• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by cedarfield
世界中
うんうんする
6


38年前に運転免許教習所で使用したジウジアーロデザインのいすゞフローリアンを偶然見かけました。写真は上手く撮れませでしたが、ピッカピカの下ろし立て状態、名古屋の江川線で沢山の車の中で群を抜いて存在感は抜群でした。いすゞはベレット、117クーペ、ピアッツァ等々イタリアンデザインの車を世に送りだしました。子供のころ叔母によく乗せてもらった初代マツダルーチェ(ジウジアーロデザイン)を含め私が唯一国産で大好きな車達でした。このオーナーがこの個体を末永く維持されることを祈ります。

20171027_103337_333_1.jpg

20171027_103337_364_2.jpg

20171027_103337_427_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=K6Wz%2bqABW600IuHby05dNA%3d%3d
い~さん on October 27, 2017  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
懐かしい!

昔、母がフローリアンに乗っていたので、幼稚園時代はフローリアンの思い出が一杯あります!

それにしても、キレイなフローリアンですね。
タイムスリップしたみたいです。
cedarfield on October 27, 2017  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
いつもコメントありがとうございます。
本当にキレイな個体でした。
失礼ながらい~さんさんも私も幼少の頃にラテンの
洗礼を受けたということですね。
い~さん on October 28, 2017  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
うちの母が乗っていたフローリアンは水色でした。

今にして考えるとめちゃオシャレでしたね(^^ゞ
cedarfield on October 28, 2017  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
お早うございます。流石お母様、70年代してましたね。マイ ファースト カーのゴルフ78年式は明るいグリーンで、珍しい色というだけで警察の検問や白バイによく止められてました。まだ輸入車が少なかった時代で、職質ではなく車の燃費とか高速でのハンドリングとかでした。
うんうんする
6


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
cedarfield
cedarfield
デザインはイタリア、パッケージングはフランスが最高/愛車歴①ゴルフ1-GLE②シトロエンAX14TRS③シトロエンBX19TZI④シトロエンXantia V-SX⑤プジョー406SV⑥プジョー1007...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。