• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カエルナラは現金を使わずに車を乗り換えてしまうWebサービスです。
少しでも興味を持たれた方はご登録ください。登録は無料です。
まだ交換するつもりのない方も大歓迎!
witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


カエチャイ・ケロンテープ (Kaechai Kerongthep)より

=================================

   [象]

   タイ人に愛されてやまない象さんの写真

   ↓ コレは売り物(チャリティー)でもある。

    欲しいひとはコメントしてね! カエルナラでは売ってないけど…

002.png

   ドリアン象

001.png

   マーブル象

=================================

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=R1zLJ8WRGynCKqqSiZ1kGw%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
1


プジョー・シトロエン・ジャポンは、『DS3』『DS4』『DS5』DSブランド誕生60周年を記念した特別仕様「DSエディション 1955」を設定し、11月7日より各モデル数量限定で発売する。価格はDS3が296万円、DS4が360万円、DS5が460万円。

DSブランドは、1955年のパリモーターショーでデビュー。それから60年後、DSは新ブランド「DSオートモービルズ」として日本でもスタート。その国内第1弾となる限定車がブランド60周年を記念した「DSエディション 1955」だ。

3モデルに共通するのは深みのある濃紺の専用ボディカラー、ブルーアンクルとゴールド基調とした60周年ロゴやエンブレム、シリアルプレートなど。ボディカラーは当時の「DS21(1968年)」を再現したカラーリングとしている。

DSエディション 1955_3.jpg

限定5台 の「DS3 エディション 1955」は、共通装備に加え、17インチアロイホイールを装着。また量販モデルに先駆け、最高出力110psを発生する1.2リットル 3気筒ターボエンジンを搭載。6速EATとの組み合わせでスムーズかつクイック、パワフルなドライビングを実現している。

限定10台 の「DS4 エディション 1955」は、大径18インチアロイホイールを装着し、シートには最高級グレードのセミアニリンレザーシートを装備。パワートレインは大幅に燃費を向上させた1.6リットル4気筒ターボエンジン(最高出力165ps)と6速EATの組み合わせとなる。

限定30台 の「DS5 エディション 1955」は、新デザインのフロントグリルに加えてゴールド仕様のアナログ時計や最高級セミアリニアンレザーシートを装備。エンジンは1.6リットル4気筒ターボ、組み合わされるトランスミッションは6速オートマチックとなる。

関連情報URL : https://caerunara.com/
 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vEp6j4YyFZGqD6Od8IMbtg%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


賢い購入のためにこれだけは知っておきたい

その6) 個人売買で重要なのは現車確認

車両の確認とともに売り主の人柄もチェック

カエルナラで欲しい車両が見つかったら、購入を決める前にできるだけ現車確認をしましょう。安全性には万全を期しているカエルナラですが、個人売買はあくまでも自己責任になります。それに、現車確認をするのは悪質な詐欺行為を防ぐためだけではありません。売り手にまったく悪意がなくても、現車を見たら思っていたのと違ったとか、勘違いをしていたということはよくあります。現車確認する車両の車種を初めて見るという人も多いでしょう。その場合は、思っていたより大きいとか、運転がしやすいとか、車種のインプレッションも兼ねることになります。

では、現車確認ではどんなところに注意したらいいでしょうか。まず確認の前段階として、雨の降っていない昼間に見ること。雨が降っていたり夜だとボディの状態は全く分かりません。それから、できるだけ多人数で見に行くこと。1人だけだと見落としがちなことも、同行した人が教えてくれます。また、地面に寝転がったりすることもできるような、汚れてもいい服装でいったほうがいいでしょう。

それと、もうひとつ大切なのは、売る人とよく話しをすること。中古車というのは、車両そのものを見るよりも売る人のことを知るほうがよほどいろいろなことが分かります。これは、車両のオーナーに直接会える個人売買ならではメリットです。

次は車両のチェックポイントです。事故車をズバリ見抜くには、といった極意を解説できるといいのですが、これは経験が必要で、簡単にできることではありません。まずWeb上の情報と違いがないか、車検証で型式、車検のチェック、走行距離のチェック、装備内容のチェックといったところから始めるといいでしょう。

【写真有り】
塗装面は正面から見るよりも、できるだけ浅い角度から見たほうが傷や凹みが分かります。
image_1.jpg

【電装品のチェック

電装品は全て動かしてみて、正常か確認します。古い車や輸入車ではエアコンのチェックも大切です。
image_2.jpg

【水温計のチェック】
古い車を売り手の自宅に見に行った場合は、キーをオンにして水温計をチェック。針が上がったら、事前に暖機運転されていたことになります。売り手に、なぜ暖気したのか、冷間時には不具合はないか確認しましょう。

image_3.jpg

【フレームのチェック】
エンジンルームはエンジンそのものよりもフレームを見ます。フレームは写真で左右の手が触っている部分です。事故車でもプロが直していれば素人にはまず分かりませんが、逆にいうとこの部分あたりに素人でも分かるあからさまな修理跡があるような車両は避けなければいけません。

image_4.jpg

【タイヤのチェック】
タイヤもチェックするといいでしょう。均等に摩耗しているのはいいですが、片減りがある場合は足回りに不具合がある可能性大です。

image_5.jpg

【装備品のチェック】
スペアタイヤ、ジャッキ、取扱説明書などの装備品もチェックします。こういったものが欠品している場合、いざというとき困るというよりも、クルマの来歴に疑問が生じます。ごく普通に所有され、売買されてきた中古車なら、こういった装備品が無くなっていて、補充もされていないのはあまり考えられません。

image_6.jpg

関連情報URL : https://caerunara.com/

 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=1pgMDZ3O1mGbEN9Zxz%2fUvA%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


トヨタ自動車は、コンパクトカー『アクア』を一部改良するとともに、特別仕様車「X-アーバン ソリッド」を設定し、11月4日より販売を開始した。

今回の一部改良は、衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームをセットにした衝突回避支援パッケージ「トヨタ セーフティ センスC」を標準装備(「S」「L」はオプション設定)。レーザーレーダーと単眼カメラを組み合わせ、高い認識性能と信頼性を両立し、多面的な安全運転支援を可能とした。さらに先行車の発進に気づかず停止し続けた場合、ブザーとディスプレイ表示でドライバーに知らせる先行車発進告知機能を標準装備(「S」「L」はオプション設定)した。

『アクア』X-アーバン ソリッド.jpg

そのほか、買い物フックを運転席・リヤ席のシートバックに追加(除く「L」)し、利便性を向上させたほか、外板色には、シャイニーデコレーション専用色として、新色パープルメタリックを設定した。価格は176万1382円から210万0109円。

また特別仕様車は、「X-URBAN」をベースにブラックのフロントグリル、バンパースポイラー(フロント・リヤ)、ルーフモールなどに加え、スキッドプレート(フロント・リヤ)を特別装備。クロスオーバーとしてのイメージをより強調した。さらに、スマートエントリー&スタートシステム、盗難防止システム、コンライトをセットにしたスマートエントリーパッケージを特別装備する。価格は215万5091円。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ztOgV3%2bXh2BLslHbDCZ93w%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


11月20日(金)よりポートメッセなごやで2年ぶりに開幕されました。

また、このようなイベントが開催されるといいですネ!

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ArdN%2fsdET7Z7h7baaFm73A%3d%3d




ホームページはこちら
プロフィール
caerunara
caerunara
車交換サイト[カエルナラ]の公式ブログアカウントです。よろしくお願いいたします。
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
フィアット浜松