2017年8月31日 快晴 Audi名古屋西・鈴鹿サーキット試乗会が開催されました。
鈴鹿サーキットのフルコースを貸し切っての試乗会。車も高性能AUDI車がずらり。非常に贅沢な内容です。
受付の後、2階のラウンジでビュッフェランチタイム。
バラエティに富んだ美味しい料理に舌鼓を打ちます。
13時より開会式。木村副社長の挨拶から始まります。
先導車及びサーキットタクシードライバーとして、福山 英朗選手を始め、豪華6名のプロドライバーが努めます。
まず初めに自分の車で鈴鹿サーキットのフルコースを走ります。

F1などのグランプリレースが開催されるこの格式高い鈴鹿サーキットのフルコースを自分の車で走るというのは、滅多にない経験です。先導車がいるので、それほどスピードが出せるわけではありませんが、本当に楽しかった!!
運転しながらの撮影は出来ませんので映像はありませんが、自分の車からレースのオンボード映像がオーバーラップして垣間見えました♪

その後はいよいよ試乗です。私はR8スパイダーをお願いしました。

初めて乗り込むR8スパイダーにドキドキ。

こちらも単独運転のため、映像はありませんが、とにかく、これまで色々なハイパワー車を試乗してきた中で、一番安全で楽しいスーパーカーでした。自然吸気のエンジンも非常に扱いやすく、エンジンサウンドも官能性に溢れ、4輪駆動の接地感は非常に優れ、車の挙動が手に取るように伝わって来て、どこからでも加速し、そして強烈なストッピングパワーでどこでも止まることが出来る。ハンドルを切ったら切っただけ曲がっていく。そんな印象の1台でした。こんなの1台あったら、サーキットで遊ぶの、さぞ楽しいでしょうね。

サーキットタクシーも来場の皆さんに大人気でした。
そりゃ、プロのドライバーの運転を生で、しかも鈴鹿サーキットのフルコースとなれば、こんな経験本当にできないことですから、当然ですよね。

私は福山選手と石川選手に同乗させていただきましたが、、、とにかく凄いの一言。もう、全然、ぜ・ん・ぜ・んレベルが違います。ヘルメットを被って、取っ手にしっかりと捕まってても、体を支えることが出来ません。プロの凄さを身を以って知る良い機会となりました。



このように1台に数人ずつ乗り込んでどんどんサーキットに出ていきます。
17時までのタイミリミットいっぱいまで、試乗とトークショーとサーキットタクシーで楽しませていただきました。
最後にマーケティングマネージャー谷川氏の挨拶。
ホワイトハウスとして初めての鈴鹿サーキット走行会だったそうですが、事故も無く、大成功にて無事終了。
プロのドライバーの皆さんも、ありがとうございました。