• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
13


名古屋からボンバルディアで新潟入りの昨日。

20150905_171918_233_1.jpg

そして今日は新潟駅近くで午前中に仕事を片付け、
上越新幹線 MAXときで東京経由の東海道新幹線で神戸入り~( ̄▽ ̄)

20150905_171918_591_2.jpg

神戸は明日の関西トリコローレのスタッフ要員で~す。

20150905_171918_935_3.jpg

なかなかの移動距離ですなぁ。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2fJZeD9gvhkqhd7n4lyixGQ%3d%3d
ハクナマタタ on September 5, 2015  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
これはこれは、新幹線の乗継とは凄いです。

新潟で、美味しいものは食べましたか?
Kaffy on September 5, 2015  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
新潟から関西は大変ですね。お疲れ様です。新潟からこそ飛行機が良かったのでは?
もしくは北陸新幹線からの雷鳥でもお薦めだったかも〜。
くてのぽま on September 6, 2015  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます!

大移動、お疲れ様でした。
自分、全然鉄っちゃんではないんですが、上越新幹線はどんなんでした?これ、2階建の車両なんですよね?。たぶん一生乗る機会なさそうで(笑)。

神戸のミーティング、頑張ってください!
い~さん on September 7, 2015  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ハクナマタタさん

お疲れ様でーす!

新潟の夜はガッツリ頂いてきましたよ~^^

後日語りましょうかね?


>Kaffyさん

そーなんです。
どうしようか迷ったんですが、試行機の時間の関係で
新幹線乗換の方が早い事が分かってこちらを選びました。

でも、新幹線乗り継ぎで5時間以上乗ってたのは初めてですね^^
暫く新幹線はイイかな(笑)


>くてのぽま

こんばんは!

いや~、久しぶりに大移動して疲れました(笑)

上越新幹線、自分も初めてでしたが、二階建ての1Fに乗りました。
路線自体がトンネルが多いっていう理由もありますが、
1F席だと、目線が低くて壁ばかり眺めて景色がほとんど見られません。
あと、車体の揺れが大きくて乗り心地は東海道新幹線の方が良いかもです^^

神戸のミーティング、結構雨が降って大変でした~。
詳細はまた後日アップしますね~^^
うんうんする
13


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年06月 (1)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (5)
2023年12月 (7)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (7)
2021年12月 (9)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (9)
2020年08月 (8)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (7)
2020年03月 (9)
2020年02月 (6)
2020年01月 (9)
2019年12月 (6)
2019年11月 (11)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (7)
2019年05月 (10)
2019年04月 (10)
2019年03月 (11)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (20)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (23)
2017年10月 (33)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (13)
2016年12月 (18)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (25)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (17)
2015年12月 (26)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。