普段は、無線LANを使ってインターネットへアクセスしているんだけど、なんかもたつく感じ。
昨日の同級生宅での事のあと、気になったチェックしてみた・・・
無線PCからスピードテストをしてみたら・・・3Mbps???なんだそりゃ〜〜!!!
有線だと40Mbps以上出ていた筈なのに・・・
接続状況
[共有L2ハブ]
↓
─壁─
↓
[100baseTハブ]→[DMZルータ]→公開PCサーバ?
↓
[BBルータ]─→PCサーバ?
│
│ │
└─→壁─→[1000baseTハブ]
│ │
├→無線AP(54G)・・・無線PC?
│
├→PC?
│
├→NAS
│
├→HDD/DVD Recorder
│
└→TV
各部でのテスト実施
?公開PCサーバでのスピードチェック
30Mbps程度出ています。
以前より遅くなってるけど、それなりですね。
?無線PCでのスピードチェック
4Mbps未満・・・
?有線PCでのスピードチェック
5Mbps未満・・・有り得ない!!!
?PCサーバでのスピードチェック
30Mbps程度出ています。
って事は!
BBルーター⇔1000BaseTハブ間での速度減衰が発生しているってことになります。
・・・でもここってCat5eのLANケーブルで繋がってるだけなんだけど。
ケーブルが劣化したのかなぁ?
ケーブルに外力がかかって負担がありそうな、壁抜けしてるところなんかのケーブルをちょっと動かしてみる・・・速度が6Mbpsに上がった!!!
やっぱりケーブルみたいですね。
長いケーブル使ってるし、いろいろなノイズ源を通ってるんでノイズを拾っていると思われる。
あとどっかでケーブルが折れ曲がっている可能性も・・・折れ曲がると抵抗になってしまうから減衰する原因にもなる。
いろいろ考えられるけど、LANケーブルが原因なのは確かなので、近いうちにケーブルの引き直しをしなければならないでしょう!
できれば、ノイズ対策でシールドLANケーブルにしたいなぁ〜