• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオ GTV から 1992年製 RZに乗り換えました
長年憧れ続けたRZを手に入れられたのは本当に幸運でした
車仲間と楽しいイベントも主催していますので、気軽に遊びに来て頂けたら嬉しいです
Blogは趣味的自動車ライフ+イベント告知+たまにシュミのお料理ネタ+旅行ネタ+飲み会ネタまでノンジャンル満載ですので、軽い気持ちでお付き合い下さいませ 
witten by い~さん
世界中
うんうんする
9




この週末、9月6日 神戸市立森林植物園で 

イタリア車の祭典  関西トリコローレが開催です!

KSTRK0907 (15).JPG

自分もスタッフとして現地入りします

是非、お時間のある方は遊びに来て下さいませ!

KSTRK0907 (34).JPG KSTRK0907 (32).JPG
KSTRK0907 (33).JPG kstrk09072 (2).jpg
この関西トリコローレは、イタリア車の祭典として5回目の開催となります。

天候にも恵まれた昨年は、関西はもちろん中国・四国・東海地方からも参加者が大集合!

KSTRK0907 (12).JPG

参加した車両はアルファロメオ、フィアット、アバルト、ランチア、フェラーリ、デトマソなどのイタリア車。

個性的なイタリア車がいっぱい集まりました!

KSTRK0907 (2).JPG
KSTRK0907 (3).JPG KSTRK0907 (20).JPG
KSTRK0907 (22).JPG KSTRK0907 (29).JPG 
KSTRK0907.JPG

昨年は、アルファロメオMitoのオーナーもオフ会として参加していました。

KSTRK0907 (4).JPG

ランチア、フェラーリ、アルファロメオのイタリア並び。

KSTRK0907 (35).JPG

日差しに恵まれた当日の会場はかなり蒸し暑く、日陰でノンビリする参加者も多数いましたね~。

また、チンクエチェント博物館のイベントには欠かせない大人気トークショー!

KSTRK0907 (16).JPGKSTRK0907 (25).JPG

今年も、モータージャーナリストの嶋田さん、博学自動車ライターの武田さんが楽しいトークを繰り広げて下さいます!

そして午後には恒例のビンゴゲームで盛り上がりました。
 
KSTRK0907 (36).JPG

今回もビンゴゲームは盛り上がると思いますよ~!

KSTRK0907 (37).JPG KSTRK0907 (38).JPG

今年も楽しい関西トリコローレになること間違いなし!

是非、会場でお会い出来るのを楽しみにしておりま~す!

KSTRK0907 (39).JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Ke8RH3j9CgDmKmaf6UapHQ%3d%3d
うんうんする
9


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
い~さん
い~さん
Rosso Corsa GTV Diary!も2nd Seasonに突入です!以前のブログは皆さんに楽しんで頂き、開設以来のべ200万人の方に訪れて頂きました。特に何が変わった?とかは無いのですが・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (5)
2023年12月 (7)
2023年11月 (2)
2023年10月 (4)
2023年09月 (2)
2023年08月 (4)
2023年07月 (5)
2023年06月 (3)
2023年05月 (7)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (7)
2022年09月 (8)
2022年08月 (4)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (6)
2022年03月 (3)
2022年02月 (9)
2022年01月 (7)
2021年12月 (9)
2021年11月 (7)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (9)
2021年07月 (7)
2021年06月 (4)
2021年05月 (9)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (15)
2020年10月 (6)
2020年09月 (9)
2020年08月 (8)
2020年07月 (9)
2020年06月 (2)
2020年05月 (10)
2020年04月 (7)
2020年03月 (9)
2020年02月 (6)
2020年01月 (9)
2019年12月 (6)
2019年11月 (11)
2019年10月 (6)
2019年09月 (7)
2019年08月 (3)
2019年07月 (5)
2019年06月 (7)
2019年05月 (10)
2019年04月 (10)
2019年03月 (11)
2019年02月 (8)
2019年01月 (11)
2018年12月 (12)
2018年11月 (14)
2018年10月 (13)
2018年09月 (16)
2018年08月 (13)
2018年07月 (9)
2018年06月 (20)
2018年05月 (18)
2018年04月 (17)
2018年03月 (13)
2018年02月 (15)
2018年01月 (23)
2017年12月 (17)
2017年11月 (23)
2017年10月 (33)
2017年09月 (24)
2017年08月 (10)
2017年07月 (20)
2017年06月 (23)
2017年05月 (34)
2017年04月 (25)
2017年03月 (16)
2017年02月 (12)
2017年01月 (13)
2016年12月 (18)
2016年11月 (21)
2016年10月 (34)
2016年09月 (25)
2016年08月 (19)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (25)
2016年04月 (17)
2016年03月 (18)
2016年02月 (16)
2016年01月 (17)
2015年12月 (26)
2015年11月 (17)
2015年10月 (38)
2015年09月 (28)
2015年08月 (28)
2015年07月 (25)
2015年06月 (20)
2015年05月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。