• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Sの怪人
世界中
うんうんする
2


うちのV7CLASSICは購入からもう3年が経ち、初車検です。

単車も初回が3年になってたなんて、購入してから知りました。

おかげで今月が単車、来月が車の車検です。

代車はカリフォルニア。

けっして跳ね馬のそれではありません。

モト グッツィ カリフォルニア スペシャル スポルト。

カリフォルニア1.jpg

アメリカンです。

イタ車なのにアメリカンです。

カリフォルニア2.jpg

結構、ベタにアメリカンです。

でもあまり直進性重視では無く、普通な乗り味です。

コーナーも楽しめます。

カリフォルニア3.jpg

シートは最悪です。すぐにお尻がいたくなります。

サイドスタンドが鬼のように前方にあり、使い辛いです。

ステップ位置が悪く、何気に足を下ろすとふくらはぎを直撃します。

シーソー式のチェンジペダルは、かかとで踏み込むとシフトアップするので、大事な靴で乗ってもつま先の上を傷める事がありません。

排気量は1100ccなので低速からドカンと出ます。

ブレーキはガツンと効きます。

面白いバイクとは思いますが、自分からは選ばないかな~。

(既にカタログ落ちしています。)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6eKoOfmlgdnG6hA4n2FV7A%3d%3d
ハクナマタタ on September 10, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
代車もモトグッチとはやりますなぁ。
バイクも車検は車と同じなんですね。でも排気量で違うのかな?

フィアット・アルファロメオの正規ディラーだと、ヴィッツとかの国産車ですからねぇ。
全然面白みがありません。
Souju on September 10, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
えらいサービスの良いショップなんですね。代車もほぼ同レベルでは?

私の場合、イプシロンの代車にイプシロンが1回だけありました(^_^)v

ところで、千葉OFFは?
Sの怪人 on September 12, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
ハクナマタタさん。

単車は250cc未満は車検無しで、それ以上は全部同様の車検となります。

2年前のアイドリング不調の時の代車はヤレたホンダ ディグリィ(250ccのオフロード車)でした。

今回も同じかと思いましたが、予想外の良い経験が出来ました。
Sの怪人 on September 12, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
Soujuさん。

グッツィしか扱っていないので、日本車のショップとはちょっとノリが違いますね。

排気量は私のよりプラス300ccで格上です。

同社の主力エンジンだったので、乗れたのはちょっと嬉しいかな。

千葉の件ですね。どうするか思案中のまま時間が過ぎてしまいました。

前向き検討で出来れば今週中に回答します。
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
Sの怪人
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。