• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。

witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
8


3月の連休にアルファ仲間のGordonさんにお誘い頂き、十字屋伊吾郎商会”島田(大井川鐵道)ツーリング”に参加してきました。

早朝、関東組は東名高速の某サービスエリアに集合。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/285/924981c619.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/287/ae1c2f772c.jpg">
この日の天気予報は曇りでしたが、予想に反して快晴!富士山もくっきり綺麗に見えます。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/286/b9bc9f6210.jpg">
某仲間が途中でプチトラブルに巻き込まれたとの連絡があり心配しておりましたが、無事に合流できたところでいざ出発!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/289/88a8cdfba4.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/288/79eb2548e3.jpg">
新東名をしばらく西に走れば静岡らしい景色が見えてきました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/290/e0dbf333fc.jpg">

関西から参加の皆さんとの合流は大井川鐵道の新金谷駅。
SLで有名な大井川鐵道だけに、鉄分の多い皆さんはテンション上がております。(笑)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/334/7568d2273f.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/336/ba50a4cd48.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/335/578b76cb8e.jpg">

しかしSLに乗りたい衝動は一先ず抑え、愛車にてツーリングスタート。
美しい17連トラス橋の大井川橋を渡り、向かった最初の目的地は・・・
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/346/09fb6b7a9d.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/347/686c57aaa0.jpg">
早朝より営業している人気ラーメン店の”麵屋 燕”。なにはなくとも、まずは腹ごしらえです。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/355/05b76149c7.jpg">
この地区にはその昔評判のラーメン屋があり、早朝より働くお茶生産等に関わる方々がそこで朝食をとるようになり”朝ラー”という食文化が広がったとのこと。この日も朝8時前に到着しましたが駐車場は満車状態でした。
私は燕支那そば(塩)を注文。さっぱり塩味が朝食に合う~。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/356/3e17f0c46b.jpg">

お腹を満たしたところで次に向かったのは大井川に架かる人道橋”蓬莱橋”。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/776/348/bcc3e2a6c7.jpg">
全長897.4mで「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネスにも認定されている名橋。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/778/570/a912a310ff.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/778/572/605ec888cd.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/778/571/8221bd6ca5.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/778/574/26b1ea05d3.jpg">

手摺が低いため眺めは良いのですが、簡単に落ちそうでちょっと怖いです。
橋の中間点まで行くと、ちゃんと書いてありました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/778/575/072f9c89f3.jpg">

蓬莱橋を後にして、いよいよ本格的にツーリングスタート!
大井川沿いの県道を北上していきます。暖かい春の日差しを受けながら山間のワインディングをのんびりとツーリング。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/177/052360e7fc.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/178/f01e4a417f.jpg">

途中、大井川鐵道にある”日本で2番目に短いトンネル”(笑)を見学。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/179/a97a8e3ae4.jpg">
群馬県にある日本一番短いトンネルは存続の危機とかで、ここが一番になるのも近い?!

しばらく走り大井川本線の終点となる千頭駅までやってきました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/340/7ccf9f1e19.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/339/0ac69cd2e1.jpg">

SLで有名な大井川鐵道ですが、他にも東西からやってきた古い電車も走っており、マニアにも人気のようです。仲間内でも「おお!テレビカー!テレビカー!」って盛り上がりました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/401/de65b086c6.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/402/54d1254cc7.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/621/08047dc0c3.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/403/65a82b1882.jpg">
ちびっ子達にはこんなサービスも。観光主体の鉄道ならではですね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/411/8bb844b548.jpg">

ひとしきり駅の構内を見学した後、その昔近鉄で活躍していたという16000系に乗り家山駅まで行きます。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/341/9672b94772.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/384/5025594aee.jpg">

途中の車窓から見える茶畑はなんとものどかで癒されます。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/551/bbc377f092.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/551/bbc377f092.jpg">

家山駅で下車し、待望のSLに乗換え千頭駅まで戻ります。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/708/a5d3036775.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/709/b7c643bed2.jpg">

SLがやってきました。この日は1930年(昭和5)製のC10系8号機です。C10系は23両製造されましたが現存するのはこの1両のみとのこと。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/731/368db84b74.jpg">
やはりSLは人気があります。特にC10はリベットマニアには堪らないようです。(笑)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/732/ce38741d56.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/780/733/4c80ce2ba0.jpg">

早速乗り込みますと客車はなんと貴重な”オハフ33 215”です。(ティーポ33/2みたいですね)
木造の内装に白熱灯を備えた趣ある1台。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/356/e213b525f0.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/375/62b4544b05.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/357/ae634e0fca.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/358/09d0530587.jpg">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/374/6d45adbd8e.jpg">

そして家山駅名物の”抹茶たい焼き”をほお張りながら、千頭駅までひと時SLの旅を楽しみました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/376/616e6ada61.jpg">

千頭駅に到着した後は、愛車に乗り換え、県道をさらに北上し寸又峡までドライブ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/622/080eb103d1.jpg">
千頭駅から寸又峡まではすれ違いも難しいくらいの細い道が続くため運転には気を使いますが、皆さんなんとか無事に到着。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/627/d58c5f2341.jpg">

寸又峡では”名物女将”のいるここで遅めの昼食。
「他では一切食べられないからね~」と勧められた”わさびそば”を頂きました。
コシのある蕎麦に凍ったわさびがてんこ盛りのピリッと辛くて美味しい一品でしたが、冷たすぎてちょっと寒くなりました。暑い日に食べればきっと最高です。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/628/b258d6b8bf.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/629/afd7900a54.jpg">
お腹が一杯になったところで近くの日帰り温泉で一汗流し下山。

次は大井川に架かる吊り橋では最長の”塩郷の吊橋”を見学。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/642/5584cdbc30.jpg">
う~ん、所々錆びているワイヤーにペラペラで頼りない床板がなんともスリリングです。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/643/5de0372ad0.jpg">
橋のすぐ下を大井川鐵道が通っているので、上から見るとなかなかの迫力です。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/729/8fa941acf7.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/730/b9a11c9694.jpg">

揺れる吊り橋に年甲斐もなくはしゃいだ後、すっかり日も傾いたので最後の目的地へ。
静岡県内では知らない者はいないというチェーン店”さわやか”へ。
コテコテの炭火焼ハンバーグレストランなのに”さわやか”とはどいういうことか?と思いましたが、笑顔が爽やかなおねいさんがハンバーグを切り分けてくれて納得。(違?)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/659/8e30e98d4e.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/665/9baeaf1633.jpg">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/666/8c886aeec2.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/667/9adb00f4c0.jpg">
肉々しくて美味しいハンバーグを食べながら、楽しい車談義をして大満足。(笑)
本ツーリングはここで一応終了となりましたが、一行は何故か夜の新金谷駅へ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/668/9b7444f707.jpg">http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/850/669/02e9d44113.jpg">
終電?を見送った後、別れを惜しみつつここで解散となりました。

参加の皆様お疲れ様でした!また企画、引率して頂いたGordonさんありがとうございました!
また機会がありましたらご一緒させてください。m(__)m


ちなみに本文中にちょいちょい出てくる鉄道などに関する豆知識は、Gordonさん作成の”親切すぎる旅のしおり”から得ております。(;´∀`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=n6YmpwsEK9oW4a7Vb6gRCw%3d%3d
Souju on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
近鉄特急に京阪特急・・・現地では既に引退した車両達ですが、別の場所で元気に走っているんですね。
SLやそれに牽引される客車も、味があって懐かしさがこみ上げてきます。
私もここへ行ってみたいです。

「茶」とGTも上手く撮れてますね!
ハクナマタタ on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
これはこれは、車と鉄道と橋とお腹を満たせるてんこ盛りのツーリングですね。

寸又峡は遠い昔に行ったことがありますが、また行きたくなりました。
新緑の頃よさそうですね。
いーさん on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

これまた早朝のラーメンから観光・そば・さわやかのハンバーグまで
お楽しみてんこ盛りのツーリングでしたね!

主催のゴードンさんの企画力、今のカーくるにマジ欲しいわ~(笑)
しまぴょん on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
へー、うちの近くを走っていた近鉄特急がこんなところに。
もしかして乗ったことある車両かもしれません。
懐かしいです。
ヒオ on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
美あんこさん、はじめまして!

とても充実したツーリングいいですね。

大井川鐵道のSL列車にいつか乗りたいと考えているのですが、未だに乗れていません。SL以外にも旧車両がこんなに走っているとは知りませんでした。

つい先日まで地元で走っていた京阪3000系特急車両のテレビカーがこんなところで走っているとは・・・
美あんこ on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中

>soujuさん

実は鉄道はまったく詳しくないのですが、西の方の電車はなんとなく味がありますね。ちょい古電車もまだまだ現役で走っていましたが車と同じで維持費がかかりそうで他人事ながら心配です。(笑)
春はSLに乗るのにも最高の季節だと思うので是非訪れて見てください!
GTと茶はなんかうまいこと収まりました。(;´∀`)


>ハクナマタタさん

車好きには電車好きも多いような気がします。特にアルファ乗りは。やっぱり乗り物が好きなんですね。
これからの季節、お茶の葉も鮮やかになって綺麗でしょうね~。
是非遊びに行ってください。


>いーさんサン

Gordonさんの企画力は凄いですよ~。
しかも”旅のしおり”をいつも事前に作ってくれるのですが、そこらへんのガイドブックより詳しいです。
勉強になります。(;´∀`)


>しまぴょんさん

ご近所出身の電車でしたか!
本線では退役した電車も、地方に行くとまだ現役で頑張っているようですね。思いれのある電車だと嬉しくなりますね。


>ヒオさん

初めまして!コメントありがとうございます。
朝から晩まで思いっきり楽しめたツーリングでした。
そうそうSL以外にも古い電車やトーマスもいますので、子供連れや電車好きにもきっと楽しめますよね。
テレビカーはその昔、テレビの付いている車両だけ満員だったとか…
今ではみんなスマホやらゲームやらで誰もテレビなんか見ませんよね。
なんか寂しいですが。(;´∀`)
ice on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
橋好きな私としては、2つの橋に興味アリアリ・・・・鉄分はわからんちんですみません。
美あんこ on April 10, 2014  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中

>iceさん

おお橋好きですか!
どちらも歴史ある橋ですが、今も現役バリバリで頑張ってますね。
やはり大きな河川には銘橋も多い。
トラスやアーチ、斜張橋などは見応えもありますが、最近では東京ゲートブリッジなんてユニークな形状です。
うんうんする
8


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
美あんこ
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。