witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
0


  ガレージングスタイルの家 1 
image0021.jpg 

クルマとのつきあい方で、さまざまなガレージが考えられますが、

ガレージ=自動車の倉庫には、したくありません。

もっと、住宅の中で適度にふれ合える距離でのガレージを提案します。

たかがガレージ、されどクルマ好き!

愛車はオーナーにとってかけがえのないもの。

時には家族のようであり、時には自分の分身的存在だったり、

だからこそ住まいの中でも、より身近に居てほしいもの。

 

我が家+クルマ=オリジナルなライフスタイル

そんなこだわりの家造り、考えるだけで楽しいですね。 


image004.jpg image006.jpg

 

道路側からの外観

コンクリート打ち放しの重厚感と、ガラスの

軽快感からなる都会的なスタイルを採用。

シンプルですっきりとした建物は、街中に

あってもその存在を静かに主張します。

 

2・3階に生活空間を独立して設ける

都市型住宅なので、日当たりの良い

2階にLDKを設けています。




 

都市型住宅では、ガレージを生活の中に

 

取り込むような楽しいプランを提案したい。

1階ガレージのアトリエは家族から孤立した空間ではなく、むしろコミュニケーションスペース

になるように考慮しました。 クルマを通じて触合えるアトリエといった感覚です。

 


image008.jpg  image011.jpg 

 隣接するアトリエはガラスで

区画し、ガレージとの一体感を

もたせています。

現時点で3台のくるまを収納。

 
image013.jpg  image015.jpg 

 1階は北側道路に面した2台ぶんのガレージ

普段使用するオーナー夫婦のクルマがここに納まる。

駐車スペースには床下ピットを設けておくと良いでしょう。

クルマの下廻りのメンテナンスにはかかせません。

image017.jpg

 

もちろん住宅の居住スペースの快適性も大切

今回、2・3階の居住スペースと、1階ガレージングスペースとは

あえて分離して計画しています。 これはクルマのエンジン音や振動の

問題が、リビングや寝室に影響しないための対処です。

快適に生活するためには適度なバランスも必要です。

3階のルーフバルコニーは、子供室のフリースペースとなり、交通量の多い

環境での立地でも安心して元気に遊べるように設けました。

image019.jpgimage021.jpg

  外観やインテリアのデザインはオーナーのクルマの好みを大切に取り入れたい。

その方が建物とクルマのバランスが良く、まとまりのあるモノが出来るでしょう。

エンスーな人たちにとって、ガレージはクルマへの愛情の証とも言えるでしょう。 
image023.jpg 

 

仕事におわれる多忙な日々も、このガレージが全て癒してくれそう。

コレクターでなくとも、クルマを通して培った思い出も、一緒に大切にしたい。

だから古いクルマもなかなか手放せない・・・なんてこともありますよね。

将来そんな時が来たら、思い出ごとアトリエに納めることも可能です。

image025.jpgimage027.jpg

* 南側のオープンテラスは、来客用の駐車スペースをも兼ねます。

屋内(アトリエ)にはオーナーのサーキット用のくるまが納まっている。

普段はインテリアの一部としてディスプレーされていて、いろいろな思い出を語りかけてきます。

image029.jpg

*  アトリエ ・ ガレージ ・ 南側のオープンテラスが一体となり、

週末には、くるま好きの仲間が集まってワイワイ楽しく盛上れます。

 

予算的に許せば、リフトやコンプレッサーなども装備したガレージもおもしろいでしょう。

そうすると、上下の空間にもよりつながりをもたせたプランニングが可能となり・・・・

夢はつきません。

 

 

 

 

 




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る