休み明けたくさんの入庫ありがとうございます。サクサクこなさないと追いつかないので頑張って参ります。 ALFAROMEO 147 助手席側ウィンドウ脱落にて入庫です。 レギュレーター不良で分解します。ガラスのブッシュやガイドも破損しておりましたのでレギュレーターと一緒に交換。...
デュアロジックの不調で入庫しております。部品が入荷して参りましたので進めます。 ドライブシャフトのアウターのブーツが破れていますので先に進めます。 オイルを排出してからの分解ですがハブ部で左右とも固着😭 なんとか分解して左右のシャフトを外しました。アウターを外して本日はここまで。 固着している車両が今日は多く時間がかかってしまいました。 出来るだけ錆防止をしておかないといけないですね。
点検の続き、右のロアアームのボールジョイントのブーツが破れていました。ガタは無さそうなので外してサイズの測定をしておきます。錆などで固着しており分解に時間を取られましたがなんとか外せました。
クーラント漏れで入庫です。 ヒーターホース部の樹脂パイプが完全に折れて漏れています。 点検もご用命頂きましたので他も一緒に受け入れしておきます。
日曜日にお休みを頂き、色々と後回しにしていた家の事も出来、リフレッシュもして今週も頑張って参ります。 ALFAROMEO 166 3.0V6 車検整備開始です。 ほとんどのっていないので最低限の修理をしておきます。エンジンオイル/フィルターの交換、 #Lubross R-spec10w-60にて対応。 ブレーキフルードの交換と右サイドワイヤーの脱落をSAMCOのシリコンホースを加工して吊り上げました。 右のホイール内部はグリスまみれでしたがすっきりするくらい綺麗に洗浄して完了です。