• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by むぎ
世界中
うんうんする
0


ここのブログでは初記事となりますが・・・いきなり事故の話題。
1週間程前の事ですが、信号待ちで追突されてしまいました。
赤信号には気付いたものの減速中に居眠りしてしまって止まりきれなかったとの事です。
幸いにもお互い怪我は無く、速度も低かったので車の損傷も大きくはなさそうでした。

で、本題の代車生活の事。
愛車シャンソンの修理をお願いしたキャロルで借りた代車がこれまたシャンソン。
ミッションだけMTに載せ換えたノーマルのシャンソンを貸してくれました。
外観で一番目立つのはノーマルの車高の高さ、乗りこんでみてもやっぱり視点の高さが目立ちます。
車高とシート位置で愛車とは視点が10センチくらい違う気がします、RVに乗ってるみたい。

そして走り出してみると・・・下のトルク感や上の伸びなんかは確かに違います。
愛車のエンジンや吸排気に施してあるモディファイは確かに効いているみたい。
それからステアリングラックの違い。
僕の車はサクソよりもギア比がクイックな106S16のラックに交換してあります。
ステアリングが330mmと小径な事も重なって確実に違いが体感出来ます。
で、意外だったのが足回りの差。
愛車は106S16の純正ダンパーにアイバッハのバネという組み合わせなのですが
これが意外にも街乗りレベルではシャンソンの純正足とあんまり変わらない感じ。
もちろんシャンソンの方が多少柔らかいのですが、思った程の違いが無い気がしました。
言い方を換えればシャンソンの純正足は柔らかいだけでなくちゃんとコシもある、と。
サーキット走行となるとまた印象は変わるかもしれませんが・・・。
そんなわけで、もうしばらく代車生活が続きそうです。
なんだかんだ言ってもやっぱり愛車が恋しい・・・早く戻ってきますよーに。

代車シャンソン
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PTDM4N1rgcl3%2f01E93FZWA%3d%3d
tog on March 7, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中

こんばんは、TO-D-Gです。

減速中に居眠りとは、、よほど、お疲れだったんですかねー。

お怪我がなくて、なによりです・・・・・・。

代車だといろいろな発見がありますね。愛車の大切さが実感できたのも

不幸中の幸い?でしょうか^_^;
いーさん on March 7, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは~!
お怪我が無くて本当に良かったですね~!
愛車の方も傷は小さかったようで何よりです(^^)

それにしても愛車と同じ代車とはお店も気が利いてますね?

時を同じくして代車生活中のいーさんでした~(笑)
むぎ on March 7, 2010  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>TO-D-Gさん
こんばんわ。
減速中の居眠り、実は僕自身も危うかった経験があるんですよ。
なぜかもう少しで止まるってところで意識が飛びそうになるんですよねえ。
車に乗る者として居眠りは本当に気をつけなきゃですね。


>いーさん
こんばんわ。
時を同じくして・・・という事は事故か故障で修理中ということでしょうか?
愛車に乗れないストレスで「やっぱり好きなんだなあ」と改めて実感してます。
お互い早く戻ってくるといいですね。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
むぎ
むぎ
シトロエンSAXOのベーシックグレード、日本名シャンソンが僕の大切な愛車です。ミッションをATからプジョー106のMTに載せ換えてあって、車高なんかもちょっと落としたりなんかして日常の足はもちろん、&...
愛車情報
カウンター
Counter
カーとも
参加グループ
広告
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。