• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
18


久しぶりにRZ出動しました~!

201804071135-01.jpg

いつも通り幌は開けっ放しなんですが、今日の午前中は曇り空&気温が低くて寒かった~

DSC_7976-01.jpg

で、向かったのは主治医のPADDOCKさん

今日から車検&整備で入庫です。

201804071136-01.jpg

特に不調は無いけれど、あそこ&あそこをあれこれいじってもらいますので、お手元に帰って来るのはいつになりますことやら~

でも、超楽しみ!

そしていつもながら楽しそうな在庫車豊富なPADDOCKさんなのでした・・・通勤車に1台欲し~い(笑)

DSC_7982-01.jpg

おお!
元ヒヨコ隊のスパイダーと奥のインパラ!
ぜんぜん個性の違う二台だけどいいなぁ~。

DSC_7984-01.jpg

ステキなお尻が並んでま~す。

DSC_7983-01.jpg

DSC_7981-01.jpg

ステキな在庫車達、アルファフリークにはたまらないラインナップでした


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IvDVnKi%2bDxZrUQmb0gWDHw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
19


新舞子サンデーのい~さんです。

2018年も今週から4月に入り、新しい年度になりましたね!
皆さんもお仕事などで忙しくされているのではないでしょうか?

真新しい制服を着た学生の皆さんや、着慣れないスーツ姿の新入社員らしき方達を見かけると微笑ましくなります

こんな春、2010の秋に第1回を開催し、これまで継続開催してきた新舞子サンデーも新しいフェイズに入ります。

第70回 新舞子サンデーは4月15日(日)に開催です!


180318MAIKO-NIKON (41).JPG

第70回の記念開催の今回も多くの方に遊びに来ていただきたいと思っています!
是非、お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

180318MAIKO-MP (18).JPG

また、今回は開催記念時恒例のジャンケン大会も開催します。
ジャンケン大会は会場の新舞子マリンパーク 第一駐車場に入って左手の奥スペースにて9時半より開始しますので、是非ご参加ください!

151221MUTOU (50).jpg

それでは、4月15日に新舞子サンデーの会場にてお待ちしております
道中お気をつけてお越し下さい!

新舞子サンデー開催概要はこちら
 
180318MAIKO-NIKON (7).JPG 180318MAIKO-MP (13).JPG 180318MAIKO-MP (15).JPG
180318MAIKO-NIKON (1).JPG 180318MAIKO-NIKON (10).JPG 180318MAIKO-NIKON (16).JPG




witten by い~さん
世界中
うんうんする
12


今日は時間をみつけて夕方にRZを洗車!

180331snsy (2).jpg

180331snsy (3).jpg

180331snsy (5).jpg

久しぶりにRZを洗車していたら、昔から知っている弟の友達が汚れた車で遊びに来たので・・・しゃ~ないから洗ってやるか!という事でそのまま洗ってやりました(笑)

180331snsy (8).jpg

180331snsy (9).jpg

それにしても、ノアってデカいなぁ~。


■ 2018年 洗車カウンター

TOYOTA【プリウス(50)】 ×03
TOYOTA【プリウス(20)】 ×00
LEXUS 【LS】      ×01
ALFA 【RZ】      ×02
TOYOTA【NOAH】           ×01

合計07回


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=L2QE2POExugDMEaA3IN3LQ%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


 DSC_7938-01.jpg

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2018の準備も快調に進んでおります。

昨日は出展者様の募集資料の準備と各ディーラー様で配布頂くチラシの発送準備をしていました。

今年も多くの出展者様と一緒にミラフィオーリの会場を盛り上げていきたいと思います。

また、今年もミラフィオーリのサイトをOPENして1週間しましたが、順調に事前参加登録も増えてきております。

是非、この調子で開催当日まで準備を進めていきたいと思います!

こちらのチラシは来週から各種イベント等でも配布させて頂く予定をしております。

お楽しみに!
ミラフィオーリ2018は2017年6月10日にモリコロパークで開催です!

今年は会場の都合で当初から参加台数が250台限定となっています。
お早目の事前参加申込みをお願い致します。

ミラフィオーリ2018の開催概要&事前参加登録はこちら
 
mira2017-5-5.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PsjVveR61Azwxurz%2b0Hiaw%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
7


 DSC_7936-02.jpg

年度末の繁忙&6年ぶりの部署移動やらで超多忙を極めております。
朝起きても疲れが全然取れてない感じ
なのでRED MAMUSHIで元気注入(笑)
よっしゃー!
今日は棚卸頑張るでぇ~!
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NeYubmP6D9GB2wZwfNi1AA%3d%3d




プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (8)
2020年03月 (9)
2020年02月 (5)
2020年01月 (9)
2019年12月 (7)
2019年11月 (10)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (19)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (22)
2017年10月 (34)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (14)
2016年12月 (17)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (24)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。