
(モデル:カーくるアンバサダーYUさん)
AUTOMOBILE COUNCIL 2022(オートモビルカウンシル2022)が千葉市の幕張メッセで開幕しました。
日本に成熟した自動車文化を創成することを目標としたイベントであり、国内外の貴重なヘリテージカーが一度に見られるのがこの展示会の特徴です。
昨年に引き続きエンケイ株式会社、ヤナセ株式会社、カーセンサー、横浜ゴム株式会社の協賛。
メーカーとインポーターからの7社を筆頭に、ヘリテージカー販売店が23社、自動車関連商品等の販売店(マルシェ)が26社、その他、スポンサー展示、特別展示、SUV&GEAR、サプライヤー、プレミアムライフスタイル、アートギャラリー、自動車関連商品等販売店、オーナーズクラブ、合わせて76社・団体(2021年58社・団体)が出展。
主催者テーマ展示「スーパーカードリーム」
ランボルギーニ・ミウラ、デ・トマゾ・パンテーラ、ランボルギーニ・カウンタックLP400、フェラーリ365GT4BBの4台の展示。
主催者テーマ展示「DTMの主役たち」
BMW M3、Mercedes-Benz 190E 2.5 16 Evo.Ⅱ AMG、Alfa Romeo 155 V6 Tiの3台の展示。


ヘリテージ車両の展示以外にもアートを含むプレミアムライフスタイル展示、オーナーズクラブ紹介、音楽ライブも実施。
会期は4月14日~17日まで。
興味のある方はぜひ会場まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
■気になった展示たち
コレツィオーネ
ル・ガラージュ
DEEC


↑新商品の夜間用のサングラス
日下エンジニアリング

CACAZAN
CRANK TOKYO





センスの良いSNSで気になっていたクランクトーキョーさん、グッズもおしゃれ。


イノチェントミニ






フェラーリ Dino 今回のカーくる的No.1 にお洒落な1台でした。
音楽生演奏
移動販売車

フェラーリジャパン

最新の車もありました。マセラティ、プジョーなど。
アウトニーズ

