• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by 竹岡圭
世界中
うんうんする
100


◆2019年6月6日(木)出張先からモントレーへ!
実は5月28日にテストを予定していたんです。さくらちゃん初のグラベル戦ということで、特に電子デバイスがどんな感じで働くのか不安だったので、どうしても事前にテストしたかったのですが…。もろもろパーツが間に合わず、結局ぶっつけ本番となってしまいました…。しかも新城の際は、東京から新城まで一般道を自走することで少しは感触を掴めた? ような気もしなくもなかったのですが、今回は出張先からモントレー入りというスケジュールでして、さらにレッキはレンタカー、となると! さくらちゃんに乗れるのは本当に本当に本番のみ! ということになってしまい…。正直かなり不安でしたし、初のグラベル戦ということで、とにかく今回は完走!絶対完走!を目指そう!と割り切って臨んだ次第です。

2019KEI_Rd5_1358.JPG

◆2019年6月7日(金)レッキ 曇りのち雨
レッキスタート朝5時30分って、おいおい(笑)。まぁ毎度のことではありますが、ラリーって朝が早いんですよねぇ。前日のレッキ受付でレンタカーの割り当てに時間が掛かったこともありコ・ドライバーの佐竹尚子さん、カメラマンの原田淳さん、ホテルに戻れたのが21時30分ということで皆さん超寝不足(笑)。もちろん、チーフメカニックの神田誠さんや、チームマネージャーの宮村朋子さんも寝不足(涙)なのは言うまでもありませんが…。私もホテルに入れたのが23時過ぎでした(汗)。

2019KEI_Rd5_1310.JPG

そんなこんなで眠い目をこすりながらのレッキスタートとなったわけですが、こりゃクルマ壊れちゃうぞぉ~! というくらいのガレ場続きのSSコース。眠気なんて一挙に吹っ飛びました。もちろんレッキなので、ペース押さえてゆっくり走ってるんですよ。なのにも関わらず…パンクするクルマ続出! かくいうウチのチームも、しっかりパンクしちゃいました~。スポーツランド信州の下りの右コーナーで、ハンドルもブレーキもなにもかもまったく利かなくなり、左側の山に少し乗り上げたのが原因か、今年初めて入った超ガレガレの松代SSが原因かわかりませんが、結果スローパンクチャー。道の駅でお手洗いに寄り、戻ってきたら空気がシュルシュル~と抜けていきました。砂利の上でのタイヤ交換にならなかったのが幸いでしたが、ちょうど雨が本降り、いや土砂降りになってきちゃったんです…。なのにも関わらず、まったく上がらない車載パンタグラフジャッキ。最近はタイヤ交換することが減っているとのことで、車載ジャッキは相当なコストダウンが図られているそうで、まぁどうしようもなく上がらない。佐竹さんが機転を利かして、レンチをそのままジャッキの穴に突っ込んで、なんとか上がり始めた始末。二人で交代しながら、フーフー言いながらのタイヤ交換となりました。途中そんな状況を見かねたのか、通りがかりの方が「よかったら使ってください。差し上げます!」と傘を置いていってくれたり、「どうしたの?大丈夫?」と声を掛けてくださったり(ちょうどタイヤ交換が終わり、ジャッキを降ろす段階でした…惜しい!(笑))。人の優しさ温かさが心に染みました。なんたって、下着までびしょ濡れの土砂降りの中のタイヤ交換でしたらかね…。
這う這うの体でサービスパークに戻ってきた後、今回以降メカニックとして参加してくださることになった、鈴木孝敏メカニックさんにご挨拶…って、あれ?この顔知ってるぞ? と、遠い記憶を手繰り寄せると、やっぱり!サーキットでお見かけしていた鈴木さん。そんなわけで、懐かしいレースのお話で盛り上がる夕食の会となりました~。

2019KEI_Rd5-0698.JPG

◆2019年6月8日(土)DAY1 雨
今回のアイテナリーも、最初はいきなりのSSS。広場でのジムカーナコースですが、今回はレイアウトが比較的単純だったので、私でも覚えられました(笑)。ABSとのマッチングにまだ慣れられず、ブレーキングはやや失敗気味ながら、そこそこのタイムでちょっと安心。
ちなみに今回からは、グラベルセッティングになったショックアブソーバーにADVAN A053タイヤという足回りですが、昨日のレッキであまりのガレ場にビビッた私は、神田さんにお願いしフロントタイヤ2本だけチューブを入れてもらうことにしました。バネ下重量云々より、パンクがイヤ~というのが本音だったりして。練習はしたものの、やはり交換には時間が掛かりますからね。

2019KEI_Rd5_0876.JPG

そしてお次はいよいよグラベルのSS。なるほどこんな感じで電子デバイスが介入するのか、XDSと呼ばれる言われる電子制御のLSDはこんな感じで利くのか、ESCが入ってくるのか等々のフィーリングを確かめつつと言ったところで、かなり抑えてSS2はフィニッシュ。
そしてそして、次のSSに向かう途中のリエゾンで事件は起こったのです。「尚子さん、もしかするとパンクしてるかも?」と私。マシンを降りてみてみると、右リアタイヤがパンクしてました。ということで、今回2回目のタイヤ交換。今度はしっかりした工具が積んでありますので、問題なくジャッキアップは完了したのですが、外したタイヤをみたところ「なにコレ?何か刺さってるよ~」と佐竹さん。実はコレ、後でサービスに戻って神田さんが引き抜いてみたところ、なんと工事現場で使う長くて太い鉄杭だったんです!こんなの刺さってるのみたことないっていうくらいの、ホイールまで届きそうなほどの鉄杭でした。「リエゾンの途中に工事現場があったじゃん。きっとあそこだよ」ってことは、SS内でパンクしたわけじゃないんだと、ドライバーとしては密かに胸を撫でおろしたりして…(笑)。まぁ、パンクはパンクなんですけどね。

2019KEI_Rd5_1091.JPG

いやはや今回のSSのコースは本当にタフでした。ちなみにいちばんハードな松代SSは、岩が突然転がってきてコースをふさぎ、そこに乗り上げてしまったマシンが続出したりということで、途中でキャンセルに。バックしてスタート地点に戻ることになったのですが、ゆっくり走ってもパンクするマシンが出るほどのコースだったんですよね。

2019KEI_Rd5_0985.JPG

そして今回大変だったのが、コ・ドライバーの佐竹さん。目まぐるしく状況が変わるので通常のコマ図が使えず、地図と地図アプリを抱えて道を探す等々、本当に大変だったんです。「昔はバイクで道を探しながらツーリングしてたから~」という佐竹さん。相棒が地図が読めるオンナで本当によかったです(ちなみに私は、自動車業界でも五本の指に入る方向音痴)。

2019KEI_Rd5_1006.JPG

◆2019年6月9日(日)DAY2 雨
「結局今日もだいたい雨なんじゃ~ん!」というようなお天気。ここは降ってても、あそこは降ってない。上がってくると霧が出る…、まぁ山の天気なわけです。モントレー恒例の雨とも言えますが、サービスパークは泥んこ状態。サポーターの皆さま、チームメンバーの皆さん、大変な中ありがとうございました。そして、こんなお天気の中でも、応援に来てくださるファンの方々、本当にありがたくて頭が下がります。

2019KEI_Rd5_0909.JPG

でね、2日目も事件は起こったんですよ~。DAY2の午後は本当にきつかったんです。
まず、またもやパンク? と思い、とりあえず怪しい感じの左前のタイヤ交換しようと試みたんですが、まずインパクトレンチが回らない。仕方なく十字レンチですべてを外し、タイヤを交換してまた取り付けたのですが、でもどうも様子がおかしい。ナットを締めても締めても締まりきらない。頭をひねりながら走り出すと、やはりガタが出る。異音がする。慌てて止めて、もう一度タイヤを外してみたけど、原因わからず…。ようやく原因を発見! なっなんと!ハブの周りの皿ネジが何かの拍子に外れたらしく、それがハブボルトの間に入り込んで、ちゃんとタイヤが取り付けられずにガタが出ていたんですよね…。マイナスドライバーを突っ込んで、ジャッキの棒で叩いて皿ネジを飛ばして外し、なんとか事なきを得ましたが、こんな経験初めてですから、パッと見ただけでは原因がわからなかったんです。

2019KEI_Rd5_1043.JPG

そしてさらに事件は起こったんです。「今度は左後ろで何か引きずってる気がする…」と私。確かに走り出しで異音もするし、引きずっている感じもある。でも、クルマの下に潜ってみたけれど原因わからず。とりあえずタイヤに何か当たってるわけではなかったので、もうこのまま行くことにしました。
というのも、その直前の待機中にスマホで速報を見たところ、現在クラス3位だということがわかっていたから。「やばい!見ちゃった!こういうの見ちゃうとさ、ヤバイよね。落ち着いていこう~私」と、自分で自分に言い聞かせましたが、この時点でまだあとSSが6本…。マシンの調子はどんどん悪くなってきてる。とにかく、なんとか走り切ろうと、とりあえずさらにペースを落とすことにしました。

2019KEI_Rd5-0188.JPG

そしてSS16のスタート前に、予定されていた最後のSS18が路面状況悪化のためキャンセルとなったのを知り「ラッキー!天が我らに味方した~」なんて二人で言っていた、今回最終SS17となった大前須坂のスタート前。さらに事件が勃発しました。何かのフェールセーフが入り、エンジンが4000回転以上吹けなくなり、まったくスピードが出なくなったんです。実はSS16でもすでに制御が入っていたのですが、ここに来て完全なフェールセーフ状態。「お願いさくらちゃん!頑張って!これだけ走り切ってフィニッシュすれば3位だからね!頑張ろう」と、尚子さんと二人で手を合わせ、パンパンと神頼み状態。もう満身創痍のボロボロでしたが、なんとかフィニッシュすることができました。

2019KEI_Rd5-0517.JPG

雨の中のセレモニアルフィニッシュのシャンパンファイトは、慣れていないために上手く飛ばせなかったけれど、棚ぼた3位とはいえ、満身創痍の中なんとか走り切った3位は、やっぱり嬉しかったです。皆さま本当にありがとうございました!

2019KEI_Rd5-0756.JPG

◆次戦に向けて
満身創痍ながら、なんとかフィニッシュまでさくらちゃんを運べて本当によかったと思えたモントレー2019。7月はARKカムイ、横手ラリーと、2戦が控えています。しかも2戦ともグラベルラリー。SS内ではADVAN A053はパンクしなかったし、横浜ゴムさんの15インチ特注ホイールも、やっぱりラリーは白が似合うね!っていう感じでカッコいいし! テインさんの特注ショックアブソーバーのグラベル用セットもバッチリだったし、次はウィンマックスさんの新ブレーキも装着される予定だし! Moty’sさんオイルのおかげでDSGは問題なく動いていますしと、鹿ソニックのおかげでなのか鹿は見なかったしと(他のクルーが見たらしい)、大まかなところは問題なし。でも、今回もラリー中にシートの取り付けを改良してもらったり、火傷しそうなほど熱くなるフットレストの横の熱対策を施してもらったりと、神田さんはまだまだ大忙し。この後も、まだまだ他にも細かな改良はあるのですが、1戦ごとに戦力を上げていくべく頑張ります! 
あ! まずは私の戦力を上げるのがいちばんですね。頑張るぞぉ~。
「いくつになってもチャレンジはできる! 眠れなくなるほどの大きな夢を、竹岡圭と一緒に追いかけて、叶えてください~!」

2019KEI_Rd5_0942.JPG

2019KEI_Rd5-0593.JPG

2019KEI_Rd5_0833.JPG

2019KEI_Rd5_1226.JPG

2019KEI_Rd5-0459.JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uhVn8NmqufEG94hVEik4Cg%3d%3d
うんうんする
100


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



記事検索
検索語句
カテゴリ
圭rally project 始動(1)
とにかくとにかく忙しいです(1)
デビュー戦でクラス3位をゲット(1)
モントレーin嬬恋でクラス4位入賞(1)
ラリー北海道に参戦します(1)
ラリー北海道で無念のリタイア(1)
新城ラリーのコースって難しいんです!(1)
ラリーにチャレンジしてみて本当によかったなぁ~(1)
圭rally projectの動画が完成しましたっ!(1)
2018年の圭rally projectはアルファロメオジュリエッタで参戦(1)
モントレー2018まで残すところ1週間!(1)
なんとかかんとか、完走は致しました(1)
第6戦のカムイ大会がやってきちゃった~(1)
完走できただけでもよかったのかも?!(1)
来年こそは、絶対完走するぞ!(1)
全日本ラリー選手権2018年の最終戦がやってきてしまいました~。(1)
今回私結構いけてるんじゃない?乗れてるんじゃない?(1)
あっという間に2019年シーズンが始まってしまいました。(1)
さくらちゃんラリーデビュー!(1)
今年初のグラベル戦になるんです(1)
モントレー2019 JN2クラス 3位!(1)
手のかかる子ほどカワイイとも言いますけれど(1)
結構慣れてきた感じで、走るのが楽しい!(1)
あっ!という間にお次の横手大会。(1)
横手ラリー2019 盛り上がりに大感動しちゃいました。(1)
絶対完走してきたいと思います!(1)
これまでよりいちばん速い結果で、さらに無傷で完走することができましたっ!(1)
今年最後のラリーに参戦します。(1)
総合順位はナント13位!(1)
みなさま応援のほどよろしくお願いいたします!(1)
無念の無観客開催(1)
圭rallyprojectは今年がラストイヤー(1)
1年ぶりのラリー(1)
ラリー丹後に参戦してきました~。(1)
ラリーファンの温かさを感じましたよ~(1)
初のラリーハイランドマスターズ(1)
泣いても笑ってもラストのラリー(1)
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。