UNLIMITED CARCLE BLOG
業務内容
Sforzaフェラーリカーボンパーツ/アバルト自社オリジナルパーツの開発。EU/UK輸入パーツの販売。構造変更・公認車検取得。プロテクションフィルム施工など
UNLIMITED OFFICE
名古屋市昭和区五軒家町8番地の10
TEL:052-839-0278
代表 室谷昌男
OFFICEでの展示販売は致しておりません。
お取扱店様(敬称略・順不同)
A.TRUCCO川口(TOKYO)
A.TRUCCO名古屋(AICHI)
FIAT ABARTH岐阜(GIFU)
WING AUTO (AICHI)
ROSSO CARS (YAMAGATA)
ONLINE STORE
menu
▶特定商取引法に基づく表記
▶プライバシーポリシー
▶お問合せ
▶ONLINE STORE BLOG
▶リンク
▶FACEBOOK
▶instagram
プロフィール
UNLIMITED
UNLIMITEDさまのカーくるブログアカウントです。
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
Unlimited For A... (4/30)
Unlimited For A... (4/30)
GWの真っ只中 (4/29)
Unlimited For A... (4/29)
Unlimited For A... (4/28)
Unlimited For A... (4/26)
Unlimited For A... (4/25)
Unlimited For A... (4/25)
Unlimited For A... (4/25)
Unlimited For A... (4/25)
記事検索
検索語句
カテゴリ
アバルトパーツ(25)
FIAT500パーツ(2)
アバルト・フィアット500(6)
アバルト Sforza カーボンパーツ(1)
アルファロメオパーツ&アクセサリー(1)
その他(4)
アバルトアクセサリー(1)
Sforza Ferrari(1)
未分類(1906)
タグ
アバルト
abarth
パーツ
カーボン
500
595
イタリア
695
フィアット
アンリミテッド
fiat
スフォルツァ
500e
リア
蠍
ビポスト
スポイラー
led
オリジナル
マフラー
フロント
休業
エンブレム
ステッカー
トリコローレ
バッジ
パネル
sforza
carbon
アルカンターラ
アーカイブ
2025年04月 (41)
2025年03月 (37)
2025年02月 (31)
2025年01月 (34)
2024年12月 (38)
2024年11月 (39)
2024年10月 (46)
2024年09月 (36)
2024年08月 (44)
2024年07月 (45)
2024年06月 (39)
2024年05月 (41)
2024年04月 (35)
2024年03月 (37)
2024年02月 (34)
2024年01月 (32)
2023年12月 (47)
2023年11月 (51)
2023年10月 (48)
2023年09月 (59)
2023年08月 (46)
2023年07月 (53)
2023年06月 (38)
2023年05月 (47)
2023年04月 (37)
2023年03月 (38)
2023年02月 (30)
2023年01月 (30)
2022年12月 (25)
2022年11月 (35)
2022年10月 (30)
2022年09月 (46)
2022年08月 (37)
2022年07月 (34)
2022年06月 (38)
2022年05月 (54)
2022年04月 (54)
2022年03月 (42)
2022年02月 (38)
2022年01月 (30)
2021年12月 (52)
2021年11月 (36)
2021年10月 (38)
2021年09月 (36)
2021年08月 (36)
2021年07月 (37)
2021年06月 (19)
2021年05月 (22)
2021年04月 (21)
2021年03月 (42)
2021年02月 (12)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Next
Prv
Home
ローポジ&シート
0
今日は失礼して個人的なブログです。
以前からシートのポジションを何とかしたいと思ってはいたのですが・・・海外でもフツーに売っているローポジフレームもコスパは決して良くないのと単なるローポジ化では味気ないかなと。
シートとローポジを一緒にやろうと考えました。
しかし、いろいろ物色してみても、なかなかグッとくるものが無くて。。。
もともとコンペを買わなかったのも、バケットシートが嫌でベースグレードをチョイスしたという過去のいきさつもあり、コンフォート系を選択することに。
堂々巡りを繰り返しながら、ある日、これを見て一目ボレ。しかし、いま予約しても半年、一年待ちとのことで諦めていたのですが、
なんと!!! またまた願えば叶う 奇跡のGETとなりました。
性格的に1年も待つってことは絶対無理で何度も諦めようと努めたのですが、やっぱりどうしても諦めきれない。
で、あがくわけですが、全国津々浦々、粘り強く情報を収集していると奇跡な出会いが。。。
詳しいことは書けませんが、コネクションでとかは一切なく、完全自力猪突猛進、根性丸出しで突っ込みアルアルの結果、予約せずにめでたく装着となりました。
念願のポジションは30㎜弱下がり、目線はドンピシャ。上から目線のハンドルを抱え込むようなポジションから解放され、疲れ知らずで快適そのもの。4,5時間走っても腰はスッキリ。
やる時は一気にやるってことで、ついでにパッセンジャーシートも交換。もちコンフォート系で同様のダウン。
これにてローポジ化、シート導入のミッションはコンプリートいたしました。
#ローポジション化
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
Prv
Next
Home