年末年始で一時帰国、実家に帰り義母達と兵庫、岡山に小旅行に行きました。
5人で実家のT-クロスだとやや手狭なので、ミニバンをレンタル。 現行型シエンタのハイブリッドモデルでした。

見た目はやはりパンダに似てますね。 ベストセラーミニバンがどんな感じなのか興味がありましたが、第一印象はペダルのフィーリングがフニャフニャで剛性感が無いな〜と。 あと、ハイブリッドなので低速は静かですが、やはり踏み込んだ時はかなりゴーゴーと煩いです。

乗り味は意外と柔らかくて、カーブのロール感とかちょっとフランス車風? でも、シートはイマイチですね。
レンタカーで廉価グレードだからか、内装もそっけない感じです。物入れの多さとかユーティリティは凄いですが。

リアシートはまずまずですが、3列目はホント補助的な感じですね。

あと、サイドブレーキが足踏み式なのですが、引いた後にブレーキを離すと、数センチ動くのはビックリするので、やめて欲しい。
3日間で約400キロ。5人乗車でかなりアクセルを踏んでリッター21.3キロと燃費は良好。 でも、ドライビングプレジャーがなぁ…

観光にグルメに温泉にと楽しみました。










ホテルの駐車場の片隅にシトロエンXmが! 今年4月の一時帰国の際に兵庫鳥取と旅行した時もXmに遭遇した記憶があり、同じ個体?と思いましたが、以前見たのは白で別の個体でした。 しかし、そうそう遭遇しないXmにまた会うとは… やはりハイドロが呼んでるのでしょうかねぇ…
