UNLIMITED CARCLE BLOG

 

業務内容 
 

  • Sforzaフェラーリカーボンパーツ/アバルト自社オリジナルパーツの開発。EU/UK輸入パーツの販売。構造変更・公認車検取得。プロテクションフィルム施工など       
  • UNLIMITED OFFICE
    名古屋市昭和区五軒家町8番地の10
    TEL:052-839-0278
    代表 室谷昌男
  • OFFICEでの展示販売は致しておりません。 

お取扱店様(敬称略・順不同)

A.TRUCCO川口(TOKYO)
A.TRUCCO名古屋(AICHI)
FIAT ABARTH岐阜(GIFU)
WING AUTO (AICHI)
ROSSO CARS (YAMAGATA)

ONLINE STORE




 
menu
プロフィール
UNLIMITED
UNLIMITED
UNLIMITEDさまのカーくるブログアカウントです。
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


Sforzaのパーツ

良いなと思わせるのはブランドとして押さえておかなければいけないポイントを理解して作っていることです。

1-rear_carbon.jpg

例えば、この559シリーズ4用のリアカーボンリップダム
他のブランドだと「両面テープで貼ってください」なのですが、Sforzaは下の画像の様にちゃんと裏側でビス留め出来る作りなんです。

2-0648865B-3EBE-4E4E-9502-C57273B7D572.jpg

これはいろいろパーツを見ていないと分からないことなのですが、両面テープだけだと走行中に脱落してしまったり、盗難にあったりするリスクがあります。

特にアバルトの場合、リアは暴れやすいので(それが面白いのですが・・・)

実際、過去にも車を降りて気付いたら「無い!!!」とリアルな事例も。

脱落するかもと思いながらでは運転に集中出来ませんよね。

製造側からすれば、これを設けると余計なコストが掛かりますが、ここら辺が他ブランドとの決定的な違い。

Abarth 595 Carbon Front Emblem Frame Whiskerも同様。ネジ、ステーが付属しており、脱落防止の措置がしっかり配慮されてます。

フェラーリも得意とするSforzaは見てくれだけでなく、供給ブランドとしての抑え処がわかってる証なのです。


153446596_479261403482560_8420023388653167089_o.jpg

ONLINE STORE:https://unlimited.shop-pro.jp/



ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る