カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
 
written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
5


 最近はカーマニアでもそれ1台のオーナーから、多数のクルマの所有者まで様々です。お金持ちの方はもちろんですが、普通のサラリーマンの方でも複数台所有のオーナーはいらっしゃるようです。ですが、同じ複数台種有でもお金持ちとそうでない方では大分状況が違うようです。それでは参りましょう。このマンガは貴族様と平民の皆さんでできております。
red equipe180-1.jpgred equipe180-2.jpg

世界中
うんうんする
5


 最近はカーマニアでもそれ1台のオーナーから、多数のクルマの所有者まで様々です。お金持ちの方はもちろんですが、普通のサラリーマンの方でも複数台所有のオーナーはいらっしゃるようです。ですが、同じ複数台種有でもお金持ちとそうでない方では大分状況が違うようです。それでは参りましょう。このマンガは貴族様と平民の皆さんでできております。
red equipe180-1.jpgred equipe180-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
1


「私の前には道はなく」という語りで始まる文章があります。ただこれは免許人に限ってはあるいはボク個人だけかもしれませんが、どうしても「私の後にも道がない」そう感じてしまうことがあります。なぜなら運転している以上はどうしてもミスはゼロにできないからですね。ただミスを少なくすることはできます。最低限ルールを守るただこれに尽きるのでしょうか?その範疇から外れたら運転を考えるときかもしれません。ええ、もちろん資格もないのにハンドルを握るのはもってのほかですが。
それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

red equipe179-1.jpgred equipe179-2.jpg

世界中
うんうんする
1


「私の前には道はなく」という語りで始まる文章があります。ただこれは免許人に限ってはあるいはボク個人だけかもしれませんが、どうしても「私の後にも道がない」そう感じてしまうことがあります。なぜなら運転している以上はどうしてもミスはゼロにできないからですね。ただミスを少なくすることはできます。最低限ルールを守るただこれに尽きるのでしょうか?その範疇から外れたら運転を考えるときかもしれません。ええ、もちろん資格もないのにハンドルを握るのはもってのほかですが。
それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

red equipe179-1.jpgred equipe179-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
4


 先月のことです。シトロエンそれも2CVのキャンプに来ませんかのお誘いを受けまして、7eme 2cv Camping 2024 Re:bornというイベントに行っておりました。驚かされるのは2CVという車両の懐の深さとでも言うのでしょうか。はたまたオーナーの涙ぐましい努力のたまものなのでしょうか?こんな非力なこんな車体で、こんなにも面白い野営ができるものなのか。と関心をした次第であります。それでは参りましょう。このマンガはフィクションと、え?こっちでネタにしていいってことで呼んでくれたんじゃないの。というろくでもない解釈でできております。

red equipe178-1.jpgred equipe178-2.jpg

世界中
うんうんする
4


 先月のことです。シトロエンそれも2CVのキャンプに来ませんかのお誘いを受けまして、7eme 2cv Camping 2024 Re:bornというイベントに行っておりました。驚かされるのは2CVという車両の懐の深さとでも言うのでしょうか。はたまたオーナーの涙ぐましい努力のたまものなのでしょうか?こんな非力なこんな車体で、こんなにも面白い野営ができるものなのか。と関心をした次第であります。それでは参りましょう。このマンガはフィクションと、え?こっちでネタにしていいってことで呼んでくれたんじゃないの。というろくでもない解釈でできております。

red equipe178-1.jpgred equipe178-2.jpg




 プロフィール
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
愛車の似顔絵屋きもだこよしです。おかげさまで別枠で4コマ漫画「RED  Equipe's冒険隊」を描かせていただけることになりました。クルマあるあるから、イベントの裏レポートまで様々なネタが楽しんでい...
 カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
 記事検索
検索語句
 カテゴリ
 アーカイブ
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (2)
2024年01月 (2)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (2)
2023年07月 (2)
2023年06月 (3)
2023年05月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (2)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る