色々忙しく、アップできませんでした。
早くも一週間経過しましたが、先週の日曜日
名古屋ノスタルジックカーショー
に行ってきました。
今年は、去年不況の波で開催しなかった大阪会場も開催するとかホームページに書いてはいたのですがこのままでは不安なので近いし、ってことで名古屋に行きました。
で早速下調べもほぼせずに行ったら、開場よりも遥かに早く到着。
しかし会場周辺ではもうすでに早速
竹槍
な車たちが(笑)
少しすると会場の駐車場にゾロゾロと入ってきて、まさにうじゃうじゃ。
竹槍、出っ歯、箱乗り、あれなホーン・・・・・・
一瞬で付近が

高さ(長さ)対決?
昭和なかほりに・・・・(笑)
久々に見ると壮観でした。
いろんな意味でカッコいい!!
でその後もぞろぞろ旧車、名車、珍車等々が来るわ来るわで朝っぱから激写するため駐車場を走る走る。

都会が似合うだるま

無茶苦茶綺麗なGT-X

カフェレーサーなサニー2ドアセダン

上に対してフルノーマルのサニークーペ
しかし流石に前売りが
売っていない地域だったので、当日券を買うために後ろ髪を引かれる思いで並ぶことに・・・。
そして会場に入ると狭いけど凄いわ凄いなぁ~~の連続。
(もはやお馴染みの)ハコスカやらメリケンやらだけでなく、いろいろな車が。

lでは無いものの綺麗な一台

フレームが見たかった

左ハンドルのミゼット
そして雨が降りそうだったので無しかな~っと思っていたブリッピング大会がちゃんと始まりました。
750ccのバイクは予想以上にとんでもない音がすることにびっくりしたり、ディーノはいろいろと綺麗で、ミウラは凄まじい音を奏で、S30、ドラッグ仕様のZのL型は感動的な爆音サウンドを奏で最高でした

感動的なサウンドを奏でてくれたミウラのお目目

美しすぎる、275GTB

いまや稀少なフルノーマルGT-V

片隅に展示していたオーテックGT-R、やっぱりカッコいい!
そして物販コーナーではこの手のイベントではおなじみなショップから知らないショップまで。
何も買わないつもりが、
カタログ\300均一にKOされ買いあさり、スーパーカーポストカードにもKO。
結局何やら沢山のお土産が・・・・
しかし欲しかったレアな車のカタログが手に入りにまにま~~~~(^^)
狭いだけあり午後で中は見終わっていざ名古屋中心にっと思い駐車場に戻ると、これまた旧車、名車、珍車がうじゃうじゃ!
写真を暑い中、ぜえぜえ言いながら撮りまくりました!
こんな感じ↓

上のとと間違い探し。わかりますか?

悪魔のZ(風)

とても綺麗なスタリオン、色もあってます

角目4灯の破壊力!

ノーコメント(笑)

正にわかっている駐車光景

今回の自分の中のコンデレ1位、フラヴィア

う、美しすぎる!!!生まれて初めて見ました!!

こちらも超稀少、M30Z

超硬派な雰囲気のジャパン
駐車料金はこの駐車場の状態だけで
お!値段な感じでした。
でも本イベントはちょっと高かった気が・・・
その後予想以上に時間があったので名古屋のアウトガレリア”ルーチェ”で開催していた「栄光のル・マン 日本からの挑戦を」見に行きこれまた発狂!

伝説の020、カッコいい!!!!ってGTカーには見えません。
超伝説の787B、説明は不要です。

カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!

童無零RL。これもカッコいいいいいい!!
今回も大満足な一日を過ごせました。