• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
w560.jpg
こんにちは!
プジョー三重四日市の中村です。

お得な期間が始まりました!
★PEUGEOT SMART VALUE DAYS★

対象モデルのご購入時、ローン元金一部据え置き型ローン
「プジョー・パスポート(3年・5年タイプ)」への金利0%適用!
または、車種別購入サポート!をご利用いただけます。 

期間・条件
2019年3月24日(日)までに対象モデルの新車をご成約のうえ、
3月末までにご登録を完了された方。

対象車種はスタッフまでお尋ねください(^○^)

 
 
無題.png
また、WEBでフェアクーポンをお申込みのうえ、
フェア期間中(3/10まで)にご来場いただいた方に
もれなく「プジョーオリジナル A5ノート」をプレゼント致します★ 

※数に限りがございます
 




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
10


 
1.513460.18.jpg
プジョー三重四日市の 福島 です。

3月に開催される『ジュネーブモーターショー』で、新型
『208』を公開すると発表されました。

新型208のフェイスは、新型508に共通するLEDデイ
ライトが縦に入った、アグレッシブなデザイン。

そして、フルEVモデルとなる『e-208』も、同時に公開されます。

日本での発売時期についてはまだ未定ですが、楽しみですね。
mur-5.513488.17.jpg




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
こんにちは!


プジョー三重四日市の中村です(^_^)


今年も2/16・17とメッセウイング・みえにて、<2019三重輸入車ショウ> が開催されました!


2日間共に多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました(^_^)
 
IMG_2398.jpg
ぜひプジョー三重四日市ショールームへもご来店ください。

ご試乗車も多数ご用意してお待ちしております!




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
560x230.jpg
こんにちは、プジョー三重四日市の加藤です。

今年は暖冬の予想通り、暖かい日が多い冬になりましたね。
大流行のインフルエンザは落ち着いてきたようですが、まだまだ寒暖差で体調を崩しがち。
そろそろムズムズしてくる花粉称にも備えながら、快適に過ごしたいですね。


さて、発売から大人気のプジョー3008に特別仕様車が発売されました!
旬のパワフルで経済的なクリーンディーゼルに、待望の1台が追加です。

エンジン・安全装備などの基本スペックはそのままに、通常グレードの「GT BLUE HDi」と比較すると車両価格は約50万円ダウン。
この機会にクリーンディーゼルの3008をご覧ください。


今週末、2/23-24の週末はデビューフェアを開催。
3008をご検討中のお客様は必見の1台です、ぜひお気軽にご来場くださいませ。
 




witten by プジョー三重四日市
世界中
うんうんする
0


 
プジョー三重四日市の 福島 です。

先日お客様成約車の登録手続のために、四日市から津の運輸支局
まで 約40km ほどの道のりを、新型1.5Lディーゼルエンジン
を搭載した『308ALLURE BlueHDi』で行ってきました。

今回の新型クリーンディーゼルエンジンは、
1.燃費性能の向上
(JC08モード 24.3km/L)
2.パワーとレスポンスの向上
の2点が改善されたポイントですが、やはり皆さんは、燃費が気に
なりますよね。

今回は実燃費を検証してみたいと思います。
 
3B347751-4C68-4A6C-AB2D-BAE283358B3A.jpg
行きの道のりは、プジョーショールームをスタートし、ミルクロード
を経て東名阪自動車道 鈴鹿ICへ。
鈴鹿ICから伊勢自動車道 津ICで降り、中勢バイパスで目的地まで、
という高速道路主体のルートです。

高速道路走行中の速度は 100km/h~110km/h。

到着後のトリップメーターの画像がこちら。

走行距離 49km
平均燃費 20.8km/L

カタログ掲載のJC08モード値 24.3Km/L には及びません
でしたね。
 
EFB0E8B3-BCA5-4262-8C68-D770FB7B65D3.jpg
帰りの道のりは、ひたすら国道23号線で一般道主体のルート。

一般道とはいえ割と渋滞はなかったので、60Km/L~70Km/L 
で走行しながら所々で信号によるストップがありました。
信号ストップの際は、アイドリングストップが働いていました。

到着後のトリップメーターの画像がこちら。

走行距離 34km
平均燃費 22.7Km/L

結果は一般道の方が、平均燃費の結果が約2km 程度良かった
という結果に。
 
6054C6B2-CC18-4970-BF7B-FE582086AB7A.jpg
行きと帰りの通算で計測したトリップメーターの画像がこちら。

走行距離 85km
平均燃費 20.8km/L

カタログのJC08モード 24.3km/L と比較して約85% 程度の
結果となりました。

片道の走行距離が 40~50km と短く、一般道も国道23号線で
速度域が高く、渋滞や信号が少なくストップ&スタートが比較的
少ない状況下での計測値ですので、数値としては割りと良い結果
となりましたが、ご参考までに。




新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
2024年06月 (7)
2024年05月 (7)
2024年04月 (9)
2024年03月 (7)
2024年02月 (8)
2024年01月 (8)
2023年12月 (7)
2023年11月 (11)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (9)
2023年07月 (6)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (7)
2023年01月 (6)
2022年12月 (9)
2022年11月 (9)
2022年10月 (9)
2022年09月 (8)
2022年08月 (12)
2022年07月 (11)
2022年06月 (16)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (9)
2022年02月 (8)
2022年01月 (8)
2021年12月 (12)
2021年11月 (10)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (11)
2021年07月 (9)
2021年06月 (13)
2021年05月 (8)
2021年04月 (8)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (12)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (15)
2020年06月 (10)
2020年05月 (16)
2020年04月 (18)
2020年03月 (10)
2020年02月 (8)
2020年01月 (9)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (5)
2019年01月 (8)
2018年12月 (11)
2018年11月 (16)
2018年10月 (14)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (19)
2018年06月 (22)
2018年05月 (18)
2018年04月 (20)
2018年03月 (17)
2018年02月 (14)
2018年01月 (23)
2017年12月 (20)
2017年11月 (19)
2017年10月 (28)
2017年09月 (18)
2017年08月 (17)
2017年07月 (18)
2017年06月 (11)
2017年05月 (11)
2017年04月 (14)
2017年03月 (4)
2017年02月 (7)
2017年01月 (18)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (12)
2016年08月 (21)
2016年07月 (22)
2016年06月 (14)
2016年05月 (11)
2016年04月 (12)
2016年03月 (14)
2016年02月 (15)
2016年01月 (19)
2015年12月 (4)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カウンター
Counter