• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
趣味が高じてビルトインガレージの家に住むようになって早15年。今も愛車ビートを励みにエブリスタという小説投稿サイトに今泉慶というペンネームで小説を投稿し続けるオヤジです!!
witten by ビートマン
世界中
うんうんする
3


ホンダF1参戦60周年を迎えた昨年にホンダS2000を手に入れ、ビートも無事年越ししてホンダF1初勝利60周年を迎え、新年早々記念イベントがあってこの上なく甲高い咆哮を奏でるRA272をユーチューブで視聴することが出来、感動のあまり涙がちょちょぎれました。で、排気系をフルチューンしてある我がs2000のコールドスタートのド迫力やシフトダウンしてエンジンブレーキをかけた時のド迫力やカムに乗った時のド迫力を無性に味わいたくなりました。そしてノーマルでありながらベースエンジンをハイカム化、ハイコンプ化、ビッグバルブ化して3連スロットルボディを採用した事実上チューニングエンジンをミッドシップに積むビートのエンジン音、吸気音、排気音を無性に聴きたくなりました。それを成る丈雑音を排除して味わうため僕のビートはひんひんと軋み音を発生するスペアタイヤトレーを外してあります。当然スペアタイヤも外してあり、パンタジャッキも外してあるため軽量化にも繫がる訳です。


IMG_20250110_131951.jpg
フロントばかり軽くなってもバランスが良くないためマフラー耐熱板を外し、以前に書いた通りエンジンの遮音マットを外し、エンジンフードカバーを軽量化し、よりエンジンとアクセスし易いようにするためにも名称不明のパネルも外してあります。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eyr1eGDFSHlqxY7os6ZrNA%3d%3d




witten by ビートマン
世界中
うんうんする
3


 IMG_20250109_064539.jpg
今までオーディオリッドを開けてその上にポータブルナビを置いていたんですが、折角のs2000誕生20周年記念ロゴが入ったオーディオリッドが隠れてしまうのでポータブルナビの位置を変えました。

IMG_20250109_064700.jpg
ダッシュボードの上だと長いノーズの左先が見えなくなるので画像のように、と言っても上手く撮れてないので分かりにくいですが、スタンドを付けてナビが見れるようにしました。これだとドライバー側に向きを変えられるし視界を妨げないのでベリーグッドです。序にマットの画像も載せておきます。これも20周年記念ロゴが入っているので…。

IMG_20250109_064621.jpg
因みに二つともs2000を買った時に付いてました。ラッキーです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=c2Te%2bnDcExB6bt9KtQda2Q%3d%3d




witten by ビートマン
世界中
うんうんする
3


 

IMG_20250105_065115.jpg
30パイではすえぎりが鬼のように重いし、タコメーターの上の方が見えないし、スポークに穴が開いたタイプに換えたくなったので、これにしました。径は34.5パイです。ホンダのホーンボタンも付け、見た目はいい感じになったと思いますが、明らかに曲がる時の舵角量が増え、クイックさがスポイルされました。但、すえぎりは期待通り軽くなったし、タコメーターの上の方も見えるようになりました。ま、ビートのステアリングのノーマル径は36.5パイなので34.5パイでも小径になったと言える訳でノーマルよりはクイックになったと満足することにします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7NkYNlIh0qw87sq6FLVodQ%3d%3d




プロフィール
ビートマン
ビートマン
スピード違反で何度も捕まった経験から抵触しない速度域でエンジンをぶんぶん回せてパワーを持て余すことなく使い切れて楽しめるスポーツカーを求めた結果、ホンダビートを選びました。予算の関係もありますが・・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。