• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カエルナラは現金を使わずに車を乗り換えてしまうWebサービスです。
少しでも興味を持たれた方はご登録ください。登録は無料です。
まだ交換するつもりのない方も大歓迎!
witten by caerunara
世界中
うんうんする
2


マツダは、軽自動車『フレア』を全面改良し、3月2日より販売を開始した。価格は117万7200円から147万0960円。なおフレアはスズキ『ワゴンR』のOEM供給モデルとなる。

20170223-MAZDA.jpg

今回の全面改良では、デザインを大幅刷新。前席のパーソナルスペースと後席の実用スペースを融合させた特徴的なBピラーをアクセントにしたエクステリアで、機能性とデザイン性の両立を表現した。インテリアは、センターメーターやオートエアコン、エアコンルーバーを組み込んだワイド感を強調するインパネデコレーションパネルを採用。開放感のある空間を実現した。

安全装備も充実。衝突回避をサポートまたは被害を軽減する「デュアルセンサーブレーキサポート」、ヘッドランプのハイ/ローを自動で切り替える「ハイビームアシスト機能」、運転席前方のダッシュボードに車速やデュアルセンサーブレーキサポートの作動状況を表示する「ヘッドアップディスプレイ」の3つをマツダの軽自動車として初採用した。

くわえて、減速時のエネルギーを利用して発電・充電し、モーターによるクリープ走行や加速時のエンジンアシスト記事の詳細設定(トラックバック・Ping送信・同時投稿・公開レベル)を可能にする「マイルドハイブリッド」や新プラットフォームの採用、サスペンションやボディの軽量化などにより、軽ワゴン最高の燃費33.4km/リットル(2WD・JC08モード)を達成した。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nuizs4i8I41o9UJuvDT6Rw%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
2


ジープ グランドチェロキー に限定モデル、黒基調の引き締まった外観

20170216-JEEP.jpg

FCAジャパンは、ジープ『グランドチェロキー』に特別仕様車「アルティテュード」を設定し、200台限定で3月4日より発売を開始した。価格は513万円。

ジープ・アルティテュードシリーズは、黒基調の引き締まった外観が特徴の限定モデル。2012年より販売を開始し、今回でシリーズ第5弾となる。ベースモデルの「ラレード」にブラックのアクセントを施し、リアバックアップカメラやエアサスペンション、スエード/レザーコンビシート、LEDテールランプなどを搭載する。
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yeqKvgU6%2bspCGViin2SfPw%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
5


メルセデス・ベンツ日本は、ミドルクラスSUV『GLC』のラインアップにクーペモデルを追加し、2月22日より順次販売を開始した。価格は627万円から910万円。

Mercedes-GLC.jpg

GLCクーペは、クーペとしてのスタイリッシュなフォルムとSUVらしい存在感を備えながら、GLCと同等の走行性能、利便性を実現した、国内ブランド最多となるメルセデスSUV 7番目のモデル。クーペスタイルでありながら後席は大人が十分快適に過ごせる空間を確保し、最大1400リットルの広いラゲッジスペースを備える。また全モデルに「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備するなど、『Cクラス』『GLC』と同水準の安全性能を確保した。

ラインアップは、2リットルガソリンターボ搭載の「GLC200クーペ」「GLC200クーペ スポーツ」、クリーンディーゼルモデル「GLC220d 4マチック クーペ スポーツ」「GLC220d 4マチック クーペ スポーツ(本革仕様)」、エアボディコントロールサスペンションを採用する「GLC250 4マチック スポーツ(本革仕様)」、プラグインハイブリッドモデル「GLC350e 4マチック クーペ スポーツ」、高出力V6エンジンを搭載する「メルセデスAMG GLC43 4マチック クーペ」の7モデルを用意する。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=y%2buGBPwXSkHKBNetxGgvdg%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
10


ボルボ・カー・ジャパンは「90シリーズ」の新モデルとして、『S90』『V90』『V90クロスカントリー』の3車種を追加し販売を開始した。価格はS90が644万円から842万円、V90が664万円から899万円、V90クロスカントリーが694万円から819万円。

20170222-VOLVO.jpg

90シリーズは、新世代プラットフォーム「スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー(SPA)」と、新世代パワートレーン「DRIVE-E」を採用。エクステリアでは、北欧神話に登場するトール神(雷神)が持つハンマーをモチーフにしたT字型のLEDヘッドライトを採用する。また独自のインフォテイメントシステム「SENSUS(センサス)」はさらに進化し、各種情報を新設定の12.3インチ ドライバーディスプレイとヘッドアップディスプレイに表示。また、視線を移動することなく、ナビゲーションの目的地の設定やエアコンの温度調整、メディアの操作などを音声で行うことができる。

安全技術では、世界初となる「大型動物検知機能」を搭載。時速4km以上のとき、前方に大型動物が検知された場合に警告を発し、警告に反応しない場合には、最大制動力の約30%でブレーキが作動する。また、道路逸脱事故回避を支援する「ランオフロード・ミティゲーション」も世界初搭載。道路逸脱の危険があると予測された場合にのみシステムが介入し、ステアリングを自動的に操作して道路上に戻す。

パワーユニットは最高出力254psを発生する2リットル4気筒直噴ターボのT5エンジン、スーパーチャージャー付きで最高出力を320psに高めたT6エンジンを用意。さらにV90にはハイブリッドのT8ツインエンジンも用意する。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YsOMPeSUCyyiv9E%2b0diJ4w%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
4


メルセデス・ベンツ日本は、ミドルクラスSUV『GLCクラス』に「GLC200」および「GLC220d 4マチック」を追加し、販売を開始した。価格は価格はGLC200が597万円から、GLC220d 4マチックが628万円より。

20170222-BENZ.jpg

GLC200は、都会派ユーザーをターゲットとしたFRレイアウトのGLCクラス唯一の2輪駆動ガソリンモデル。パワートレーンは最高出力184psを発揮する2リットル直4ターボに最新9速AT「9G-トロニック」の組み合わせ。スポーティな内外装やメモリー付パワーシートを装備した「GLC200 スポーツ」も用意する。

GLC220d 4マチックは、最高出力170psを発揮する2.2リットル直列4気筒エンジンに9G-トロニックを組み合わせたクリーンディーゼルモデル。力強い動力性能と優れた燃費経済性を両立するとともに、日本のディーゼル排出ガス規制に適合する優れた環境性能を実現している。ヘッドアップディスプレイと後席シートヒーター、スポーティな内外装を備えた「GLC220d 4マチック スポーツ」、さらに、これらに加え本革シート、パノラミックスライディングルーフ、Burmesterサラウンドサウンドシステム等を備えた「GLC220d 4マチック スポーツ(本革仕様)」も用意する

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=q4lraI64IPKO8Y22mPAMYg%3d%3d




ホームページはこちら
プロフィール
caerunara
caerunara
車交換サイト[カエルナラ]の公式ブログアカウントです。よろしくお願いいたします。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
フィアット浜松