• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
お仕事に追われる生活のリフレッシュに
大好きな車の話を。
真っ赤で小さなsmart coupe mhdと
一目惚れした青いAlfa Romeo147の
特別でもない日常を綴ります。
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
5


あー、スッキリしたー!

みんからの方で1.6Lですが全く同じ症状の、運転席ドア雨漏りの記事を発見。
見てみるとやはり同じ所に水溜りがガ・ガ・ガ。
原因はドア内側の防水シート剥がれの様です。

勝手に親近感沸きまくりなのがボディーカラー同色な事。
1.6LのスポIIにもこの色があったんですね。
何とか時間作って車屋さんに持って行かないと。
ドア内張り外す程のスキルは持ち合わせておりませんので(T_T)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=53NSS3hFGAX2xsV8m3HaTw%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
4


昨日はしっかりと一日雨。
水入りの試験としてはうってつけ、というより降り過ぎたな。
一日名古屋仕事で帰って来たのは夜だったので、今日改めて
雨が入ってないか確認しました。

タイトルの通り少量ですが水が入って、パッキンには水が溜まっていました。
んー、やっぱ少し隙間があるんだろうなー、ドア側にも水滴が。
今週末に仕事がてら見てもらいに行ってこようかな。

日曜日は舞子サン、楽しみだ~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ZiunN8ErstlWeLj8MFi3VA%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
4


今日購入したとこの担当者さんと話が出来て
やっぱりその辺(ウェザーストリップ)だろうと。
ただ手を加えてみても変わらなければ侵入経路を
調査するので持ってきて下さいね、と言われました。

さっそく自分でウェザーストリップを外してみました。
ボディー側上辺からBピラー側、Bピラー側下辺角まで位。
わかった事はBピラー側上辺角辺りが若干外れていた、という事。
ほんの少しなんだけどこれで収まってくれると良いのですが。
ちょっとした事で不具合起きますからね。

ドア側の防水構造が原因では有りませんように。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NfEi0mjpfISnUgLG3QzliQ%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
1


調べたら分かる事は調べますよね。
ドアウェザーストリップで合ってるみたいです。
外してボディー側の清掃や、ウェザーストリップ自体の
手入れをしている方の記事が参考になりました。

最初に載っていたミラージュ1.3ハッチバックで
一度外してみた記憶が有りました。
やっぱ引っ張ったら外れるんですね、早速この週末にでも
外してみて収まりが変わらないか、ドア側の当たる所も
清掃して当たりが綺麗になる様に手入れしてみよっと。

左のドアと比べる事もしてみないとな。
あ、すみません独り言です…独り言多いんです(笑)。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SryZM5Nczloy4w%2fyWFzckA%3d%3d




witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
3


どうやら原因の特定となりそうです。

やっと雨も上がり原因調査再開。
どうもドア側からじゃないのでは?と思っていたので検証。
>水がたまる所(赤丸の中)
ドア側がBピラー側から雨のしずくが伝って結構濡れていた。
ドアパッキン(正式な名前がわからん)とドアの隙間を伝って
あの水たまりまで行ってるんじゃないかと。
ドアコーテーシランプ下辺り
ドア下に水滴が
やはりボディー側のドアパッキン(正式名称不明)の表面に
濡れた跡があり、ドア側接触面には水滴がついて、ずっと
ドア下部まで回りこんでいました。
ボディー側ドアパッキンが濡れている
結果としてドアとパッキンを伝い、室内側のたわんで
低くなっている所にたまってしまうようです。
これはパッキンの変形が原因?それともドアが傾いてる?
ドアの開け閉めに違和感は感じないのでやっぱりパッキン?

概ね原因と思われる場所がわかったので何とか対処しようと
思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=J%2bYhfP5R6UBxbAajj9kSZg%3d%3d




プロフィール
tak@赤sma451
tak@赤sma451
旧miniにはじまり、smart Kからsmart for tow coupe、そしてAlfa Romeo147にたどり着きました。車は見るのも乗るのも大好きです。次期仕事車も見ても乗っても楽しいクル...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。