• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
6


カーくる編集部 いーさんです。

先日開催された JAIA 輸入車試乗会、多くの車両を試乗したなかで自分が最初にお届けするのは

DSC_4490.JPG

フォード マスタング V8GTクーペ 6AT

まずはそのスタイリング、誰がどの角度から見てもアメリカンな香りが漂い、
押し出しが強くボリューミーなボディは直線基調で旧き良き米国車の面影を周到したもの。

2013年モデルではボンネットのデザインもさらに大きく膨らみ、若き日に憧れたマッスルカーのへの思いを再燃させてくれる。

今回試乗したのはV8モデルで、グリル内にアクセサリーランプ(スポットランプ)が採用されており、V6モデルには無い装備となっているために、両モデルの違いをここで見分ける事が出来る。


DSC_4503.JPG

DSC_4491.JPG

後方に回ると、個性的なコンビネーションランプが印象的。

マスタングの伝統にならった3連コンビネーションランプにはリングの形をしたLEDが初採用され、
武骨なデザインだが、マスタングにはよく似合った物となっている。

ブラックアウトされたデッキリッドがライト中央に配されることで、リアビューはシャープな印象もうけられる。


DSC_4446.JPG

ボリュームのあるボディの外観通り、狭苦しさの無いキャビンはゆったりした作りになっている。

左右対称・水平基調のデザインが印象的なインパネ回りや大きく視認性の良い丸型メーターの周りのデザインには色気は無いが、アメリカンなデザインの中に機能的に配されたスイッチ・ボタン類の使い勝手は良さそうだ。


さて、今回の試乗車はV8 5リッター DOHCエンジン

最高出力426ps/6500rpm 最大トルクは529Nm/4250rpmと強力な心臓が与えられている。

エンジンを始動すると、V8エンジンが目覚めの咆哮をあげるがすぐに落ち着きあるアイドリング音を発する。

マスタングを愛車に選ぶオーナーは、この目覚めの咆哮も楽しんでいるに違いない。


DSC_4484.jpg

今回の試乗コースは試乗会の会場となった大磯プリンスホテル前を通る西湖バイパスで、
撮影もそこそこに駐車場からマスタングを滑り出させた。

フロントのV8エンジンはアクセルと踏み込むと勇ましく吹け上がり、合流に必要十分な加速を感じられるのと共に、
酷くなる雨脚の音を切り裂いて、乾いたV8サウンドが気分を高めてくれた。

3500回転からの加速は気持ち良いの一言。

時折強い雨が降りしきり、試乗会としてはあまり歓迎したくないウェットコンディション。

恐る恐るアクセルを踏み込む場面もあったが、恐怖感を感じる事無くグッと加速して高速走行を楽しむことが出来た。


この車を手にする事になったオーナーには、是非、このマスタングで海岸線を走りぬけて欲しい。

きっと、長年にわたってマスタングファンを魅了する、アメリカンスポーツカーの良さを120%楽しんで頂ける事だろう。

自分が最初にレポートすることになったマスタング、初めてドライバーズシートに身を沈めた感想としては、
趣味的に週末に乗る車としての楽しさから、日常使いにまでストレス無く使用できる懐の広さを感じた。

世界で多くのファンを魅了し続けるマスタングという名の車の良さを十二分に感じる事が出来たことを皆さんに伝えたい。


DSC_4469.JPG _DSC8822.JPG DSC_4499.JPG

DSC_4451.JPG DSC_4468.JPG DSC_4501.JPG

フォード マスタング「V8 GT Coupe Premium」[2013年モデル] 主要諸元
全長×全幅×全高:4815×1880×1415mm
ホイールベース:2720mm
車両重量:1680kg
駆動方式:後輪駆動(FR)
エンジン種類:V8 DOHC
総排気量:4951cc
最高出力:426ps(313kw)/6500rpm
最大トルク:53.9kg-m(529Nm)/4250rpm
トランスミッション:セレクトシフト付電子制御6速AT
燃料:無鉛レギュラーガソリン『無鉛プレミアムガソリンの使用を推奨』
全国希望小売価格:500万円『消費税込』

FORD JAPAN サイト:http://www.ford.co.jp/cars/mustang

 DSC_4465.JPG DSC_4493.JPG

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Rz53WFmhhheIilJLb2slyg%3d%3d
Kaffy on February 8, 2013  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
 最近のアメ車はどうしてもトランスフォーマーのイメージがあり、ライト周りが凝ったデザインになってきましたよね。しかもV8のエンジンが付いて500万円とはリーズナブルですよね。
しまぴょん on February 9, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
実は私が子供の頃一番初めに好きになった外車はアメ車でした。
その中でもマスタングが一番好きでした。
いーさん on February 9, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Kaffyさん

なるほど!
最近のアメリカ車は確かにトランスフォーマーのイメージがありますね(^^)

Kaffyさんの言われる通り、V8搭載で500万は安いです!
ヨーロッパ車だとこの値段ではとてもありえないですね?せめて倍くらい???


>しまぴょんさん

昔は外車と言えばアメリカ車だった時期もありますね?

自分もキャデラックとか好きでした。
リアトランクにスペアタイアの形が盛り上がったような形状とかが印象にありますね!
アメ車を見ると、意味も分からず「金持ち~」とか思ってました(笑)
ルカ on February 9, 2013  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
本当にリーズナブルですねぇ! アメリカンV8がこんなお値段で買えるなんて!!
スタイリングも良い感じで60~70年代のマスタング(昔はムスタングって言ってませんでした?)が焼き直されていて魅力的です。メーターがまた当時の雰囲気が有って泣けます。

こういう車はリアタイヤから白煙をあげて発進したいです(笑)
いーさん on February 10, 2013  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ルカさん

おはようございます!

そうでしょ?
いまどきV8エンジンを積んだ欧州車なんてこの値段では買えないですよね?

マスタングっていう名前も、昔は言われてみればムスタングでしたよね?

電子制御バリバリの現代車で白煙揚げながら発信てのは難しいですが、
ゼロ100とかでガツンと踏み込んで楽しみたいですね(^^)!
yokyon on February 11, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
コストパフォーマンスがいい車って感じがするのは、
チョット寂しいですね。

やはりアメ車はマッチョな感じがええですね。
いーさん on February 11, 2013  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
>yokyonさん

確かにっ(笑)
コスパが高いと言われても嬉しくないですかね(;´д`)

でも、アメリカンV8が500諭吉で手に入るって、エンジンだけ見ていたら安い気がするんですよね~(^_^)>

でも、スタイリングはアメリカらしいマッチョで良い感じでしたよ♪
うんうんする
6


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。