• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部が様々なイベントに顔を出してイベントの模様をお届けするコーナーです。
witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
7


2024年9月22日(日)に富士スピードウェイにて、アバルトのパーツで有名なTHREEHUNDRED主催のミーティングが開催されました。今回は、THREEHUNDREDの10周年を記念しての特別なイベントです。

abarthFSW24-01.jpg


こちらは、イベント前日のドーミーインEXPRESS富士山御殿場の様子です。実はこのイベント参加者のために貸切にしてくれました。ホテルの駐車場がアバルトに染められているところが、ワクワク感を盛り上げてくれます。

abarthFSW24-02.jpg

ホテル内のラウンジも無料で利用でき、温泉やサウナで火照った身体を整えてくれます。

abarthFSW24-03.jpg


さて、イベント当日は残念ながら雨でした。更に強風も伴っており、どうなるか心配顔の参加者もおりましたが、午後には雨は止むとの天気予報を信じての続行です。
ちなみに、同じタイミングで別の駐車場で開催されていたアルファロメオのイベントもご苦労があったようです。

abarthFSW24-04.jpg

受付はテントの中で。

abarthFSW24-05.jpg

雨ということで、諸々はパドックエリアを使用して開催することになりました。

abarthFSW24-06.jpg

この後、サーキットコースを走行するアバルトたちも、準備に余念がありません。

abarthFSW24-07.jpg

こちらは出展者です。

abarthFSW24-08.jpg

abarthFSW24-09.jpg

ドーミーインも出展していました。

abarthFSW24-10.jpg

ゆるきゃらのドーミーいんこもひっそり佇んでいました。

abarthFSW24-11.jpg

さて、THREEHUNDRED代表の山口氏の開会宣言後に、参加した子どもたちによるアンヴェール。親の付き添いだけではなく、心に残る参加型イベントとして企画されたものでした。

abarthFSW24-12.jpg

そこでお披露目されたのはこのアバルト。
色々なところに思いが詰まったスペシャルなクルマです。

abarthFSW24-13.jpg

パドック内に目をやると、アルファロメオ?
話を聴くと、アルファロメオ側のイベントに出展しましたが強風でテントが壊れ、急遽こちらに避難したとのことでした。

abarthFSW24-14.jpg

こちらは走行前のクルマたち。

abarthFSW24-15.jpg

abarthFSW24-16.jpg

abarthFSW24-17.jpg

コース走行は、ビギナークラスからエクスペリエンスクラスまで4つのクラスがあり、サーキットデビューのための入り口としてハードルを低くしているのがうかがえました。

abarthFSW24-18.jpg

運転している人の表情は見えないものの、走行車両からは楽しんでいる様子が伝わってきた気がします。

abarthFSW24-19.jpg

abarthFSW24-20.jpg

abarthFSW24-21.jpg

走行を終えて、パドックに戻ってくる来るクルマ。

abarthFSW24-22.jpg


お腹もすいてきたころ、これもドーミーインの協力でランチのサービス。
3種類のランチから好きなものを選んで食べて、人気投票をするというもの。

abarthFSW24-23.jpg

またバスに乗車してコースをゆっくり見てまわるというサービスも開催されました。参加者は、意外と気づかない景色も見られた様子でした。

abarthFSW24-24.jpg

abarthFSW24-25.jpg

午後は、ギョーカイ人のトークなども行われ、その後じゃんけん大会も開催されました。

abarthFSW24-26.jpg

さて参加車両に目を向けると、ステージ前のチューニングされた124スパイダーが。

abarthFSW24-27.jpg

124は残念ながら雨なのでクローズのままでしたが、全国から集まってきたようです。
ただ全体から見ると、かなり少数ですね。
ただ、マルチエアエンジンのアバルトとしては貴重な車両なので、頑張って維持してもらいたいものです。

abarthFSW24-28.jpg

abarthFSW24-29.jpg

ここからは大勢を占める500系のアバルトたち。

abarthFSW24-30.jpg

カラフルなのが500系の良いところです。
そして独自のカスタマイズができるところも、人気の要因かもしれませんね。

abarthFSW24-31.jpg

abarthFSW24-32.jpg

abarthFSW24-33.jpg

abarthFSW24-34.jpg

abarthFSW24-35.jpg

こちらは会場の隅の少数のプントエリア。存在すら知らないアバルトオーナーも増えつつある中、まだまだ維持しているのが心に刺さります。

abarthFSW24-36.jpg

イベントも終盤に近付き、最後のパレードランです。
勢揃いして出発を待ちますが、その待ち時間も嬉しい撮影タイムです。

abarthFSW24-37.jpg

また会いましょう!の掲示もいいですねぇ。

abarthFSW24-38.jpg

ここからはドラレコの画像ですが、走行の様子です。

abarthFSW24-39.jpg

abarthFSW24-40.jpg


今回参加して感じたことは、アバルト乗りへの最大限の「お・も・て・な・し」がされたイベントであったこと。悪天候の中でも参加者の笑顔が溢れていたのがこのイベント主催者が目指していたことであるとが実感できました。

主催者やスタッフの皆さまには、大変ご苦労が多かったイベントだったと思いますが、帰路でも感謝の気持ちの余韻が残っていました。
ありがとうございました。
また会いましょう!

abarthFSW24-41.jpg






witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
9


2024年9月22日(日)、静岡県小山町の富士スピードウェイにて『La Storia Speciale Alfa114 FujiSpeedway』が開催されました。
今回で5回目の開催となるこの『La Storia Speciale』はFaceBook上のコミュニティグループ「アルファロメオ友の会」が主催するアルファロメオのオーナーズイベント。
昨年(2023)、一昨年(2022)と静岡県伊豆市にある中伊豆ワイナリーヒルズで開催されておりましたが、今回は2021年以来となる富士スピードウェイにて開催されました。
当日は朝から荒天模様で午前中を中心に豪雨と強風に悩まされ一時はイベントの続行が危ぶまれる場面もありましたが、午後から少しずつ雨風が収まりを見せ、なんとか最後までイベントができました。
1D1A7106-2.jpg
20240922_095903-3.jpg20240922_095912-2.jpg1D1A7126.jpg
20240922_084132.jpg20240922_095940.jpg20240922_091918.jpg
20240922_111038.jpg20240922_105450.jpg
1D1A7228.jpg
1D1A7225-2.jpg1D1A7299-2.jpg

8時の入場開始を前に西ゲートに集合するアルファたち。
お天気下り坂と知りつつも沢山の参加者が集まりゲートオープンを待っていました。
1D1A7099.jpg

会場入りはしたものの、雨脚は強くなるばかり。おまけに風も強くなってきてプチ嵐状態。
1D1A7109.jpg

ひとまず本部テントにて受付を済ませましたが、開会式や以降のイベントもしばらく天候の様子を見てから決定するとのアナウンスがありました。
20240922_084318.jpg20240922_091845.jpg
う~ん、雨がひどくてクルマに帰れない…(;´∀`)


ようやくクルマまで戻りましたが、傘は折れズボンはビシャビシャに。(;´Д`)
しばらくは車内で空を仰ぎながら天候の回復を祈ります。
20240922_100621.jpg20240922_091658.jpg

時折雨脚が弱まった頃合いを見計らって、車の外に出て参加者の皆様とお話しさせて頂きました。
お隣に並んだMITOの方が偶然にもご近所とのことで、アルファ談義やご近所情報で盛り上がりました。こうした出会いもイベントの醍醐味ですね。
20240922_115458.jpg

その後も降ったり止んだりの不安定な天気でしたが、会場に集まった参加車も見学しました。
土砂降りの中、自走で入場してきたジュリエッタスパイダーを見たときは衝撃でした。
20240922_084742.jpg
こんな荒天にもめげず参加されていたジュリア&ジュリエッタスパイダー&ジュリアスーパー。
貴重なオールドアルファが見られるとイベントに来た実感が沸きます。
1D1A7118.jpg
彩とりどりなスパイダーも揃い、薄暗い曇天とは対照的に会場に華を咲かせていました。
1D1A7115.jpg
黄色のスパイダーは三角窓に目張りをして雨漏り対策に抜かりなし!
オーナーの方は「見た目がちょっと…」と話していましたが、この天候では致し方ありません。
20240922_092225.jpg
そして現代のスパイダーも負けていません。
なんと近代アルファの至宝8cスパイダーの姿も!さらにクーペも来ていました!この天候でこの2台が揃うのは奇跡的ですね。
1D1A7119.jpg
1D1A7180.jpg
4c&4cスパイダー勢は多数参加で活気がありました。
1D1A7114.jpg
1D1A7189.jpg
916はこのスパイダー一台だけだったような。
20240922_095955-3.jpg

サーキットがよく似合うレーシーな75。
20240922_111225-2.jpg20240922_111339-2.jpg

ザガートからはSZと155Ti-Z!
20240922_105805-2.jpg
20240922_122622.jpg
20240922_105506.jpg20240922_105635.jpg20240922_105822-2.jpg

アルファ黄金期を支えた147、156、166、GT。
街ではめっきり見かけなくなりましたが、まだまだファンは健在です!(だと思います)
1D1A7127.jpg
1D1A7207.jpg1D1A7190-2.jpg20240922_105558.jpg
我ら147GTA!(いつまで維持できるか…)
20240922_105137.jpg
1D1A7192.jpg1D1A7196.jpg

ジュリエッタは70周年!
147の後継車が”ジュリエッタ”という車名を復活させて登場したときは驚きました。
20240922_095850.jpg
希少色ムーンホワイトのボディカラーを纏った特別仕様車の姿も。
20240922_105440.jpg

さて今回の一大勢力はやっぱり新世代ジュリア。
こちらも貴重なGTAmを筆頭に沢山のジュリアが集まりました。
20240922_091124-2.jpg
20240922_105450.jpg1D1A7130.jpg1D1A7128.jpg
1D1A7191.jpg
嶋田氏が乗ってきた最新の限定車「トリブート イタリアーノ」はジュリアとステルビオに設定されるとのこと。
ブラックルーフをはじめ、各所にイタリアの国旗”トリコローレ”を配した専用装備が採用されている。ジュリア74台、ステルビオは28台の限定となる。
1D1A7201-2.jpg
1D1A7178.jpg1D1A7176.jpg1D1A7177.jpg

新世代アルファを象徴するSUV、ステルビオ&トナーレ。
こんな天気の日こそSUVの本領が発揮できますね。
1D1A7197.jpg
アウトドア系カスタマイズがカッコイイ!。
1D1A7188.jpg

車格も形状も駆動方式も違う3台ですが、ヘッドライトとテールライトに共通点がある。
1D1A7198.jpg1D1A7200.jpg

おしりが魅力的なのはイタ車の美点。
1D1A7185.jpg

雨が上がれば即洗車!基本です。
1D1A7205-2.jpg

本部テントに置かれていた貴重な8c Monzaのペダルカーは里親募集中だとか。
1D1A7122.jpg

こんな荒天の中、唯一出展されてたショップ。カラフルなミトが可愛かった。
1D1A7124.jpg


さて、午後になるとようやく雨風が少しづつ弱まってきて、イベント続行がアナウンスされ開会式ができました。
司会進行役の自動車ジャーナリスト 嶋田智之氏の挨拶に続き、LSS実行委員、ステランティスジャパン、(株)カーグラフィック代表 加藤哲也氏がそれぞれ挨拶を行い、LSSが開幕しました。
1D1A7131.jpg1D1A7137-2.jpg1D1A7142-2.jpg
時間も押していることもあり、開会式に続いて加藤氏、嶋田氏によるトークショーが開催されました。
今年はジュリエッタ誕生70周年ということで、当時のアルファロメオが日本の自動車界に与えた影響などの歴史的な話題から、間もなく登場する最新のアルファロメオにして初のBEVとなる「ジュニア」に関する話題まで幅広くアルファトークが繰り広げられました。
加藤氏の重厚な語り口と嶋田氏の軽妙な掛け合い。短い時間ながらも両者のアルファロメオ愛にあふれるトークに、集まった参加者の皆さんも熱心に聞き入っていました。
1D1A7146-2.jpg1D1A7150.jpg
トークショーの後は各種表彰式が行われました。
主催者やゲストの方々が選んだ車両のオーナーに記念品が贈られました。こんな嵐のような天気でも来た甲斐がありましたね!
1D1A7152-2.jpg1D1A7155.jpg
1D1A7163-2.jpg1D1A7171-2.jpg


さあさあ、表彰式が終わったらもう最後のイベントとなるパレードランです。
「ジュリア トリブート イタリアーノ」を先頭にコースインの準備中。
20240922_150807-2.jpg
一旦ホームストレートに整列!皆さん記念撮影などした後、いよいよ始まるパレードランに備えます。
1D1A7229-3.jpg
前も後もアルファだらけ。
1D1A7223.jpg1D1A7230.jpg
コース上を連なって走る新旧アルファロメオ。いい景色です!
1D1A7298.jpg
1D1A7277.jpg1D1A7293.jpg
コースを2周ほど周回してアルファロメオ編隊を堪能しました。
パレードラン終了後はそのまま自由解散となり、La Storia Speciale Alfa114 FujiSpeedwayは無事に閉幕しました。

今回のLSSは終始天候に悩まされましたが、こんな状況でも諦めずに最後までしっかりと運営して頂いた実行員会や関係者の皆さんに感謝です。ありがとうございました。
自動車業界激変の昨今、我々が大好きなアルファロメオが置かれる厳しい現状も聞こえてきますが、いままで幾度も荒波を乗り越えてきたアルファロメオだと思いますので、この変革期においてもアルファロメオらしいクルマ作りを貫いて、またファンを増やせるようにがんばってもらいたいと感じました。そしてこの『La Storia Speciale』も末永く続いていくことを願う一日でした。

1D1A7107-2.jpg
1D1A7184.jpg
20240922_122603.jpg
1D1A7226-2.jpg





witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
12


まだまだ夏真っ盛りの8月25日(日)に静岡県の富士スピードウェイにて、クラシックミニの祭典『Classic Mini Festival 2024』が開催されました。

当日は台風接近による天候悪化も懸念されていましたが、雲間から時折のぞく太陽の日差しはまだまだ夏を思わせ、イベント中は天候の崩れもなくサーキットでの楽しい一日となりました。ミニ誕生65周年を記念して5年ぶりの開催となった今回も、レーシングコースで繰り広げられる各種レースを中心に、パドック内での車両展示、ショップ、フリーマーケット、ステージでのトークショーなど様々なコンテンツが用意され、訪れたクラシックミニのファンを楽しませていました。
1D1A5733.jpg
1D1A5518.jpg1D1A5758.jpg1D1A6156-2.jpg
1D1A5883.jpg1D1A5567-2.jpg1D1A5931.jpg
1D1A5559.jpg1D1A5540.jpg1D1A5548.jpg
1D1A6361.jpg
1D1A5823.jpg1D1A5692.jpg1D1A5815.jpg
1D1A5706.jpg1D1A6347-2.jpg


モータースポーツイベント
富士スピードウェイが誇るレーシングコース上では様々なカテゴリーで争われるレースが行われ、サーキットイベントらしくエキゾーストノートが絶えず鳴り響いていました。

MOTO 〈最速MINI日本一決定戦〉
:推定175馬力前後のレースのために作られた、究極のMiniによる最高峰のモトクラス。
MOTO FIVE / OPEN
:無制限、規定なしのオープンクラスとシリンダーヘッドが5ポートに限られるMini最高峰クラス。
最速クラスともなるとピット作業もぬかりはありません。オイルとエキゾーストの匂いが心地いい!
1D1A5612.jpg
1D1A5791.jpg1D1A5818.jpg
1D1A5694.jpg1D1A5715.jpg1D1A5721.jpg
MOTOクラスの決勝でのトップタイムはなんと2分00秒台!一般的なミニのイメージとはかけ離れた異次元の速さでした。
1D1A6361.jpg
1D1A6314.jpg1D1A6341.jpg1D1A6344-2.jpg
1D1A6347.jpg
1D1A6401.jpg1D1A6370-2.jpg1D1A6354-2.jpg

998Challenge〈日本一決定戦〉:1,000 ノーマルの 998cc イコールコンディションレース。
1D1A6204.jpg
1D1A6207.jpg
1D1A6222.jpg1D1A6240-2.jpg1D1A6242-2.jpg

1.3i Challenge & INJECTION Class
:'92年-2000年式の Mini 1.3i ナンバー付き車輌の 1.3i Challenge と SUPER BATTLE of MINI レギュレーションで争われる INJECTION Class。
1D1A5813.jpg
1D1A5693.jpg1D1A6005.jpg1D1A6012.jpg
1D1A6009.jpg1D1A6032.jpg1D1A5803.jpg

1000T / 1300N / 1300T / BoM1000 / SPRINT:1,300cc のノーマル & チューニング、1,000cc チューニングと SUPER BATTLE of MINI レギュレーションで争われる Battle of MINI1000 Class、SPRINT Class。
1D1A5824.jpg
1D1A5787.jpg1D1A5811.jpg
1D1A5828-2.jpg
1D1A5854.jpg1D1A5845.jpg1D1A5851.jpg
1D1A6077.jpg
1D1A5855.jpg1D1A5859.jpg1D1A6016-2.jpg
1D1A6099.jpg
1D1A6135.jpg1D1A6100.jpg

SPORTS RUN
:手軽にご参加いただけるスポーツ走行クラス。クラシックミニおよび派生車ならびに英国車限定(レースカテゴリ参加車含む)。
1D1A5688.jpg
1D1A5615.jpg1D1A5613.jpg1D1A5618.jpg
1D1A5938.jpg
1D1A5650.jpg1D1A5677.jpg1D1A5681.jpg
1D1A5707.jpg
1D1A5714.jpg1D1A5945-2.jpg

FAMILY RUN
:どなたでも気軽にご自分のクルマでレーシングコースが楽しめるファミリー走行クラス。追い越し不可、クラシックミニ及び派生車ならびに英国車限定。
1D1A5736.jpg
1D1A5743.jpg1D1A5741-2.jpg1D1A5744.jpg
1D1A5746.jpg1D1A5748-2.jpg1D1A5750.jpg
家族や友人と共にコースインしていく皆さんの笑顔が印象的でした。
1D1A5916.jpg1D1A5921.jpg1D1A5761.jpg
1D1A5952.jpg
1D1A5954.jpg1D1A5983-2.jpg1D1A5998-2.jpg
1D1A5967-2.jpg1D1A5969.jpg1D1A5975-2.jpg


ショップ&フリーマーケットエリア
Aパドック内に設けられたショップ&フリーマーケットエリアでは様々なパーツやグッズを販売しており、大きな子供たちが目を輝かせてショッピングを楽しんでました。ショップもお客もお互いにミニ好きなので和気あいあいとクルマ談義も笑顔も絶えません。
1D1A5516.jpg
1D1A5543.jpg1D1A5544.jpg1D1A5585.jpg
1D1A5555.jpg
1D1A5531.jpg1D1A5552.jpg1D1A5549.jpg
1D1A5545.jpg1D1A5557.jpg1D1A5553.jpg
プライスボードを見つめ真剣に購入を悩む若者が。買っちゃおう!
1D1A5556-2.jpg
32Fesとキティちゃんがコラボしたこんな貴重なタオルも販売されてました。
1D1A5582-2.jpg
ミニのアイスクリーム屋さんでは、イギリス直輸入のウェハースと本場イギリスの味を再現したソフトクリームが人気!
1D1A5892.jpg1D1A5888.jpg
ピット裏にはバラエティ豊かなキッチンカーも来ており、来場者の空腹を満たしていました。
この日は蒸し暑かったので”削りイチゴ”を頂きました。冷たくておいしい!
1D1A5894.jpg1D1A5895.jpg1D1A5896.jpg


『MT-DRACO』 ブース取材
ショップエリアの一角にはカーくるイベントレポートでも度々登場している『MT-DRACO』ブースが出展していました。
「”調律”チューニング」を旨に、ロータス エリーゼ&エキシージやアバルト 500&595などのオリジナルパーツを企画・販売しているショップですが、クラシックミニでもこだわりのパーツを多く開発しているとのこと。
1D1A5596.jpg
今回出展されていたのは、オリジナルスペック(ツインバルブ仕様)のハヤシレーシング製ホイール、ウェット&ドライカーボン製ボンネット、FRP製オーバーフェンダー、オリジナル4ポットキャリパー&ローターセット、オリジナルマフラーなどで、どのパーツもこだわりぬいた素材・製造方法と少しの遊び心で製作されており、熟練のミニオーナー達も熱心に見に来ておりました。
1D1A5523.jpg
1D1A5534.jpg1D1A5535.jpg1D1A5536.jpg
1D1A5539.jpg
1D1A5592.jpg1D1A5777.jpg1D1A5781.jpg
1D1A5590.jpg1D1A5595.jpg1D1A5782.jpg
1D1A5785.jpg1D1A5594.jpg1D1A5593.jpg
当日は「あまり体調がすぐれない」と話していた代表の高田氏でしたが、ブースにミニオーナーが訪れると”不調どこ吹く風”とばかりにクルマ談義やパーツ開発の話を精力的にされており、”根っからのクルマ好き”らしい一面も見られました。
1D1A5526.jpg1D1A5542.jpg1D1A5778.jpg
MT‐DRACO公式HP:https://mtdraco.thebase.in/


メインステージ
メインステージでは、老舗のクラシックミニ専門店「ミニマルヤマ」が会場で発表した”理想のミニ”コンセプトカーを前に、代表の丸山和夫氏と元F1メカニックの津川哲夫氏が理想のミニについて語り合いました。
1D1A6165.jpg
1D1A6179.jpg1D1A6181.jpg
両氏ともそれなりのご年齢化と存じますが、ミニに対する情熱は衰え知らずで、集まった多くのファンの皆さんも熱心に耳を傾けておりました。
1D1A6159.jpg1D1A6173.jpg
ステージではイベントに華を添えるレースクイーンの皆様の紹介もありました。
1D1A5774-2.jpg1D1A5775.jpg


車両展示エリア
メイン会場となるAパドック内には参加車両が一堂にならび、参加者の皆さんも各々イベントを楽しんでいました。

カスタム天国エリア
オリジナルのドレスアップやレーシングモディファイ、はたまたオリジナルを大切に守っている車両など様々なミニが集合したエリア。
1D1A5579.jpg
1D1A5565.jpg
1D1A5900.jpg
荷物は沢山詰めそうですが、狭い路地は大変そうです。
1D1A5569.jpg1D1A5568.jpg
これもミニなんですか!?
調べてみると由良拓也氏率いるムーンクラフトがかつてミニモークをベースに作製したレーシングカー”モークスポーツ”とのことでした。
1D1A5571.jpg1D1A5884.jpg1D1A5886.jpg
エンジン回りも綺麗にまとめられてたレーシングミニ。コクピットもやる気満々。
1D1A5575.jpg1D1A5578.jpg1D1A5577.jpg
これは…某イタリア車ですか?(;´∀`)
内装もそれらしく綺麗にモディファイされてました。
1D1A5570.jpg1D1A5903.jpg

エリア330
”長モノ”と呼ばれる全長が約330cmでロングホイールベースのエステートやバンタイプのミニ専用エリア。
1D1A5729.jpg1D1A5726.jpg
1D1A5564.jpg
1D1A5563.jpg1D1A5597.jpg
1D1A5607.jpg
大きな荷室はキャンプやピクニック道具を詰め込んだり、自分の趣味部屋のように飾り付けたりとオーナーそれぞれが楽しんでいる様子が伺えました。
1D1A5601.jpg1D1A5600.jpg
1D1A5880.jpg

参加者パーキングエリア
ファミリー走行やスポーツ走行への参加、また一般参加のミニが駐車するエリア。
1D1A5751.jpg
1D1A5760.jpg1D1A5580.jpg1D1A5515.jpg
1D1A5906.jpg1D1A5581.jpg1D1A5912.jpg
1D1A5926.jpg
1D1A5764.jpg1D1A5765.jpg1D1A5929.jpg
1D1A5915.jpg1D1A5907.jpg1D1A5925.jpg
1D1A5768.jpg1D1A5767.jpg
1D1A5875.jpg1D1A5602.jpg1D1A5913.jpg
1D1A5770.jpg1D1A5920.jpg1D1A5922.jpg
1D1A5918.jpg1D1A5930.jpg1D1A5877.jpg
1D1A5908.jpg1D1A5905.jpg
1D1A5949.jpg


最後のコースイベントでは参加車両によるパレードランが行われました!
コースを埋め尽くす彩とりどりのクラシックミニ。こうして沢山の仲間たちと共に富士スピードウェイのコースを走れるのは貴重な体験となったのではないでしょうか。
1D1A6429-2.jpg
1D1A6423-2.jpg1D1A6438.jpg1D1A6439.jpg
1D1A6451.jpg
1D1A6462.jpg1D1A6466.jpg1D1A6431.jpg


実はクラシックミニのイベントには初参加の筆者。クラシックミニ自体についてもあまり詳しくないのですが、ガチンコレース車両から公道を気持ちよく走れるファインチューニング車両、そしてオリジナルを維持しながら大切に乗られているノーマル車両まで、会場に集まった数々のミニを見ているとその懐の広さと奥深さに、名車たる所以を感じました。
今回はミニ誕生65周年記念とのことでしたが、この盛り上がりを見ていると、70周年…80周年…そして100周年となるその時でも今の若いファンがおじいちゃんやおばあちゃんになって、また新しい若いファンも生まれて愛され続けているいるんだろうな~と感じた一日でした。




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
22


先日カーくるでご紹介した千葉県木更津市の賃貸ガレージハウス『Casa Garage Rural North(カーサ ガラージュ ルーラル ノース)
ガレージライフを夢見るクルマ好きの方々から多くのお問い合わせを頂いているようですが、この度隣接地内に新たに『Casa Garage Rural South(カーサ ガラージュ ルーラル サウス)』が完成し内覧会が行われました!
1D1A4680-2.jpg
1D1A4686-2.jpg1D1A4939.jpg1D1A5069.jpg
IMG_5275.jpg1D1A4724.jpgIMG_5311-2.jpg
1D1A4797.jpg1D1A4738.jpg1D1A4947.jpg
今回の内覧会は盛暑の開催となったので、少しでも暑さをしのげるのと夜のガレージの雰囲気を味わってもらおうということで、夕方~日没の時間帯での見学も実施していました。
1D1A4958.jpg
1D1A5396-3.jpg1D1A4964.jpg

『Casa Garage Rural(カーサガラージュ ルーラル)』を少しおさらいしておきましょう。
・”ガレージのある暮らし”をフルサポートする『Casa Garage』(カーサ ガラージュ)がプロデュースしたこだわりの賃貸ガレージハウス。
・東京湾アクアラインが開業して以来、発展著しい千葉県木更津エリアに完成。
・大型ショッピングモールや海外ホールセールチェーン店、都内へのアクセスも便利な木更津金田バスターミナルなどは徒歩圏内となる利便性の良さ。さらに”袖ケ浦フォレスト レースウェイ”や会員制サーキット”THE MAGARIGAWA CLUB”や”ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京”などクルマ好きには嬉しい走りのスポットへのアクセスも便利な立地。
・各戸、広いガレージ内には2台収納でき、加えて屋外にも1台分の駐車スペースが確保されている。
・ガレージにはEV用200Vコンセント、高性能除湿機、可動・固定棚、洗面台、ガレージシアター(一部の部屋)などが完備されており入居後すぐに快適なガレージライフが送れる。
・居室エリアにもこだわりが多く詰め込まれている。ガレージを望める吹き抜け構造と居室内大型ガラス、全館照明・音楽対応はスマホや音声でコントロール可能、乾燥機付き浴室、機能的なキッチン、シアター付き照明(一部の部屋)などが備わる。
・「Rural North(ルーラル ノース)」にはロフト、「Rural South(ルーラル サウス)」にはバルコニーテラスがそれぞれ備わり、様々なライフスタイルに対応できる。

1D1A4951.jpg1D1A4697.jpg1D1A4740.jpg
1D1A4695.jpg1D1A3715.JPG1D1A4950.jpg

今回完成した「Rural South(ルーラル サウス)」はS1~S3の全3室となっており、”最高のMobility Lover向けの邸宅”というコンセプトや各種こだわりの設備は「Rural North(ルーラル ノース)」と共通としながらも、サウスならではの特徴も備えています。
casagarage-south1.jpgcasagarage-south2.jpgcasagarage-south3.jpg

”ガレージエリア”については、各戸2台収納できる点は共通ですが、S3においては並列2台置きができるように設計されており各車の出し入れにも便利なレイアウトとなっています。また道路からガレージまでのアプローチが長いため、クルマのサイズによっては屋外に2台駐車することも可能です。さらにシャッターについてはオーバースライダータイプが採用されていたり、ガレージインシアターも設置されていたりと個性的なガレージへのこだわりが一層感じられる造りとなっています。
1D1A4837.jpg
1D1A4691.jpgIMG_5281-3.jpg
1D1A4685.jpg1D1A4707.jpg
1D1A4692.jpg1D1A4703.jpg1D1A4951.jpg

S1、S2は縦列2台置きとなりますが、十分な広さと充実のガレージ設備は各部屋共通となっております。
縦列駐車タイプにも独自のメリットがあり、後方のクルマはよりセキュリティ性に優れている点や、S3に比べ1台分の幅方向スペースがやや広くなっているので乗降性が良いことやドアパンチなどの心配がない点、エアコンによる空調が効きやすい点などがあげられます。また賃料についてもS3に比べ割安になっているので「とにかくガレージライフを始めてみたい!」という方には嬉しいですね。
1D1A4959-2.jpg
IMG_5283.jpg1D1A4780.jpg1D1A5430.jpg
1D1A4778.jpg1D1A4773.jpg1D1A4775.jpg
1D1A4783.jpg1D1A5401-3.jpg

カーくるブログでもお馴染みの”Noraut Japan(ノルオート ジャパン)”で取扱いが始まったアメリカ発の工具ブランド「MichaelPro(マイケルプロ)」のハンドツールも展示されてました。同一ブランドで統一されたツールたちはガレージにも映えますね!
1D1A4664.jpg
1D1A4674.jpg1D1A4667.jpg1D1A4668.jpg


”居住エリア”については、各戸約10~11帖の広いリビングに加え、ワーキングスペースや寝室、クローゼットなどのストレージルームなど多目的に使える3帖のスペースを設けています。
S3
IMG_5242.jpg
1D1A4676.jpgIMG_5244.jpgIMG_5247.jpg
IMG_5275.jpg1D1A4749.jpg1D1A4832.jpg
S1、S2
IMG_5296.jpg
1D1A4818.jpg1D1A4821.jpg
IMG_5292.jpg1D1A4797.jpg1D1A4834.jpg
S2にはホームシアターも設置されています。
1D1A4659.jpg1D1A5435.jpg

キッチンはS1、S2には実用的でモダンなシンク、S3にはシンプルでスタイリッシュなフローティングタイプのシンクが設置されています。
S1、S2
1D1A4814.jpg
S3
1D1A4711.jpg1D1A4753.jpg

浴室、洗面、トイレなどはモノトーン調でまとめられ、リラックスできる落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
設置されている棚や小物類もシンプルでセンスの良いものが選ばれています。
1D1A4715.jpg1D1A4827.jpg
1D1A4718.jpg1D1A4825.jpg1D1A4830.jpg

また、サウス独自の特徴としてあげられるのが各戸に設けられたバルコニーテラス。
賃貸とは思えない広々としたバルコニーは洗濯物を干すなど日常使いにも便利ですが、ガーデンテーブルやソファをおいてリビングとして活用したり、植物を置いてガーデニングを楽しんだり、流行りのベランピングでアウトドア気分を味わうのも良さそうですね。
S3
IMG_5311.jpg
S1、S2
IMG_5314.jpg
バルコニーの壁は高さがあるので、周囲から見えにくくプライベートを守れます。
1D1A4743.jpg
夜は涼しい風に当たりながら夜景を楽しんだり、近くで行われる花火大会も見られるようです。
1D1A4991.jpg
1D1A5394.jpg1D1A4986.jpg1D1A4985.jpg

ちなみに内覧会に際して室内を彩った陶磁器の数々は、神奈川県松田町に工房を構える陶芸家 山本安郎 氏の作品とのこと。
モダンな室内にも調和する趣のある作品ばかりでした。
1D1A4803.jpg
1D1A4724.jpg1D1A4726.jpg1D1A4729.jpg


カーサガラージュ ルーラル ノース & サウスが提供する極上のガレージライフ。
ひとりガレージで静かに愛車との語らいを楽しむのも良いですが、全7戸から成るこのルーラル ノース & サウスで暮らし始めればきっと生まれるであろうクルマ好きのコミュニティで、愛車を前にワイワイと楽しむのもまた自身のカーライフを彩る1ページになるのではないでしょうか。そう考えるとワクワクしますよね!


Casa Garage Rural South 概要 】

住所 〉千葉県木更津市瓜倉549-2
車でのアクセス東京湾アクアライン 木更津金田インターチェンジ 下車3分
公共交通機関でのアクセス高速バス 木更津金田バスターミナル下車 徒歩4分
広さ
【S1、S2】1F 屋内ガレージ:幅3.6m×奥行10m ガレージ吹抜け天井高約5.6m 屋外駐車場:幅3.6m×奥行5.0m 2F リビング・ダイニング:10.1帖 寝室:3帖 バルコニーテラス:10.3帖
【S3】1F 屋内ガレージ:幅7.2m×奥行6.3m ガレージ吹抜け天井高約5.5m 屋外駐車場:幅3.6m×奥行5.0m 2F リビング・ダイニング:11.5帖 寝室:3帖 バルコニーテラス:14.6帖
賃料
【S1、S2】家賃:205,000円 共益費:5,000円
【S3】家賃:225,000円 共益費:5,000円

さらに詳しい情報はこちらのURLを参照ください。
Casa Garage Rural South(カーサ ガラージュ ルーラル サウス):https://casagarage.jp/forrentlist/rentdetail/?obj_id=11
Casa Garage Rural North(カーサ ガラージュ ルーラル ノース):https://casagarage.jp/forrentlist/rentdetail/?obj_id=10

1D1A5013.jpg
1D1A5313.jpg1D1A5338.jpg1D1A5131-2.jpg
1D1A4892.jpg1D1A5341.jpg
1D1A5226.jpg
1D1A5168-2.jpg1D1A5194.jpg1D1A5242.jpg





witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
32


クルマを趣味にしている多くの人達が夢見る愛車との暮らし方”ガレージライフ”。
一昔前までは、それを実現するにはマイホームを建てるしかない!というのが一般的でしたが、近頃は賃貸物件においても”他とは違う個性ある物件”として「賃貸ガレージハウス」を目にするようになってきました。

今回は、カーくるでもおなじみ”ガレージのある暮らし”をフルサポートする株式会社愛車のある暮らしのガレージハウスブランド『Casa Garage』(カーサ ガラージュ)が手掛けたこだわりの賃貸ガレージハウスCasa Garage Rural North(カーサ ガラージュ ルーラル ノース)』が千葉県木更津市に完成したということで内覧会に参加してきました。
IMG_5181-2.jpg
1D1A4136-2.jpg1D1A3882.jpg1D1A3805.jpg
1D1A3900.jpg1D1A3766.jpgIMG_5228.jpg
ちなみに株式会社愛車のある暮らしは、自他ともに認めるクルマ・バイク好きのYUさんが2022年に立ち上げた会社で、自宅ガレージハウスの設計経験や賃貸ガレージハウスの企画・運営ノウハウを生かし、ガレージ付き注文住宅・ガレージ付き賃貸住宅・単独ガレージなどに関するプランニング・プロディース・設計・コンサルティングなどを行っています。
当日はYUさんも内覧会スタッフとして、訪れた見学者方々の案内をしながら、ガレージライフやクルマ・バイクの話題で盛り上がっておりました。
1D1A3717-2.jpg1D1A3723.jpg


この度完成した「Casa Garage Rural North」は東京湾アクアラインの木更津金田ICを降りて約3分の閑静な住宅街にあります。物件から徒歩4分の場所には高速バスの”木更津金田バスターミナル”があり都内への通勤や交通の便も良い立地。周辺には”アウトレットパーク木更津”や”コストコ木更津倉庫店”、大型スーパーなど商業施設もあるので生活するにも便利です。特にコストコには洗車グッズをはじめ自動車メンテナンス用品も豊富なのでクルマ好きにも嬉しいはず。
さらに、”THE MAGARIGAWA CLUB”や”ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京”などスーパーカーメーカーが運営するサーキットや、走り好きに人気の”袖ケ浦フォレス・トレースウェイ”などが近いのも魅力ですね。


全4室からなる「Casa Garage Rural North」は、全室1階がガレージ、2階がリビング・ダイニング、さらにロフトも備え、普段の生活にも十分な広さを確保しています。
RuralNoth-1.jpgRuralNoth-2.jpgRuralNoth-3.jpg


早速見学していきますが、まずはなんといってもこだわりの”ガレージエリア”。
ガレージ内の寸法は幅3.6m、奥行10m、吹き抜け部の天井高は5.6mとなっており解放感抜群で、自動車なら縦列2台が収納可能。さらにガレージ前にも1台置けるので普段使いのクルマを置いたり来客時にも対応できそう。賃貸でこれだけのスペースを確保しているのは凄い!しかもこれだけの大空間を確保しながらも耐震等級は最高等級3を満たしているとのことで、万が一の時にも心配はなさそう。また防音・断熱性能も妥協なく設計されており快適なガレージライフが過ごせそうです。
1D1A3885.jpg
1D1A4314.jpg1D1A4319.jpg
広いスペースを生かし、愛車を眺めながらくつろげるリビングのように使うこともできます。この日公開されていたモデルルームにはプロジェクター&スクリーンが標準設置されているということで、ソファやテーブルなどを置いてリラックスできる空間が提案されていました。アイディア次第では他にも色々とできそう。
ちなみに全館音声にて照明や音楽をコントロールできるとのことで、整備作業中など手の離せない状況でも好きな音楽をかけたり照明を点けたりと便利に使えそうだ。
1D1A3805.jpg
1D1A3799.jpg1D1A3801.jpg1D1A4010.jpg

ガレージ内の床と屋外駐車スペースはエイジング塗装が施されており、コンクリート特有の粉塵が抑えられタイヤ痕なども付きにくくなっている。
1D1A3821.jpg1D1A3815.jpg

決められた場所であれば、棚や収納の造作もできるので自分なりに使いやすいガレージにするのも楽しそう。
1D1A3796.jpg
1D1A3714.jpg1D1A3793.jpg1D1A3832.jpg
1D1A3889.jpg1D1A3794.jpg1D1A3781.jpg

電動シャッターは専用リモコンの他、スマホでも操作が可能。静音なので早朝や夜間の開閉も気を使わなくてすみそう。
1D1A3711.jpg1D1A3836.jpg

100Vに加え200Vコンセントも備えているので、EVの充電も問題なし。
1D1A3715.jpg1D1A3722.jpg

ガレージ内に設置されている水栓はお湯も出るので、冬場の洗車にはありがたい。
1D1A3826.jpg1D1A3827.jpg

屋内ガレージで気になる湿気だが、高性能除湿器が設置されているので雨の多い季節でも安心。
1D1A3812.jpg

ガレージ前には各戸に大型の宅配ボックスも設置されているので、不在の際にクルマのパーツが届いても安心!
1D1A3725.jpg

快適なガレージライフに必要な設備や工夫が一通りそろっている上に、自分なりに楽しめるようにカスタマイズする余地を残しているあたり、素でも楽しく弄っても楽しい名車に通じるものを感じますね。
1D1A4145.jpg1D1A3788.jpg1D1A4134.jpg
1D1A3825.jpgIMG_5217.jpgIMG_5221.jpg


続いては”居住エリア”。
ガレージ内から続く階段を上ると2階が居室エリアとなっています。
上っている途中、ついつい振り向いて愛車を眺めてしまいますね。(笑)
1D1A3777.jpg

8畳のリビングは落ち着いた色使いや、天井の無垢の梁が心地よい空間を作り出しています。また天井が高いことで解放感があり実際の広さより広く感じられます。
1D1A3900.jpg
1D1A3898.jpg1D1A3895.jpgIMG_5203.jpg
1D1A3764.jpg1D1A3766.jpg1D1A3748.jpg
リビングにある大きなガラスエリアからはガレージ内の愛車が見られます。こういうところもクルマ好きをくすぐるこだわりのガレージハウスならでは。
1D1A3849-2.jpg

リビングの上段には6.5帖~8帖のロフトが設けられています。
ロフトなので天井はやや低いですが、リビング同様に綺麗な仕上げで、寝室としてはもちろんセカンドリビングとしても活躍できそう。
1D1A3750.jpg
ロフト天井部にプロジェクターが設置されている居室もあり、くつろぎながら愛車の動画を楽しむこともできます。
IMG_5228.jpg1D1A3857.jpg
ロフトへのアクセスは、よくある梯子タイプではなく、しっかりした階段タイプなので安全に行き来できます。
1D1A3749.jpg

キッチンは4帖とミニマムですが、実用的な2口コンロを備えたモダンなシンクがオシャレです。
キッチン、浴室をはじめ全ての水道にナノバブル水が供給されており、美容や料理、洗濯にも効果を発揮します。
PSX_20240629_101615.jpg
1D1A3736.jpg1D1A3737.jpg

高級感のある乾燥付きの浴室や、シンプルながらセンスの良い洗面台も使いやすそうでした。
IMG_5190.jpg1D1A3843.jpg
1D1A3902.jpg1D1A3770.jpg


以上、一通り見学させて頂きましたが、都内ではなかなか実現できない広くて快適なガレージで愛車と共に過ごすかけがえのない時間を楽しむ一方で、普段の生活においても妥協なくこだわりを大切にしていきたいというワンランク上のライフスタイルを求めている方にピッタリの夢のようなガレージハウスとなっていました。興味のある方は是非問い合わせてみてください。


Casa Garage Rural North 概要 】

住所 〉千葉県木更津市瓜倉中宿46街区10-1
車でのアクセス東京湾アクアライン 木更津金田インターチェンジ 下車3分
公共交通機関でのアクセス高速バス 木更津金田バスターミナル下車 徒歩4分
広さ
1F 屋内ガレージ:幅3.6m×奥行10m ガレージ吹抜け天井高約5.6m 屋外駐車場:幅3.5m×奥行4.5m
2F リビング・ダイニング:8.0帖(リビング吹抜け天井高約4m) キッチン:4帖 ロフト:6.5帖、8帖 
賃料 家賃:185,000円 共益費:5,000円

さらに詳しい情報はこちらのURLを参照ください。https://casagarage.jp/forrentlist/rentdetail/?obj_id=10


Casa Garage Rural South 完成内覧会のご案内】

「Casa Garage Rural North」に隣接する敷地には「Casa Garage Rural South」も建設中です。
8月3日(土)、4日(日)には完成内覧会が開催予定ですので、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
Casa Garage Rural South完成内覧会:https://meet.casagarage.jp/ruralsouth

1D1A4102-2.jpg
1D1A4258.jpg1D1A4152.jpg1D1A3972.jpg
1D1A3986.jpg1D1A4104.jpg
1D1A3955.jpg
1D1A4275.jpg1D1A4021.jpg




プロフィール
イベントレポート
イベントレポート
イベントレポート用のコーナーです。
関連グループ
2024年11月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
先勝
29
友引
30
先負
カテゴリ
カウンター
Counter
新着記事
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
メンバー
CARCLE SPONSOR LINK