HKSのマフラーを付けた時に、ディフューザーとマフラーが干渉するので、スペーサーを入れていたのですが・・・何だか違和感があった...
皆様、GW前半の三連休いかがお過ごしでしたか?いや~箱根は、ガラガラですよ。通常の週末よりも空いてます。cafeもガラガラです...
皆さんこんばんは~日帰り温泉温泉湯吉郎にみんなで行ってきました♪そしたぎんやでランチをいただきました。私とよっすぃ~はつけ麺ス...
朝6時富士スピードウェイへの道すがら
ワイワイ(*´艸`)草津→志賀高原→山の内→北志賀(今、ココ)温泉入ってまったり中♪
GW前半三連休の最終日、カーくる編集部は名古屋市内のらくだ書店さんに伺ってきました!こちらは名古屋でも有数の人気の大型書店さ...
今日も昼間はいい天気。お出かけ日和。やはり…エアコン効きません(爆)高速やけど…開けましょうか(笑)思案中。一人なら開けますが...
こんにちは。マセラティ桜山アテンダントの長谷川です。先日、MASERATI歴代モデルのカタログを見ていたらこんな物を発見!!こ...
快晴に恵まれた昨日、一年ぶりの開催となったフレンチフレンチセントラル2013が開催されました!今回は訳あって名鉄電車にて会場ま...
快晴に恵まれた昨日、一年ぶりの開催となったフレンチフレンチセントラルに参加してきました!今回は訳あって名鉄電車にて会場まで~っ...
こんなイベントのことを知ったので、27日は午後から泉大津までお出かけ。泉大津フェニックスという、結構車関連のイベント会場として...
昨日(4/28)の空がとても青かったので、フラッと愛馬とソロツーリング。高速はきっと混んでいるだろうし、どっちかというと一般道...
トヨタシエンタ-メッシュ石川の愛車です。Poweredbyみんカラ免許取り立ての頃,母が乗ってた車で19号(木曽高速)ぶっ飛ば...
予定がキャンセルになり、天気凄く良いのに予定なし、、近場で済まそっと、モリコロのうまいもの祭りに決定!久しぶりに”めめちゃん”...
こんにちは、加藤です。GW前半戦の最終日、皆様如何お過ごしでしょうか?高速道路では渋滞も発生するようですので運転には気を付けて...
皆さんおはようございます♪4月28日、開店したばかりのヨシヅヤ新蟹江店に小福山雅治さんがやってきました。結構盛り上がりました!
昨日、植木鉢をショールームの前に出そうと思ったら何やら腰を痛めました。その話をお客様にしましたら、植木鉢をお帰りになる前に店内...
第12回“French-French-Central”無事に終了です。晴天に恵まれたおかげで、今年も“フレンチ・フレンチ・セン...
所有のマラネロカートもレースやれる状態でなく、レースに関わる機会と初めてコースオフィシャルバイトかってでました。いゃ、きつかっ...
な、感じ。いつものアルファな仲間と本日ゎツーリングなのでした。で、新舞子マリンパークに集合。ついでにフレフレも見学。(まいこサ...
先週末、まさかの雪で中止となったS耐@菅生ですが、5月3日(祝/金)に同じスポーツランド菅生でヒストリック&スーパ...
「プント・エスト」、何それ?でしょうが、実はチンクエチェント博物館の東北支部(?)の名称です。プントは英語のポイン...
皆さんこんばんは~約4ヶ月振りのパーティーはたこ焼パーティーです。闇たこ焼開催中♪チョコ、タバスコ、からし、ワサビ…
S耐のレースメンテをしてくれる工場に先週のS耐のお礼と反省、今後の方向性の擦り合わせをするために訪問してきました。いろ...
まいこサン(https://carcle.jp/UserBlog.aspx?UserID=2226)を開催している新舞...
今日は晴天に恵まれ楽しい一日を過ごせました。cc-sportブースにお立ち寄りいただいたユーザーさん、お招きいただいたクモイモ...
2013年4月21日(日)鈴鹿サーキットにて開催された「フェラーリレーシングデイズ2013」№②です。フェラーリGTO(288...
東北トリコローレに参加するに当たって登録しました。さて使いこなせるかな?
お友達のオヤジ@埼玉さんが、今年も草津・万座ツーリングを開催するという。しかも、そのルートがWeb上で公開されている・・・ ...
**回顧録として**【花紀行とでも言いますか・・】じつは2週間も前のこと春まだ浅い西上州は吾妻(あがつま)へ出かけましたカーと...
こんばんわサービスの大津です今回はマフラーを支えているマフラーブラケットです。アルファロメオ147で10年経っています走行距...
昨日以上に今日はドライブ日和。ちょこっといつものご近所コースをエリーゼで。やっぱ、OPENは気持ちいい(^-^)帰宅後初のツー...
ゴルフ乗りのみん友さんに便乗して志賀草津雪の回廊に行ってきました。写真はリンク先より拝借しかし、粉雪がまって終日通行停め。。...
良い天気で最高のツーリング日和♪