Blog
Next
Prv
Home
2009年2月16日
Watchのイメチェン!
witten by yokyon
0
先日
kuroさんのブログ
で、ラバーバンドからチタンベルトに変えたとあったので、
早速、自分のもステンレスから黒革に変更しました。
本当は夏が終わったら交換する予定だったのですが、ついつい。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hXRorFMPQbyHWeWJmJCXhQ%3d%3d
comment (7)
trackback(0)
■
ハクナマタタ
on February 17, 2009 Tuesday [
EDIT
]
時計のベルトも金属と革では付け心地も雰囲気も全く変わりますよね。
うーんかっこいい!
■
Q
on February 17, 2009 Tuesday [
EDIT
]
アランシルベスタインですね?
POPな文字盤にシックなベルトがベストマッチ!
■
yokyon
on February 17, 2009 Tuesday [
EDIT
]
ハクナマタタさん こんにちは。
個人的には革が好きなんですが、耐久性にかけるところが難点ですね。
Qさん こんにちは。
ビンゴです。
十数年前の結納返しに追加料金を加えて購入しました。
愛用しすぎて傷だらけです
■
いーさん
on February 18, 2009 Wednesday [
EDIT
]
おお~!
アランではありませんか~!
このステキな色使いとPOPなデザインが良いですよね~
所帯を持つとなかなか時計も増やせないのがさみしい所ですが、
また面白い時計が欲しいな~(笑)
■
yokyon
on February 18, 2009 Wednesday [
EDIT
]
いーさんさん
同じくアラン購入後は、登山用の時計しか増えてません。
見ると欲しくなるから極力避けて過ごしてます(^^ゞ
■
kuro
on February 19, 2009 Thursday [
EDIT
]
ワタシのブログがきっかけになっていたとは、ちょっと嬉しいデス♪
陽気なイタリアンちっくでいいですネ。
時計はバンドを変えたり、パーツは少ないながらもドレスアップが結構楽しいですよね(^_^)
■
yokyon
on February 19, 2009 Thursday [
EDIT
]
kuroさん こんにちは。
このなんともいえないデザインが購入の決め手でした。
バウハウスちっくなデザインなのに、実はおフランス製ざーます(^^ゞ
0
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。
もっと見る
新着記事
気持ちよく走るにはオイル交換! (9/23)
11回目の12時間耐久レース (7/30)
前向き駐車はコワイ! (6/30)
春を感じに桜! (2/11)
gtvのフューエルキャップ交換 (11/23)
gtvの車検&整備完了! (8/28)
チョロチョロとらぶるが・・・ (7/16)
カテゴリ
Car(37)
ドライブ(67)
日常(21)
Mito(15)
500(29)
リーマン レーシング(40)
旅(17)
映画(14)
食(3)
ジョギング(3)
げーじゅつ(7)
演劇、舞台、ミュージカル(3)
こだわりの逸品?(5)
GTV(29)
未分類(3)
最近のコメント
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by んどん。(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ルカ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ハクナマタタ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by い~さん(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by はるぱ(9/23)
カーとも
siriusさん
syochoさん
つかっちさん
ルカさん
☆hitoshi☆さん
はるぱさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
欧州車ツーリングクラブ
test
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
++お気に入り++
蛇と蠍使い
缶詰ブログ
Rieman Racing
La CORSA TECNICA
RAC
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
記事検索
検索語句
広告
カウンター