• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カエルナラは現金を使わずに車を乗り換えてしまうWebサービスです。
少しでも興味を持たれた方はご登録ください。登録は無料です。
まだ交換するつもりのない方も大歓迎!
witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


こんにちは。
ロメオ・ガマエッリです。
ますます寒い日が続きます。
前回、静岡県のイルミネーションスポットを紹介、まだまだありました。
と云う事でご紹介いたします! 

★2015なゆた・浜北のイルミネーション
@2015年11月14日(土)~2016年1月17日(日)
遠鉄浜北駅前再開発ビル「なゆた・浜北」周辺に、約4万5千球のイルミネーションが点灯します。LEDによる駅前ロータリーの特大ツリーのほか、駅前広場にある高さ約7mのヒマラヤ杉、なゆたの壁面にも雪の結晶や星などをかたどったイルミネーションが輝きます。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/2474950/plus/a83415d6cd.jpg?ct=e07e71cee682">

★はままつ冬フェス2015
2015年11月14日(土)~2016年2月14日(日)
@浜松のまちなかが、イルミネーションで華やかな装いに大変身!浜松駅前の玄関口ソラモには、直径約6mの大型イルミネーション「ラブアース」が今年も登場。地
をイメージした球体の表面には、地球に住む生物や植物が光り輝きます。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/2474950/plus/7c4fb6bacd.jpg?ct=1f092f77f744">

★はままつフルーツパーク時之栖 冬のイルミネーション2015-2016
2015年11月14日(土)~2016年2月28日(日)
@約300万球のLEDが西エリアを中心に青色に彩ります2015年11月14日に、日本最大級噴水ショーがリニューアルして登場!約25分間の音・水・光のコラボレーションが楽しめます。その他、トロピカルドーム内が幻想的にライトアップされる「ライトアップ温室」、約100メートルのきらきらトンネル「噴水へのトンネル」、青のイルミネーションが美しい「青のスロープ」、約20の企業・団体がアイディア・技術を駆使して作った作品展示「イルミュージアム」など見どころ満載です

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/2474950/plus/15364e86a1.jpg?ct=e07e71cee682">

★伊豆ぐらんぱる公園
2015年11月13日(金)~2016年3月31日(木)予定
@園内全体に200万球の電飾を施し、特設エリアには異なる色調のLED電球と個性的なオブジェをモザイクのように配した12のエリアで構成しています。それぞれにイマジネーションあふれる光の物語を紡ぎ出します。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/2474950/plus/071d6b84c1.jpg?ct=f8e255a31f5c">

★つま恋サウンドイルミネーション2015
2015年10月31日(土)~2016年4月3日(日)
@光の大海原を心地よい音楽を聴きながら楽しめるト音記号ゾーンは、今年は星をテーマにデザインを一新。フルカラーのレーザービームが空に舞い、森も輝くダイナミックなスペースシアターとなっています。動物イルミネーションゾーンでは動物の鳴き声をテーマに、楽器が無くてもスマートフォン一つで動物たちと一緒に合奏できるなど、小さなお子様から大人まで楽しむことができます。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/2474950/plus/80d1760430.jpg?ct=2a066fc42bff">

※静岡クリスマス特集2015~おすすめイルミネーション・スポット~より
※入場料等必要ものもございますので、予めご確認ください。

 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SMz0ANQxcYxrIRJj6wrS6Q%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


ホンダは、軽乗用車『N-BOX』『N-BOX +』マイナーモデルチェンジし、11月20日より販売を開始した。価格はN-BOXが119万8000円から165万9400円、N-BOX +が134万円から172万9400円。

今回、 「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」 を「C」「G」を除く全タイプに標準装備。単板窓ガラス採用車として世界で初めて、紫外線(UV)を約99%カットし、ジリジリした暑さを生む赤外線(IR)を軽減するガラスをすべての窓に採用した。

また、「ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器(ナビ連動タイプ)」を新たに設定。「N-BOX C」「N-BOX G」「N-BOX + G」を除く全タイプに標準装備した。

さらにN-BOXには、VSA(車両挙動安定化制御システム)エマージェンシーストップシグナル、ヒルスタートアシスト機能、フルオートエアコンなど、装備を厳選した低価格のベーシックタイプ「C」を新たに設定した。

ボディーカラーは、プレミアムアイボリー・パールおよびブリティッシュグリーン・パールの2色を新たに追加。また、2トーンカラースタイルとして、プレミアムアイボリー・パール&ブラウン、ブリティッシュグリーン・パール&シルバーを追加した。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Q5PifGyrji%2bPoL5kUcFlZQ%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


こんにちは。

ロメオ・ガマエッリ です。

皆さん、12月になると観たくなる映画ってありませんか?

年の暮れに1年のことが走馬灯のように浮かび、「あの時こうしていれば」

「ああしていれば!」などとちょっぴり反省、でも仕方な~いと思い悔いが残るこのごろです。

こんな時は 人の幸せを見たり感じたりことで自分もハッピーになれます。

私のお薦めの映画は ”The Family Man” 『天使のくれた時間です。

 毎年必ず観てしまう とても素敵な映画です。 

あの時に戻れたら・・と非現実ではありますが、そんな夢を抱くあなたにお薦めです。



Preview  :
https://www.youtube.com/watch?v=x8qvKa_7GLA

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oej9XtPYZ%2bzshsX9Djy10A%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


賢い購入のためにこれだけは知っておきたい

その8) 高額車は取得税が必要かも

忘れがちな取得税も計算に入れて

中古車を購入するときには、もうひとつ、忘れがちな費用があります。それは取得税」 。売り主とやり取りをするものではなく、名義変更時に請求されます。売り主には関係のないことですが、買う人は最初から予算に含めて考えておかないと、慌てることになります。

実は中古車の場合、取得税は必ず発生するものではありません。自動車の取得価格が50万円以上の場合だけ課税されます。ただし、ここで言う取得金額とは、実際に購入した金額ではありません。車種ごとに決められた課税標準基準額に、残価率をかけた金額になります。また、課税標準基準額とは新車価格に0.9をかけた金額です。

一例として、新車価格が380万円のモデルを5年落ちで購入した場合、課税標準基準額は342万円、残価率は5年だと0.146ですので、取得金額は49万9,320円となり課税されません。しかし、新車価格が400万円であれば52万5,600円となり、その3%である1万5,768円が課税されます。

一般的に、年式が古ければよほどの高級車も課税されるケースはまれです。しかし、年式が新しいと、ファミリーカーでも課税される可能性が高くなります。ただし、以上の説明はあくまで一般論で、エコカーであれば減免されたり、高級車では逆に高くなる場合もあります。取得税は県税であり、最終的な課税の有無、金額は県によって判断が別れる場合があります。心配なら税務署などに問い合わせるといいでしょう。取得税は県税ですので登録する自治体の自動車税事務所をネットで検索してみてください。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/2474950/plus/fb3955a2c1.jpg?ct=ce724b84ede8">

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IcLTOHjPGzsMyCGbzwkcNA%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


こんにちは。
ロメオ・ガマエッリです。
吹く風が本格的な冬の到来を感じさせます......
今年はイルミネーションでデート! クリスマスムード楽しみましょう!
私が住む静岡県のイルミネーションを一部ご紹介いたしましょう。


☆御前崎市商工会クリスマス会&イルミネーション
イルミネーション/2015年12月5日(土)~2016年1月24日(日)
@御前崎市役所前のけやき通り450メートルに、イルミネーションが点灯します。さらに12月5日には、御前崎市商工会館駐車場にて「クリスマス会」が開かれます。

☆石部(イシブ)の灯り~ウィンターイルミネーション~
2015年12月5日(土)~2016年2月7日(日)
光松崎町にある石部棚田で、LEDイルミネーションの飾り付けが行われます。眼下に駿河湾を望む景観地である石部棚田が温かな灯りで彩られます。さらに、夜空を見上げれば満天の星空が広がっています。期間中16時30分頃から点灯予定、21時頃消灯。



☆温かな光が優しく灯る~蓮華寺池イルミネーション~
1月22日(日)からは「蓮華寺池イルミネーション」がスタート。温かな光が優しく灯り、蓮華寺池公園が幻想的な雰囲気に包まれます。2016年2月14日(日)まで午後5時~9時の間、蓮華寺池プロムナードを華やかに彩ります。

☆はままつフラワーパーク「フラワー・イルミネーション2015」
2015年11月21日(土)~2016年1月5日(火) ※12月29日(火)~31日(木)は除く
夜9時まで夜間開園。夜空に輝くイルミネーション夜空に輝く色とりどりのイルミネーション、高さ8mのモミの木のツリーや華やかなポインセチア、大噴水ショーのライトアップなど、花と光が作り出す夢の世界をお楽しみください。

☆竜ヶ岩洞 イルミネーション「電飾土蛍」
2015年11月21日(土)~2016年2月29日(月)
土蛍が照らす異空間を探検!今年も「竜ヶ岩洞」にある「ようきた洞」で、イルミネーション「電飾土蛍」が行われます。ニュージーランドの洞穴に生息するグローワーム(土蛍)をイメージし、全長約25メートルのうち20メートルの壁面に約16000球をこえるLEDがちりばめられます。放たれる青い光が、壁を流れ落ちる水滴に反射し、幻想的な雰囲気を一層高めています。

※静岡クリスマス特集2015~おすすめイルミネーション・スポット~より
※入場料等必要ものもございますので、予めご確認ください。

さて、今年は誰と行こうかな? (´▽`)

 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HLcI4qyRf6leuuJ6SePKOA%3d%3d




ホームページはこちら
プロフィール
caerunara
caerunara
車交換サイト[カエルナラ]の公式ブログアカウントです。よろしくお願いいたします。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
フィアット浜松