HP Pavilion dv6a 冬モデル の問題点と不具合
2010年末に購入したノートPC「HP Pavilion dv6a 冬モデル」
製品の問題点が見つかりました。
◆致命的問題点
(1)ネットワークを良く見失う(デフォルトゲートウェイを見失ったとなってる)
発生する時の状況
・大きなファイルのネットワークコピーをしていると、コピーが全く進まなくなる。
・オンラインゲームをしていると、突然サーバから切断される(ダンジョン中だと泣きたくなる)
・この症状が発生した時も他のPCやネットワーク機器に問題無しでインターネットを参照出来るのでデフォルトゲートウェイ(ルーター)に障害無し。
(2)CPU仮想化支援機能「AMD-V (AMD Virtualization)」を有効にするとネットワーク再生の動画が処理落ちする。
・有線LAN(Giga)で繋がれたNAS(ネットワークHDD)にある動画ファイルをネットワーク越し(有線/無線共)に再生させると、CPU負荷は40%位なのに動画はカクカクとコマ落ちするが、自分自身のHDDに保存した動画データだとコマ落ちしない。
※4年落ちのノートPC(Intel CoreDuo 2GHz/ATI RADEONR XPRESS 200M)では、無銭LAN(IEEE802.11g)での接続でもコマ落ち無く再生される動画ファイル。
・BIOSでCPU仮想化支援機能(デフォルト無効)を無効にすると、ネットワーク越しでも処理落ちしなくなる。
(3)特定キー以外を押下げているとタッチパッド(マウスカーソル)が動かない。
これもオンラインゲームの時に見つけたのだけど、「Shift」「Ctrl」「Alt」キー等の一般的に同時押しするキーは問題なけど、それ以外のキーだとマウスカーソルが動かない。
◆仕様的不具合点(使いづらい所)
(4)タッチパッドのタップクリック機能が機敏に反応するのでタップクリック機能を停止させると、タッチパッドの左上をダブルタップしてタッチパッドの機能一時停止させることができなくなる。
・タッチパッドをタップさせることで動作切り替えをするので仕方ないとは思うが使いにくい機能ではある。別ボタンに割り当てて欲しい。
(5)「NumLock」キーがない
・キーボード上の10キー互換のキー配列(789uiojkl)の記載もない。普段は使わないけど・・・
NulLockにキー割り当てられてる機能(ネットワークKVM切り替えなど)が使えなくなった。
(6)要らないキーが多すぎる。キー配置が良くない。
買う前からわかっていたけど、キー配列が使いづらい。
無駄なキーが多いのに「Shift」キーは右側を使用する私には、右「Shift」キー小さすぎ、押そうとするとカーソルキーを押してしまう。
(7)製品型番ステッカーとか本体に無いっす。
・通常本体裏面などに張り付けてある筈の製品型番やシリアルNoの記載された銘板が本体に貼りついていない。
貼りついてるのはWindwosのライセンスシールだけ。
型番やシリアルは保証書にしか書いてない・・・問い合わせする時など面倒ですね。複数台持ってると、どれがどれだかわからなくなるとおもうんだけど・・・
(1)と(2)は致命的な問題。製品不良としか言えない。
特に1)の問題は死活問題です。2)の問題も設定云々じゃなくハードウエア的もしくはドライバの問題なんでユーザレベルではどうしようもない。
クレーム物でしょ(`□´)
(3)は仕様なのだろうか・・・複数のキーを同時に押しているとキーが反応しない事例はキーボードの仕様であったけど、いままで他のノートPCではキー押してるとマウスカーソルが動かなくなる事は経験したことがない。
非常に使いにくい。
これが、初期不良か?っというとそうでもないみたい、同じ機種を知人が購入してるけれど同じような事になっているので、製品不良としか言えないじゃない。