カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
 
written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
6


 少し前のお話です。妙高ヒルクライムというイベントに行きましてその様子はGAZOOさんでこちらへ上げております。その時のブリーフィング(いわゆる事前説明ですね)で主催の方が話されていた言葉のひとつに、皆さんが競技をされるうえで大事なことは職業ではないということ、レジャーやスポーツの一環に命を張らないで下さいという(まあ正確にはもう少しキチンとしたいい方でしたが)お話をされていたことです。たしかに危険個所、例えばガードレールがないとか先がブラインドコーナーになっている場合とか。そうした場合オフィシャルがいたりサポートはするのですが、最後にするのは自身の判断で行わないと自分の命は守れません。サーキットのような保安や救護設備が充実していてもそれは変わらないと思います。イベントはあくまでも趣味の一環、安全や近隣に配慮をして楽しくありたいものです。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe60-1.jpgred equipe60-2.jpg

世界中
うんうんする
6


 少し前のお話です。妙高ヒルクライムというイベントに行きましてその様子はGAZOOさんでこちらへ上げております。その時のブリーフィング(いわゆる事前説明ですね)で主催の方が話されていた言葉のひとつに、皆さんが競技をされるうえで大事なことは職業ではないということ、レジャーやスポーツの一環に命を張らないで下さいという(まあ正確にはもう少しキチンとしたいい方でしたが)お話をされていたことです。たしかに危険個所、例えばガードレールがないとか先がブラインドコーナーになっている場合とか。そうした場合オフィシャルがいたりサポートはするのですが、最後にするのは自身の判断で行わないと自分の命は守れません。サーキットのような保安や救護設備が充実していてもそれは変わらないと思います。イベントはあくまでも趣味の一環、安全や近隣に配慮をして楽しくありたいものです。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe60-1.jpgred equipe60-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
11


 大分イベントレポートとの時間的なずれが出始めましたが、この時期それだけイベントが多いということであります。銀座RUNは5月の頭、つまりボクにとっては令和最初のイベントだったと記憶しています。このときのGAZOOさんでのレポートがこちらに。この日は都内に様々なイベントがやはりあったようで、ほかにも肉フェスのようなものがあったり、宗教?のような関係のイベントがあったりと様々だったようです。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe59-1.jpgred equipe59-2.jpgred equipe59-3.jpg

世界中
うんうんする
11


 大分イベントレポートとの時間的なずれが出始めましたが、この時期それだけイベントが多いということであります。銀座RUNは5月の頭、つまりボクにとっては令和最初のイベントだったと記憶しています。このときのGAZOOさんでのレポートがこちらに。この日は都内に様々なイベントがやはりあったようで、ほかにも肉フェスのようなものがあったり、宗教?のような関係のイベントがあったりと様々だったようです。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe59-1.jpgred equipe59-2.jpgred equipe59-3.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
17


 先月の終わり、平成最後の日曜日にマロニエオートストーリー「春」が開催されまして、その日はボク自身もエントリーしておりました。ただしにもかかわらず運転をしていないという(オイ)そんなレポートが少し前にGAZOOさんで掲載されました。今回もそれに連動したお話です。ちなみに2話目の意味が分からない方、昨年の様子が出ております(笑)。それではまいりましょうこのマンガはフィクションとそうでない部分で出来ております。

red equipe58-1.jpgred equipe58-2.jpg

世界中
うんうんする
17


 先月の終わり、平成最後の日曜日にマロニエオートストーリー「春」が開催されまして、その日はボク自身もエントリーしておりました。ただしにもかかわらず運転をしていないという(オイ)そんなレポートが少し前にGAZOOさんで掲載されました。今回もそれに連動したお話です。ちなみに2話目の意味が分からない方、昨年の様子が出ております(笑)。それではまいりましょうこのマンガはフィクションとそうでない部分で出来ております。

red equipe58-1.jpgred equipe58-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
22


 今月半ばのお話になりますが、埼玉にあるワクイミュージアムというものに行ってまいりまして、若者2人にお会いしました。なんんでもロシア製のジグリというクルマが欲しいのだそうな。ちなみにジグリというのはフィアットのライセンス生産のクルマ。基本的にはフィアット124セダンがもとなんだそうな。今の子たちはボク等が当時二の足を踏んでいた問題なんか軽々の乗り越えて進んでいくんだね。それではまいりましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe57-1.jpgred equipe57-2.jpg

世界中
うんうんする
22


 今月半ばのお話になりますが、埼玉にあるワクイミュージアムというものに行ってまいりまして、若者2人にお会いしました。なんんでもロシア製のジグリというクルマが欲しいのだそうな。ちなみにジグリというのはフィアットのライセンス生産のクルマ。基本的にはフィアット124セダンがもとなんだそうな。今の子たちはボク等が当時二の足を踏んでいた問題なんか軽々の乗り越えて進んでいくんだね。それではまいりましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe57-1.jpgred equipe57-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
14


 4月1日新しい元号が発表になりました。思えばその前の改変の時には大変な思いをいたしました。朝から晩まで有価証券の「昭和」の文字を延々と平成に直し続け気の遠くなる思いをしたものです。ですが今回は事前に告知や何かがあったことにより(何より前回の経験から西暦のみで対応をしていたところもあり)、準備もそれなりにはできていたことかと思います。
新たな元号に向けて襟を正す思いで臨みたいところですが、どうもこのマンガはそういうわけにはまいりません(笑)。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe56-1.jpgred equipe56-2.jpg

世界中
うんうんする
14


 4月1日新しい元号が発表になりました。思えばその前の改変の時には大変な思いをいたしました。朝から晩まで有価証券の「昭和」の文字を延々と平成に直し続け気の遠くなる思いをしたものです。ですが今回は事前に告知や何かがあったことにより(何より前回の経験から西暦のみで対応をしていたところもあり)、準備もそれなりにはできていたことかと思います。
新たな元号に向けて襟を正す思いで臨みたいところですが、どうもこのマンガはそういうわけにはまいりません(笑)。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分で出来ています。

red equipe56-1.jpgred equipe56-2.jpg




 プロフィール
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
愛車の似顔絵屋きもだこよしです。おかげさまで別枠で4コマ漫画「RED  Equipe's冒険隊」を描かせていただけることになりました。クルマあるあるから、イベントの裏レポートまで様々なネタが楽しんでい...
 カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
 記事検索
検索語句
 カテゴリ
 アーカイブ
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (2)
2024年01月 (2)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (2)
2023年07月 (2)
2023年06月 (3)
2023年05月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (2)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る