (52)
2021年12月 (83)
2021年11月 (70)
2021年10月 (77)
2021年09月 (64)
2021年08月 (70)
2021年07月 (81)
2021年06月 (58)
2021年05月 (60)
2021年04月 (75)
2021年03月 (58)
2021年02月 (56)
2021年01月 (53)
2020年12月 (67)
2020年11月 (73)
2020年10月 (67)
2020年09月 (61)
2020年08月 (54)
2020年07月 (73)
2020年06月 (68)
2020年05月 (69)
2020年04月 (67)
2020年03月 (71)
2020年02月 (63)
2020年01月 (53)
2019年12月 (68)
2019年11月 (77)
2019年10月 (84)
2019年09月 (77)
2019年08月 (64)
2019年07月 (92)
2019年06月 (88)
2019年05月 (76)
2019年04月 (92)
2019年03月 (95)
2019年02月 (92)
2019年01月 (75)
2018年12月 (75)
2018年11月 (82)
2018年10月 (92)
2018年09月 (85)
2018年08月 (83)
2018年07月 (97)
2018年06月 (100)
2018年05月 (73)
2018年04月 (105)
2018年03月 (86)
2018年02月 (57)
2018年01月 (71)
2017年12月 (118)
2017年11月 (82)
2017年10月 (107)
2017年09月 (78)
2017年08月 (39)
2017年07月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


裏庭日記

まずはALFAROMEO SPIDERの残りの作業から。
エアコンフィルターずいぶんと換えてなかったみたいです。
バッテリーも充電依頼を受けておりましたが何度充電しても充電容量がなくすぐに上がってしまうので交換。
現在ボディーメンテナンスに出ています。

FIAT 500
点検入庫です。
エンジンオイル/フィルター、ワイパー交換依頼。
依頼事項を済ませて、各部点検/清掃/調整を済ませます。
提案作業も含めてご相談です。

ALFAROMEO MITO
冷間始動時にエンストするとの事で入庫。
バッテリーやテスターにてチェック。共に異常なし。
スロットルボディーの点検、汚れが多いので外してきちんとクリーニングします。再度テスターにて学習値リセットとバタフライの学習させて完了。


車検入庫の2台
ALFAROMEO SPIDER(939)
FIAT 500 0.9LLH
受け入れ検査を進めます。 500は最近多いデュアロジック不調があります。しっかり点検します。






世界中
うんうんする
0


裏庭日記

まずはALFAROMEO SPIDERの残りの作業から。
エアコンフィルターずいぶんと換えてなかったみたいです。
バッテリーも充電依頼を受けておりましたが何度充電しても充電容量がなくすぐに上がってしまうので交換。
現在ボディーメンテナンスに出ています。

FIAT 500
点検入庫です。
エンジンオイル/フィルター、ワイパー交換依頼。
依頼事項を済ませて、各部点検/清掃/調整を済ませます。
提案作業も含めてご相談です。

ALFAROMEO MITO
冷間始動時にエンストするとの事で入庫。
バッテリーやテスターにてチェック。共に異常なし。
スロットルボディーの点検、汚れが多いので外してきちんとクリーニングします。再度テスターにて学習値リセットとバタフライの学習させて完了。


車検入庫の2台
ALFAROMEO SPIDER(939)
FIAT 500 0.9LLH
受け入れ検査を進めます。 500は最近多いデュアロジック不調があります。しっかり点検します。






世界中
うんうんする
0


 納車ラッシュ第四弾

RENAULT GRAND KANGOO dCi 110 MT@名古屋

昨年末最終便グラカン3台のラスト1台を納車致しました。
ナビ、バックカメラ、ドラレコ、ETC電装品取付オンパレードで作業に時間が掛かり、お渡しまで時間が掛かってしまいましたが、無事にお渡し出来てよかったです。
オイル交換時はロードバイクを載せて来ていただいて、作業待ちの間にサクッと浜名湖でも走って頂きたいと思います。
ありがとうございました。






世界中
うんうんする
0


 納車ラッシュ第四弾

RENAULT GRAND KANGOO dCi 110 MT@名古屋

昨年末最終便グラカン3台のラスト1台を納車致しました。
ナビ、バックカメラ、ドラレコ、ETC電装品取付オンパレードで作業に時間が掛かり、お渡しまで時間が掛かってしまいましたが、無事にお渡し出来てよかったです。
オイル交換時はロードバイクを載せて来ていただいて、作業待ちの間にサクッと浜名湖でも走って頂きたいと思います。
ありがとうございました。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記
今月も1/3が過ぎてしまいました。あっという間です。
2月は逃げるといいますので駆け足で進めます。
ジャガー XE
始動不良の時があるので点検。 症状は出ませんでしたがテスター診断とエラーによりその後のテストもやってみました。
バッテリーの交換を済ませて様子を見ます。

FIAT 500
業者様より修理依頼。
デュアロジックがNになってしまうとの事。
走行テストやテスター診断。漏れやオイル量点検を実施。
オイルも汚れているし、エラーもあるので相談しながらですね。

ALFAROMEO SPIDER(916)
車検でお借りしているSPIDER 
部品が全て揃ったので組み上げて参ります。
タイミングベルトやバランサベルト、ファンベルト。エンジンオイルなどの油脂類を交換してほぼ完了です。






世界中
うんうんする
0


 裏庭日記
今月も1/3が過ぎてしまいました。あっという間です。
2月は逃げるといいますので駆け足で進めます。
ジャガー XE
始動不良の時があるので点検。 症状は出ませんでしたがテスター診断とエラーによりその後のテストもやってみました。
バッテリーの交換を済ませて様子を見ます。

FIAT 500
業者様より修理依頼。
デュアロジックがNになってしまうとの事。
走行テストやテスター診断。漏れやオイル量点検を実施。
オイルも汚れているし、エラーもあるので相談しながらですね。

ALFAROMEO SPIDER(916)
車検でお借りしているSPIDER 
部品が全て揃ったので組み上げて参ります。
タイミングベルトやバランサベルト、ファンベルト。エンジンオイルなどの油脂類を交換してほぼ完了です。






世界中
うんうんする
0


 

裏庭日記
フードのペイントが仕上がって帰ってきたRENAULT MODUS。 

バッテリーの性能低下が点検時に見つかっていましたので交換します。
カバーがしっかり収まっていませんでしたので背の低い物に変更して組み付けます。
ターミナルにサルフェーションが発生していましたので洗浄と磨きます。
マイナスにはクラックがあったのでターミナルも新しい物に変えて完了です。


クーラント漏れのFIAT500
前日にサーモハウジングの交換を終えていましたがアッパーホースの漏れもありました。
ホースバンドを新調して漏れ点検。
クラクションが鳴らないのはホーン本体でした。

ABARTH 595
パッド磨耗警告点灯で入庫。
ディクセルのディスクとオリジナルのパッドで組み替えます。
重曹ブラスターでキャリパーヨークの汚れも取り除きます。
エンジンオイル/フィルター、ミッションオイルの交換もご用命頂きましたので続けて進めます。
エンジンオイル UNILOPAL FUTURA
ミッションオイル Lubross G-Spec





世界中
うんうんする
0


 

裏庭日記
フードのペイントが仕上がって帰ってきたRENAULT MODUS。 

バッテリーの性能低下が点検時に見つかっていましたので交換します。
カバーがしっかり収まっていませんでしたので背の低い物に変更して組み付けます。
ターミナルにサルフェーションが発生していましたので洗浄と磨きます。
マイナスにはクラックがあったのでターミナルも新しい物に変えて完了です。


クーラント漏れのFIAT500
前日にサーモハウジングの交換を終えていましたがアッパーホースの漏れもありました。
ホースバンドを新調して漏れ点検。
クラクションが鳴らないのはホーン本体でした。

ABARTH 595
パッド磨耗警告点灯で入庫。
ディクセルのディスクとオリジナルのパッドで組み替えます。
重曹ブラスターでキャリパーヨークの汚れも取り除きます。
エンジンオイル/フィルター、ミッションオイルの交換もご用命頂きましたので続けて進めます。
エンジンオイル UNILOPAL FUTURA
ミッションオイル Lubross G-Spec





世界中
うんうんする
0


裏庭日記

LANCIA イプシロンⅡ 
法定点検入庫。
オイル交換を済ませて各部点検/清掃/給油を致しました。
MFAの施工も一緒にさせて頂きました。
塗装が剥がれてきていたワイパーアームも艶なしで再塗装してワイパーも交換。
テスターにて点検して完了です。

FIAT 500 1.4L
エンジンチェックランプにて入庫です。
テスターにて診断してNO2の点火不良。
プラグなど点検して今回は不具合の部分のコイルとプラグのコイルを交換。
スロットルも汚れていましたので清掃してテスターにてエラーの消去と学習値のリセット。
オイル交換の依頼も受けておりましたので交換作業を実施して完了です。

CITROEN c5 2.2HDI
継続検査を無事完了致しました。
テスター診断とLDSのオイル量の点検。国内で調達できた部品を交換。
エアコンフィルターはなんだかサイズが違う物が付いていました。
ファンベルトもヒビが多いので交換して完了です。
ボディーのメンテナンスに出して完了です。

FIAT 500 
クーラント漏れの見つかった車両ですが部品が入手出来ましたので進めます。
バッテリー周りを外してサーモにアクセス出来る様にします。
サーモハウジングを交換してクーラントを補充。
加圧テストを実施。
漏れが無さそうなので元に戻して完了です。暖気して各部点検します。






世界中
うんうんする
0


裏庭日記

LANCIA イプシロンⅡ 
法定点検入庫。
オイル交換を済ませて各部点検/清掃/給油を致しました。
MFAの施工も一緒にさせて頂きました。
塗装が剥がれてきていたワイパーアームも艶なしで再塗装してワイパーも交換。
テスターにて点検して完了です。

FIAT 500 1.4L
エンジンチェックランプにて入庫です。
テスターにて診断してNO2の点火不良。
プラグなど点検して今回は不具合の部分のコイルとプラグのコイルを交換。
スロットルも汚れていましたので清掃してテスターにてエラーの消去と学習値のリセット。
オイル交換の依頼も受けておりましたので交換作業を実施して完了です。

CITROEN c5 2.2HDI
継続検査を無事完了致しました。
テスター診断とLDSのオイル量の点検。国内で調達できた部品を交換。
エアコンフィルターはなんだかサイズが違う物が付いていました。
ファンベルトもヒビが多いので交換して完了です。
ボディーのメンテナンスに出して完了です。

FIAT 500 
クーラント漏れの見つかった車両ですが部品が入手出来ましたので進めます。
バッテリー周りを外してサーモにアクセス出来る様にします。
サーモハウジングを交換してクーラントを補充。
加圧テストを実施。
漏れが無さそうなので元に戻して完了です。暖気して各部点検します。





ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る