• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Sの怪人
世界中
うんうんする
0


アイドリング不調の件でショップに相談したら、コンピューターの書き換えすることになりました。

と言ってもチューンではなくノーマルからノーマルへですが。

5/14に持って行ったのですが、ただショップへ移動するのはもったいないので。

宮ヶ瀬経由。逆方向ですが。

 

P1000311.jpg

そして、定点観測。

P1000312.jpg

だいぶ斜面の草が成長して来ました。

会社の友人も4人集まり、子一時間談笑してからショップへ。

一時間ちょっとで到着。

P1000314.jpg

早速書き換え。

P1000313.jpg

書き換え中、怪しい反応があったので、ショップに預けて様子を見ながら治すこととなりました。

その後、書き換えは完了ししばらくは問題は出なかった様ですが、今日(20日)になって再発の一報が。

右バンクの点火が怪しいと、真因調査中。

ウーーーーン。長期化か?

クレーム扱いだし、直近でツーリングも無いからいいか。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rr4iGoreE2PFOGYRL2WXYA%3d%3d
ハクナマタタ on May 21, 2011  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
最近は、ECUで何でも制御しちゃうんで、原因の特定が難しいですね。

早く直ることをお祈りしております。
Souju on May 22, 2011  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
ムーザよりこちらのほうがトラブってますね。

メカとか電装系もシンプルだと思いますが、ソフトを書き換えても治らないとすればソフトがバグってるのでしょうか?

となると、メーカーでしか対処出来ないので難儀ですね!
Sの怪人 on May 23, 2011  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
ハクナマタタさん。

どうやらコンピューターではないかも知れません。

一部ハーネスが点火系の電装を押し付け、導通不良から片バンクの失火を引き起こしていた様です。

今、対処してもらってるので、これで治ってくれればいいのですが。
Sの怪人 on May 23, 2011  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
Soujuさん。

これがイタ車だったんですね。

これまでLANCIAではほとんどトラブルが無かったものですから。

でも、何とかなりそうなので良かったです。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
Sの怪人
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。