• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオの妖艶な魅力!
アルファスパイダーに乗る快感!
そしてヌヴォラな輝きの優越感!

witten by ハクナマタタ
世界中
うんうんする
15


既にご報告した北海道の旅の総括です。
 
愛車で訪れるには、どうしてもフェリーを使わなければならず、そのスケジュール調整が一番難しかったです。
大洗~苫小牧というフェリーも考えたのですが、人気があることに加え、時間が上手く合わず、往路は仙台~苫小牧を使いました。仙台港までは、首都高~常磐自動車道といったルートです。

仙台フェリーターミナルで乗船を待つ画。

Hokkaido51.jpg

久々のフェリーでしたが、16時間くらいの船旅なので、のんびりくつろぎました。
なんか好きです、フェリーの旅。


Hokkaido52.jpg

北海道に上陸してからは、既に報告したように過ごして、集合場所近くのホテルにチェックイン。
写真は近くの鉄道の駅前です。

Hokkaido53.jpg

Hokkaido54.jpg

翌日は、北海道版ランチア・ランチに参加。
そして札幌のホテルに泊まり、次は北海道を周遊しました。

これは支笏湖です。


Hokkaido55.jpg

Hokkaido56.jpg

で、お土産を購入するのに訪れたのは、新千歳空港です。
ここなら北海道の代表的なお土産なら揃っています。


Hokkaido57.jpg

次は、空港の近くにある(何度も訪れている)ノーザンホースパークに、最近建立されたディープインパクト・ゲートを見に行ってきました。

Hokkaido58.jpg

パーク内で写真撮影。

Hokkaido59.jpg

苫小牧に向かう道沿いの、道の駅ウトナイ湖から望む景色です。

Hokkaido60.jpg

復路は、苫小牧から八戸までフェリーを使いました。

Hokkaido61.jpg

Hokkaido62.jpg

夜中0時出航で、朝7時過ぎに八戸港に到着です。

Hokkaido63.jpg


八戸からは、八戸道と東北自動車道を使い、一旦仙台でホテルにアーリーチェックイン。
仕事などをこなして、翌日に常磐自動車道を通り福島県の浪江町へ。 


Hokkaido64.jpg

東日本大震災から10年以上経ちますが、帰宅困難地域や検問がある道も沢山あり、復興はまだまだ遠い道であることが伺えました。

Hokkaido65.jpg


さてここからは、孤独の高速飯。

道央道の輪厚PAの「野菜炒め定食」です。
野菜炒めなのに、私が知っている肉野菜炒めより肉が多く、とても美味しかったです。


Hokkaido66.jpg

これは東北自動車道の岩手山SAのメカブ蕎麦。
蕎麦もメカブも歯ごたえがあって、大正解。


Hokkaido67.jpg

同じく長者原SAのずんだソフトです。
宮城県と言えばずんだ。それをソフトクリームに練り込んだもので、これも美味しかったです。

Hokkaido68.jpg

そして、常磐自動車道の南相馬鹿島SAへ。
これはかつおの3種揚げ。近くに相馬漁港があることもあり、安くて美味しかったです。

Hokkaido69.jpg

同じSAで食べた冷やし中華です。
有名なご土地グルメに浪江焼きそばがありますが、食したことがあるので、冷やし中華をチョイス。
基本に忠実で、これも絶品でした。


Hokkaido70.jpg

NEXCO東日本の高速飯は、(中日本に比べて)コスパも良く、丁寧に調理されているのがわかりました。もちろん満足度も高し!

ということで、満足度の高かった北海道(と東北)周遊の旅でした。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T9elFd6ycxJblBhhYgBFZQ%3d%3d