カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
 
written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
6


 皆様、あけましておめでとうございます。とうとう2024年を迎えることになりました。今年はいったいいかなる年になるのか?いつまでこのマンガは続くのか(続けられるのか)?それはまったくわかりません。まあ、慌てても仕方がありませんからゆるゆると参りましょう。それでは皆様、ご唱和ください。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

2024年賀状-web.jpgred equipe169-2.jpg

世界中
うんうんする
6


 皆様、あけましておめでとうございます。とうとう2024年を迎えることになりました。今年はいったいいかなる年になるのか?いつまでこのマンガは続くのか(続けられるのか)?それはまったくわかりません。まあ、慌てても仕方がありませんからゆるゆると参りましょう。それでは皆様、ご唱和ください。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

2024年賀状-web.jpgred equipe169-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
1


皆さま、あけましておめでとうございます。2023年が始まりましたね。今年もこのおバカなマンガにお付き合いいただき、ありがとうございます。正月といえば走り初めなんて言う方もいらっしゃるかもしれません。ですが正月につきもので初夢というのがあります。まあ、そんなことで1年も寝ていたネタなのですが、夢の中ではスーパーカーのオーナーになれていたりするわけです。実際にはなれそうにありませんが、一度くらいはと考えるものです。それでは新年一発目参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

2023年賀状-3.jpgred equipe145.jpg

世界中
うんうんする
1


皆さま、あけましておめでとうございます。2023年が始まりましたね。今年もこのおバカなマンガにお付き合いいただき、ありがとうございます。正月といえば走り初めなんて言う方もいらっしゃるかもしれません。ですが正月につきもので初夢というのがあります。まあ、そんなことで1年も寝ていたネタなのですが、夢の中ではスーパーカーのオーナーになれていたりするわけです。実際にはなれそうにありませんが、一度くらいはと考えるものです。それでは新年一発目参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

2023年賀状-3.jpgred equipe145.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
10


 皆様、あけましておめでとうございます。おかげさまで今年でこのマンガも5年目を迎えることができました。これもひとえに皆様がこのマンガを見て楽しんでいただけたからにほかなりません。今年はコロナ禍でしかも第2波(あるいは第3波?)が来ていると言われ、東京を始め大都市圏では再び県外への移動を控えるようにお達しが出る状況です。それでもすこしでもこのマンガが退屈しのぎや話のタネになればうれしく思います。それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでないものとで今年もできています。

2021年賀状-3.jpgred equipe97jpg.jpg

世界中
うんうんする
10


 皆様、あけましておめでとうございます。おかげさまで今年でこのマンガも5年目を迎えることができました。これもひとえに皆様がこのマンガを見て楽しんでいただけたからにほかなりません。今年はコロナ禍でしかも第2波(あるいは第3波?)が来ていると言われ、東京を始め大都市圏では再び県外への移動を控えるようにお達しが出る状況です。それでもすこしでもこのマンガが退屈しのぎや話のタネになればうれしく思います。それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでないものとで今年もできています。

2021年賀状-3.jpgred equipe97jpg.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
10


 みなさん明けましておめでとうございます。本日この瞬間より2020年の始まりです。旧年中は本当にお世話になりました。こんなおバカなマンガにお付き合いいただきありがとうございました。おかげさまで今年で4年目に突入!今年も皆様のやる気をへし折るこのマンガ、頑張ってまいりたいと思います。それでは今年もはりきってまいりましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分で溢れています。

2020年賀状.jpgred equipe73.jpg

世界中
うんうんする
10


 みなさん明けましておめでとうございます。本日この瞬間より2020年の始まりです。旧年中は本当にお世話になりました。こんなおバカなマンガにお付き合いいただきありがとうございました。おかげさまで今年で4年目に突入!今年も皆様のやる気をへし折るこのマンガ、頑張ってまいりたいと思います。それでは今年もはりきってまいりましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分で溢れています。

2020年賀状.jpgred equipe73.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
8


正月も終わり世の中には日常というものが戻っている頃かと思います。もっとも世間ではそうでも正月も関係なく漫画を描くものや新年早々インフルエンザにかかるライターさん、暮れに発注で納期が正月明けになっているという意味の分からない注文を受けさせられている工場の方もいらっしゃるかもしれません。そうです、世の中にはそうした不条理や化学では推し量れない不思議なことがたくさんあるのです。ここからの時間、あなたの目はあなたの体を離れ不思議な世界へ迷い込むのかもしれません。今回はそんな駐車場にまつわる恐ろしい話を上げてみました。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分があなたの後ろにあるかもしれません(笑)

red equipe50-1.jpgred equipe50-2.jpg

世界中
うんうんする
8


正月も終わり世の中には日常というものが戻っている頃かと思います。もっとも世間ではそうでも正月も関係なく漫画を描くものや新年早々インフルエンザにかかるライターさん、暮れに発注で納期が正月明けになっているという意味の分からない注文を受けさせられている工場の方もいらっしゃるかもしれません。そうです、世の中にはそうした不条理や化学では推し量れない不思議なことがたくさんあるのです。ここからの時間、あなたの目はあなたの体を離れ不思議な世界へ迷い込むのかもしれません。今回はそんな駐車場にまつわる恐ろしい話を上げてみました。それではまいりましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分があなたの後ろにあるかもしれません(笑)

red equipe50-1.jpgred equipe50-2.jpg




 プロフィール
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
愛車の似顔絵屋きもだこよしです。おかげさまで別枠で4コマ漫画「RED  Equipe's冒険隊」を描かせていただけることになりました。クルマあるあるから、イベントの裏レポートまで様々なネタが楽しんでい...
 カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
 記事検索
検索語句
 カテゴリ
 アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (2)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (2)
2024年10月 (2)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (2)
2024年06月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (2)
2024年01月 (2)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (2)
2023年07月 (2)
2023年06月 (3)
2023年05月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (2)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る