GWはクルマ乗りであっと言う間に終わってしまいました。 
色々乗せていただきました。 
アバルト595・プント、フィアット500S、スバル インプレッサsti(GDB-F)、ホンダ CR-Z。 
 
 
今回の目玉はフィアット、バルケッタですかね。 
 
 
 
小舟と言う意味のこのクルマ。サイズとしてもコンパクトに車幅が1640mm。 
 
ユーノス・ロードスターが1675mmなんで、かなりのコンパクトですよね。 
 
 
 
 
 
カーシェアサイトの「cafore」さんを経由して借りる事が出来ました。 
個人で所有している、いつもは運転しない車を借りれるシステムですね。 
 
個人同士の貸し借りなので色々気をつけないといけない点が多いのですが、今回はスムーズに借りる事が出来ました。 
 
このバルケッタは2000年式で中古で購入したとの事。マフラーは車外品になってましたね。 
ヘッドライトの黄ばみや、幌の破れなどはありましたが、年数劣化は致し方ないですね。 
 
でも走らせたら楽しい(≧∇≦) 
コンパクトでしならせて走る感じがたまらないし、1トンちょっとに1800ccのエンジンが軽快で面白い! 
 
巻き込み風もあるけれど、そこまで厳しくも無いし、オープンの楽しさを十二分に味わえる一台でしたよ。 
 
 
次も面白いクルマを借りようかな~と思ってたのですが、再来週から東京出張が確定して、お財布が厳しいので、また梅雨明けぐらいに借りようかと思います。 
 
いやはや、面白かったです(^ω^)
500Sも気軽に乗れる1台ですねぇ。
フィアットは気軽で楽しい車を出し続けてくれるメーカーですね。
 
