• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カエルナラは現金を使わずに車を乗り換えてしまうWebサービスです。
少しでも興味を持たれた方はご登録ください。登録は無料です。
まだ交換するつもりのない方も大歓迎!
witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


富士重工業は、スバル『WRX S4/STI』に改良を施し、5月11日より発売する。価格は334万8000円から411万4800円。

20160411-SUBARU-WRX.jpg

今回の改良では、ルーフトリムの素材を従来の不織布からトリコットに変更しインテリアの質感を向上。また、リヤワイパーブレードの形状を空気抵抗の少ないエアロタイプとすることで不快な風切り音を従来型比で85%低減した。

さらに、フロントドアガラスの室内側ショルダー部ウェザーストリップを2枚化することで風切り音やロードノイズといった室内への透過音を低減し、静粛性を高めた。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wlqXoQk4qT220%2babmhvhQQ%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
2


富士重工業は、スバル『レヴォーグ』の改良モデルを6月10日より発売する。価格は277万5600円から356万4000円。

20160411-SUBARU.jpg

今回の改良では、衝突安全性能をさらに強化。前面衝突時に瞬時に乗員を拘束するシートベルトプリテンショナーを左右リヤシートにも採用。リヤシートクッションも安全性の高い構造に改良するなど、後席の乗員保護性能を向上した。さらに、フロントドアにアッパービームを追加し、側面衝突への対応も強化した。

また、エントリーグレード「1.6GT EyeSight」には、新デザインの17インチアルミを採用。スポーティで質感高いデザインを採用しつつ、空力性能の向上と軽量化も実現した。「GT-S」グレードには、「ブライトパール内装」をメーカーオプションとして新設定。パールのような輝きをもったシルバー基調のレザーとブルーステッチによるコーディネートによって、インテリアの質感を高めた。

さらに、フロントドアガラスの室内側ショルダー部ウェザーストリップを2枚化して、室内への透過音を低減。また、リヤクォーターガラスの板厚アップやカーゴルームの吸音材追加等で静粛性を高め、室内の質感と快適性を高めている。

また同社は、走りと質感を進化させた、STIブランドの最上級グレードを2016年夏に発売することもあわせて発表した。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=u2CuS43F8jdR%2fK8v1dfEHw%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


メルセデス・ベンツ日本は、シティコンパクトカー『スマート フォーツー』に特別仕様車第2弾「エディション2」を設定し、370台限定で4月6日より販売を開始した。価格は201万円(イエローのみ204万円)。

20160406-SMART.jpg

スマートは、最小限のボディサイズに最大限の利便性、快適性、安全性、環境適合性を凝縮したマイクロコンパクトカーとして1998年にデビュー。これまで全世界で150万台以上、日本で3万台以上を販売してきた。新型フォーツーは2014年秋のパリモーターショーでワールドプレミア。日本仕様は、「エディション1」として限定440台が導入された。

今回発売した2人乗りの「スマート フォーツー エディション2」は、ユニークなスマートの個性をさらに強めた限定モデル。エディション1の充実した装備・機能はそのままに、「ラリーレッド」「クリスタルホワイト」「ディープブラック」「イエロー」の4色のボディカラーに、ブラックインテリアおよびブラック/ホワイトを組み合わせたインテリアを用意した。

限定台数はホワイトのみ70台でそのほかは各100台。





witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


プジョー・シトロエン・ジャポンは、DSオートモービルの5ドアハッチバック『DS5』を4月より発売開始。価格は409万円。レザーパッケージは454万円。

20160405-DS.jpg

DS5は、DSオートモービルのブランド立ち上げにともない、昨年の東京モーターショーで限定車「DS5 エディション1955」として日本初公開。今回、量販モデルとしてパワートレインを刷新した新型「DS5 シック」を発売する。

DS5は、大胆かつ上品なラインで構成されたボディラインと、パリのオートクチュールを彷彿とさせるディテールにこだわったインテリアが特徴。フロントグリルにはダブルシェブロンに変わるDSエンブレムが配され、バイキセノンヘッドライトとLEDポジションランプで構成するDS LED VISIONは、強い目力でフラッグシップモデルとしての存在感を示している。

コンソールのスイッチ類に囲まれたコックピットや、フラットボトムのステアリングは航空機の操縦席をイメージしてデザイン。シート素材にはバイエルン産のセミアリニンレザーを「レザーパッケージ」に採用。3色のシックなカラーリングを時計のベルトをモチーフにしたウォッチストラップシートでデザインし、贅沢なあつらえのインテリアとしている。

さらに新型ではパワートレインを刷新し、パフォーマンスを大幅に向上。エンジンには最終の1.6リットル ツインスクロールターボ付き4気筒DOHCを搭載、最高出力165psで自然吸気の2リットルクラスをしのぐパワーを発揮する。新世代の6速オートマチック「EAT6」との組み合わせでスポーティなドライビングを実現する。さらにストップ&スタートシステムも搭載。燃費性能は約33%向上、15.0km/リットル(JC08モード)を実現している。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TfcKFwXNNhRLSlbN%2f78ZpA%3d%3d




witten by caerunara
世界中
うんうんする
0


ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、ミッドサイズSUV シボレー『キャプティバ』に特別仕様車「キャプティバ キャンパー」を設定し、4月9日から限定50台で販売を開始する。価格は398万円より。

20160405-CHEVROLET.jpg

特別仕様車は、専用のバックドア用テント、カスタムメイドの小型キッチンシンクやコンパクトなポータブル冷凍冷蔵庫、快適な車中泊用ベッドや専用サーモプロテクターなど、盛りだくさんの特別装備品を網羅。シボレー キャプティバ本来の広くフレキシブルな室内空間や高い機能性と相まって、キャンプや旅行、アウトドアの楽しみに応える。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=E3YRj6AcgURLBG1R%2fG0SUw%3d%3d




ホームページはこちら
プロフィール
caerunara
caerunara
車交換サイト[カエルナラ]の公式ブログアカウントです。よろしくお願いいたします。
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
フィアット浜松