ディーゼルをはじめとする多くの大型エンジンはどうしても排気ガスの匂いが付いて回ります。まあ、乗用車のガソリンでも普通にあるのですが、やはり渋滞や走行中に横や前に来られてつらいのはそうした車両ではないでしょうか?実は最近知ったのですがバイクの2stエンジン用のオイルに金木犀の香りを発するものが昔あったそうなのです。調べると現在はともかく少なくとも2007年までは製造販売をされていたそうですね。こちらはオレンジの香りだそうで、なんとも凄い話でしたが。え?皆さんはやはりカストロールオイルの焼ける匂いの方がいい?なるほど、なるほど。それでは参りましょう。
このマンガはフィクションと科学合成オイルの焼ける匂いがたまらない変態読者に支えられてできています。
