• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
DKV製作所カーくる分室です。
更新は不定期になると思われますのでw
witten by どっかんブイ
世界中
うんうんする
1



007.jpg

テスト製作。

厚紙で2タイプ製作してみました。
左が窓枠に沿って開口させているもの。
右が途中で縦方向に切り落としたタイプで、
ちょうどジェット戦闘機のサイドインテークみたいな感じ。

窓からの吹き込み口は2タイプとも同じなので、
BOX部分の大きさの違いと開口部の角度の違いでどう変わるか、
右側の中身に入ってる凸紙で中程を絞って変化を見てみます。
(↑途中で貼り付けられるようにテープを持って行くw)

BOXのに中の圧が高くなりすぎるのであれば、
絞り関係なしに室内に吹き込んでくるだろうし、
圧力に負けてインテークが吹っ飛ぶと思うしw

ストレートに入ってくるようなら、
絞りで加速してズバビューンと吹き込んでくれるかも。

どちらにせよ完成品には圧力のリリーフ用に、
後端部分にスリットを開けますけどね。
・・・以前に「飛ぶよ?」って教えて貰ったのでw



さて・・・
明日(今晩)は残業だから実験できひんな。
深夜にやらんと恥ずかしいからwwwwwww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=uA0XBJyW5YKnjhQUgAL2pw%3d%3d
水玉のドラグ on June 9, 2016  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
最近のレーシングカーだと窓からの空気取り入れはその後でフレキシブルチューブで首元とかに風を持ってきていますよね。
どっかんブイ on June 10, 2016  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
そうなんですよね。
実際、AZ乗りの人にはダクトを常備してる人も居ますしw

でもダクトは大げさですから、
なんとか方向調整だけでうまくやりたいです・・・
うんうんする
1


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
どっかんブイ
どっかんブイ
どっかんブイと申します。少し中身が変なAZ-1に乗ってます。オーナーも変なんですがw
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。