2023年秋 コロナの騒ぎもようやく終焉を迎えたころ、私は念願のイタリアへ旅立ちました。
訳もなく直感的に、レンタカーは絶対トナーレを借りると決めていたのですが、レンタカーで車種指定は基本どの会社もやっていない、、(-_-;)
でもカーくるのコラムでお馴染みの大矢アキオさんが以前どこかの媒体の記事で、ハーツレンタカーならアルファロメオの車種を指定できると言う内容を読んだ事があるのを思い出しました。
そこでイタリアのハーツレンタカーを調べてみると、、、ありました!トナーレ!

でも結局ネットからの予約は出来ず、電話での予約になりましたが、さすがは世界のハーツレンタカー、日本語窓口があるんです(^^♪ というわけで、普通に、あっさりと電話で予約しちゃったのでした。
というわけで旅行初日、ミラノのマルペンサ空港に降り立った私は、初のイタリア、初のヨーロッパの感動冷めやらぬ間に、ハーツレンタカーに直行。美しいブルーのトナーレと初対面したのでした。




キリリと精悍な目つきはどこかSZなど脈々と続くアルファ ロメオのヘリテージを感じさせるトナーレ。
発表された時からとっても気になっていたのですが、これまで乗る機会が無く、初ドライブがイタリアという運命w。
駐車場にあったマイナーチェンジ後のステルヴィオ。早くもトナーレ目になっていました。
Hertz Autonoleggio - Milan Malpensa Airport - Terminal 1 Malpensa - Terminal 1
https://goo.gl/maps/FNTiHbXwdsfNTQbCA
Museo Storico Alfaromeo
最初の目的地はアルファ・ロメオ歴史博物館。マルペンサ空港から約30分なので、イタリアでの初ドライブとしてはちょうど良い距離。右側通行の道路にドキドキしつつも、何とか無事にたどり着きました。
アルファ・ロメオ歴史博物館
https://goo.gl/maps/1KpushqnyLWKfpDY7
予約なしで入館可。
毎日10時〜18時 定休日:火曜日
チケットは事前に購入済み。
予約:
https://www.museoalfaromeo.com/en-us/Pages/Biglietteria.aspx?adobe_mc_ref=
つづく。