ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『4シリーズ』のクーペ/カブリオレ/グランクーペに、新世代ガソリンエンジンを搭載し、4月22日より販売を開始した。価格はクーペが523万円から809万円、カブリオレが883万円から901万円、グランクーペが528万円から815万円。

モジュール構造を採用する新世代エンジンファミリーは、気筒あたり500ccのシリンダーを直列に配置。総排気量に応じて幅広い出力範囲を実現する。また、ハイパワーと優れたアクセルレスポンス、高い環境性能を実現したBMWツインパワーターボテクノロジーを採用している。
「440i」に搭載する3リットル直列6気筒直噴ターボエンジンは、従来モデルの「435i」に比べ、最高出力を20ps、最大トルクを50Nm向上し、それぞれ326ps、450Nmを発揮する圧倒的な動力性能を実現。一方で、燃料消費率(JC08モード)も最大で約10%向上し、クーペおよびグランクーペで13.5km/リットル、カブリオレは12.3km/リットルの低燃費を達成している。そのほか、420iに搭載する2リットル直列4気筒直噴ターボエンジンは最高出力184psを、430iに搭載するその高性能バージョンは252psをそれぞれ発生する。
装備面では、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」「アクティブ・クルーズ・コントロール」などに加え、自車左右後方の走行車両や追い越し車線から急接近してくる車両をドライバーに警告する「レーン・チェンジ・ウォーニング」を全車に追加装備する。