先月、タイヤを新調しました。横が割れていたのと、溝がほとんどなかったからです。(G友Day前でよかった。。。!)ローテーション...
昨日はわざわざ東京からビュートのカスタムでご来店していただき本当にありがとうございました(勝手に写真を撮ってしまいましたすいま...
週末はG友dayに参加してきましたぁ~バーベQに、気持ちのいい温泉、交通量の少ないツーリングとワタシとしてはとっても堪能出来ま...
今回のG友DAYにはたくさんのGTVが集まったのですが、今回も自分のお気に入りGTVをドドンと紹介したいと思います!まずは、そ...
とどきました!残念ながらG友Day2008には参加できませんでしたが、楽しみにしてたノベルティのTシャツがきました。かっこいい...
今日のトップ写真はこれで!いいっしょ〜?うん、パリじゃもん(笑)。これ何って?…知らん(爆)。通りがかっただけなんじゃもん( ̄...
サークルKサンクスLamborghiniMiniatureCarCollectionを今日昼にサンクスで発見した。 缶コーヒー...
サスを交換し、タイヤもネオバに新調したということで、さっそく行ってきましたよ。久しぶりのホームコース。どうやら清掃が入ったらし...
日曜のことですが...お天気も良いので、今日は久しぶりにお天道様にあててあげることに。いっこうにトランクの水漏れが直らない・・...
(ノ゚Д゚)おはよう(ぉぃ新潟柏崎市へ出張になった。横浜の鶴見で仕事を終えてから新潟へ出発。出発したのは21時w関越は本庄児玉...
今回契約したクラウンアスリートですが「G-BOOK」なる装備がついているとのこと。契約のときにセールスさんからその内容について...
G友Day2008in平谷温泉に行って来ました~1日目大阪からすでに渋滞・・・途中違うICに出てしまって迷走・・・なんとか平谷...
今回はビュートコンバーチブルのホロ交換です。純正のホロは量産型なので材質が防水性のビニールですので長年使用していると太陽の紫外...
前々から友人に頼まれてた、フォグランプの取り付けをしました。1番簡単な方法で取り付ける予定だったのですが、本人の希望で1番面倒...
スープラのエンジンルームを載せてみました。一番のポイントは、ヘッドカバーの塗装ですかね(^o^;純正は緑色なのですが、これはア...
聖人南面して天下を聴き、明に嚮いて治む。歴史に身をゆだね・・・聖人南面して天下を聴き、明に嚮いて治む。これは原語で「聖人南面而...
こんばんは。1連休のはずが3連休になってしまったんにょんです。タグ打ちしないで色も文字サイズも変えられるのは便利ですね。さてさ...
寒いんだか暑いんだか、変な天気です。さっきまでガタガタ震えとったと思ったら、暑いーって感じの。でも既にこちらは長袖必須です…。...
CJ7です。V84MTでした。このあと、脚を2インチ程上げて、ぶいぶいいわせて走ってました。造りのいい加減な感じは、否めません...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
数日前に四ツ橋筋を走っていた。僕はこれのショート版FJ40というのを持っていたことがある。古いランドクルーザーで、4リットルの...
食べたいっ、食べたいっ、食べたい~よということで、那珂湊港へ行ってきましたよ奥さん。8時出発と言っていたのにもかかわらず、7時...
昨日、やっとライトの球を交換しました。このメーカー、すでにHIDを作るのをやめていて、部品がなかったんです先日、オークションで...
最後は開発者へ直接質問ができるセッションが設定してありました。トヨタの開発者に直接質問できるとあって、みなさんそれぞれ積極的に...
今度はカレスト座間にダチを呼びつけて雑談整備大会ww作業内容は・フロントを3mmアップリアに17インチいれたら大分前下がりにな...
ここの所、ずっと左の奥歯が元気で口の中は血だらけになるは、扁桃腺付近が腫れるわで(多分ばい菌?)ずっともやもやしていました。夕...
今回は神奈川県からわざわざお来店していただいたお客様のメーター交換のブログです。ビュートのメーターは黒色のメーターで少々寂しい...
さあ、G友DAYのツーリングへ出発です!道の駅の駐車場から出る際にこれだけの渋滞が出来ました!通りすがりの観光客からもかなりの...
知り合いの女性からお電話をいただきました。女「あの、今度の定期演奏会、お出でいただけます?」僕「まいりますよ」女「ああ、よかっ...
アルバムに、初めて買った70から現在乗っている80まで、今までの仕様変更歴を載せてみました♪ヒマなら見てやってくださいね!それ...
これ「クルマの出入口なんよ。(だから前に)止めないで。ありがと♪」って書いてあります(笑)。最後のメルシーがええよなぁ〜ってこ...