プジョー大府 愛知県大府市のプジョー正規ディーラー

プジョー大府 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
愛知県大府市共栄町8-12-14 TEL:0562-44-0381
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ アーカイブ +
2025年05月 (3)
2025年04月 (5)
2025年03月 (4)
2025年02月 (5)
2025年01月 (8)
2024年12月 (9)
2024年11月 (8)
2024年10月 (9)
2024年09月 (8)
2024年08月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (8)
2024年05月 (7)
2024年04月 (8)
2024年03月 (9)
2024年02月 (7)
2024年01月 (7)
2023年12月 (8)
2023年11月 (9)
2023年10月 (9)
2023年09月 (10)
2023年08月 (8)
2023年07月 (10)
2023年06月 (9)
2023年05月 (7)
2023年04月 (10)
2023年03月 (7)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (7)
2022年11月 (9)
2022年10月 (8)
2022年09月 (7)
2022年08月 (7)
2022年07月 (9)
2022年06月 (7)
2022年05月 (5)
2022年04月 (7)
2022年03月 (7)
2022年02月 (3)
2022年01月 (4)
2021年12月 (7)
2021年11月 (8)
2021年10月 (9)
2021年09月 (5)
2021年08月 (5)
2021年07月 (8)
2021年06月 (7)
2021年05月 (11)
2021年04月 (9)
2021年03月 (6)
2021年02月 (5)
2021年01月 (9)
2020年12月 (11)
2020年11月 (14)
2020年10月 (12)
2020年09月 (10)
2020年08月 (9)
2020年07月 (9)
2020年06月 (14)
2020年05月 (13)
2020年04月 (17)
2020年03月 (15)
2020年02月 (9)
2020年01月 (8)
2019年12月 (9)
2019年11月 (11)
2019年10月 (10)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (13)
2019年06月 (14)
2019年05月 (9)
2019年04月 (15)
2019年03月 (9)
2019年02月 (13)
2019年01月 (7)
2018年12月 (14)
2018年11月 (21)
2018年10月 (20)
2018年09月 (24)
2018年08月 (25)
2018年07月 (24)
2018年06月 (22)
2018年05月 (22)
2018年04月 (17)
2018年03月 (10)
2018年02月 (10)
2018年01月 (11)
2017年12月 (11)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (19)
2017年08月 (8)
2017年07月 (12)
2017年06月 (7)
2017年05月 (6)
2017年04月 (6)
2017年03月 (8)
2017年02月 (7)
2017年01月 (7)
2016年12月 (13)
2016年09月 (5)
2015年07月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (11)
2015年03月 (5)
2015年02月 (9)
2015年01月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (7)
2014年10月 (8)
2014年09月 (7)
2014年08月 (9)
2014年07月 (9)
2014年06月 (3)
2014年04月 (2)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

世界中
うんうんする
0


 サスペンション
サスペンションが外れているものがあったのでご紹介します。

タイヤとフェンダーからのぞくと見えるサスペンション、地面からの衝撃を吸収してくれる大事な部品です。

簡単に説明しますとスプリングとショックアブソーバーの二つの部品で仕事をしています
サスペンション
まずはスプリング、ご想像通りだとは思いますがいわゆるバネです。
伸びたり縮んだりすることで衝撃を吸収するのですがこれだけでは
車に乗っているときに酔いそうな感じしますね、、、

どこかの公園にある遊具を思い出してしまいます。

ちなみに写真では工具を使って縮めているのですが、縮めて取らないと
すごく大きな力が働いているので大変危険なのです。
サスペンション
そしてスプリングの伸縮性を止めるためにショックアブソーバーがあります。
これは伸びる方向に力がかかっているのでバネの伸縮性を制御しているのです。

これはフロントについているものなのでリヤについているものとはちょっと違います。
そしてスポーツタイプのものだとスプリングが固くなって乗り心地も変わるんです。

サスペンションにもいろいろ種類があるので一度調べてみてはいかがですか?




世界中
うんうんする
0


 サスペンション
サスペンションが外れているものがあったのでご紹介します。

タイヤとフェンダーからのぞくと見えるサスペンション、地面からの衝撃を吸収してくれる大事な部品です。

簡単に説明しますとスプリングとショックアブソーバーの二つの部品で仕事をしています
サスペンション
まずはスプリング、ご想像通りだとは思いますがいわゆるバネです。
伸びたり縮んだりすることで衝撃を吸収するのですがこれだけでは
車に乗っているときに酔いそうな感じしますね、、、

どこかの公園にある遊具を思い出してしまいます。

ちなみに写真では工具を使って縮めているのですが、縮めて取らないと
すごく大きな力が働いているので大変危険なのです。
サスペンション
そしてスプリングの伸縮性を止めるためにショックアブソーバーがあります。
これは伸びる方向に力がかかっているのでバネの伸縮性を制御しているのです。

これはフロントについているものなのでリヤについているものとはちょっと違います。
そしてスポーツタイプのものだとスプリングが固くなって乗り心地も変わるんです。

サスペンションにもいろいろ種類があるので一度調べてみてはいかがですか?
この記事へのトラックバックURL
#
2021年10月1日 13:17  | メンテナンスTips


世界中
うんうんする
0


 タイヤチェックを!
タイヤ全体のひび割れは、バーストの原因です!

『このぐらいなら、溝も有るし、まだ大丈夫』

と思われる方もいるかも知れませんが、

昨今の気候の変化している中では大変危険です。

急激な気温の上昇、道路からの熱の影響、走行によるタイヤの変形、

様々な要因で、タイヤは常に影響を受けています。

お車を安全にお使い頂く為にも、最低1カ月に一度の

タイヤチェック(タイヤ残量や空気圧)をお勧めします。

ご自身では行うのが『不安』と思われましたら

プジョーメンテンナスのプロが揃う

プジョー大府に、是非ご相談ください。

皆様のご来店心よりお待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 タイヤチェックを!
タイヤ全体のひび割れは、バーストの原因です!

『このぐらいなら、溝も有るし、まだ大丈夫』

と思われる方もいるかも知れませんが、

昨今の気候の変化している中では大変危険です。

急激な気温の上昇、道路からの熱の影響、走行によるタイヤの変形、

様々な要因で、タイヤは常に影響を受けています。

お車を安全にお使い頂く為にも、最低1カ月に一度の

タイヤチェック(タイヤ残量や空気圧)をお勧めします。

ご自身では行うのが『不安』と思われましたら

プジョーメンテンナスのプロが揃う

プジョー大府に、是非ご相談ください。

皆様のご来店心よりお待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
#
2021年9月7日 02:57  | メンテナンスTips


世界中
うんうんする
0


 DSC04925.JPG
 こんにちは、サービスの原です。

今回は、ジーゼル車限定ですが、アドブルーは大丈夫ですか?アドブルーが不足しているとエンジンがかからなくなる場合がありますなで

一度点検もしくは補充してみてはいかがでしょうか。

ご来店もしくはご連絡お待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 DSC04925.JPG
 こんにちは、サービスの原です。

今回は、ジーゼル車限定ですが、アドブルーは大丈夫ですか?アドブルーが不足しているとエンジンがかからなくなる場合がありますなで

一度点検もしくは補充してみてはいかがでしょうか。

ご来店もしくはご連絡お待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
#
2021年4月25日 20:59  | メンテナンスTips


世界中
うんうんする
0


 メンテナンスシーン3_大
まもなくGWですね、
今の状況では、なかなかお出かけもし辛い状況ではありますが(><)

もし、お出かけされる予定が有りましたら、
ぜひ日常点検しておいて頂きたいです。

下記のようなちょっとした点検

・タイヤの空気圧点検調整
・冷却水の点検
・エンジンオイル量点検
・バッテリーの点検

をして頂けるだけでも違います。

特に連休中はお休みの整備工場も多いため、
事前の点検をお勧めします。

ご自身での点検がご不安でしたら、
点検入庫をお勧めします。(有料にはなりますが)
プジョー整備のプロがお待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 メンテナンスシーン3_大
まもなくGWですね、
今の状況では、なかなかお出かけもし辛い状況ではありますが(><)

もし、お出かけされる予定が有りましたら、
ぜひ日常点検しておいて頂きたいです。

下記のようなちょっとした点検

・タイヤの空気圧点検調整
・冷却水の点検
・エンジンオイル量点検
・バッテリーの点検

をして頂けるだけでも違います。

特に連休中はお休みの整備工場も多いため、
事前の点検をお勧めします。

ご自身での点検がご不安でしたら、
点検入庫をお勧めします。(有料にはなりますが)
プジョー整備のプロがお待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
#
2021年4月18日 10:11  | メンテナンスTips


世界中
うんうんする
0


 
メンテナンスシーン1_大
こんにちは サービスの山下です。

今回は車検事前お見積りのご案内です。


・プジョーの車検ってどれくらいかかるんだろう・・・。

・輸入車だから車検代が高そう・・・。

・車検の機会にしっかりと整備したい・・・。

・車検を受けようか、新しい車を買おうが悩んでいる・・・。

そんな方は是非、車検事前お見積りをご依頼下さい。

プジョーを熟知したメカニックが実際にお車を拝見させて頂き、その場でお見積りを作成致します。

☆新しいお車をご検討されている方は、見積り中に最新のデモカーに試乗して頂く事も出来ます。



ご使用状況やご予算に応じて作業内容のご相談をさせて頂きます。

車検代金を事前に把握する事で、急な出費を抑える事が出来ます。

是非、一度お気軽にお問合せ下さい。
 
 
メンテナンス_エンジンオイル1_大
 
560x230.jpg




世界中
うんうんする
0


 
メンテナンスシーン1_大
こんにちは サービスの山下です。

今回は車検事前お見積りのご案内です。


・プジョーの車検ってどれくらいかかるんだろう・・・。

・輸入車だから車検代が高そう・・・。

・車検の機会にしっかりと整備したい・・・。

・車検を受けようか、新しい車を買おうが悩んでいる・・・。

そんな方は是非、車検事前お見積りをご依頼下さい。

プジョーを熟知したメカニックが実際にお車を拝見させて頂き、その場でお見積りを作成致します。

☆新しいお車をご検討されている方は、見積り中に最新のデモカーに試乗して頂く事も出来ます。



ご使用状況やご予算に応じて作業内容のご相談をさせて頂きます。

車検代金を事前に把握する事で、急な出費を抑える事が出来ます。

是非、一度お気軽にお問合せ下さい。
 
 
メンテナンス_エンジンオイル1_大
 
560x230.jpg
この記事へのトラックバックURL
#
2021年2月2日 11:11  | メンテナンスTips

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る