H-SPORT CARCLE BLOG
Prv
Next
Home
2019年3月16日
パサート3C車検整備多数!!
witten by H-SPORT
0
ども!
パサート3C車検でお預かりしております!
車検に際して整備の必要な箇所が多数ありましたので、一部をご紹介したいと思います。
車検でチェックの入らない整備箇所もありますが、安心して乗って頂くために必要な整備も含まれております。
まずは走行距離が9万キロ超えてましたので、タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、ファンベルトなどの交換。
このパサートは2.0Tでゴルフ5GTIなどと同じエンジンを搭載しておりますので、タイミングベルトなどの部品も同じものです。
8万キロ前後でタイミングベルトとウォーターポンプは交換をお薦めしております!
ドライブシャフトブーツの破れがフロント左右とも見受けられます。
完全に破れているワケではありませんが、中のグリスが出てきており、完全にパッカァーっといくのは時間の問題と判断しまして交換させて頂きます。
ドライブシャフトを外して真面目に交換します(笑
シャフトを外さないで交換出来る外品のブーツなども存在しますが、品質に問題ありですので当店では純正を使用。
純正も完璧ではありませんが、、、(笑
いやー綺麗!笑
ブーツ破れるとホイールの内側がグリスまみれになりますので、もしホイールの内側に油みたいな汚れがいっぱい付着していたらブーツ破れかもしれません。
こちらは車検のチェック項目でもありますので、ブーツが破れていると車検は通りません!
エンジン後方からオイル漏れが確認出来ます。
ずーっとオイル垂れ痕を辿っていくとエンジン上部のタペットカバーパッキンからオイル漏れと判明!
パッキン交換しましょう!
タペットカバーを外したエンジンです(笑
カムシャフトなど内部のメカニズムが良く見えますね!
眺めて喜ぶメカ好きです(笑
けど今回は眺めるだけで、問題あるのはパッキンです!
タペットカバーの裏側に付いているのがゴム製のパッキンで、これが劣化するとプラスチックのように硬くなって痩せてオイルが漏れてきます。
画像は交換後です。
カバーはプラスチック製ですので、このカバーの歪みなどでもオイル漏れしそうですね。
元通り組み上げてこちらはフィニッシュ!
エンジンとミッションのつなぎ目あたりからもオイル漏れが確認出来ます。
上側から確認すると、ミッションケースにオイルが溜まってます(笑
これは結構漏れてますよ!!
犯人はこのバキュームポンプ
このエンジンのあるある修理のひとつです(笑
このバキュームポンプはカムシャフトと連動しており、カムの回転運動でポンプが動いています。
ポンプ自体の動作には影響ありませんが、ポンプからエンジンオイルが漏れてきます。
ポンプ単体の画像です。
よくポンプとエンジンの接合部分からオイル漏れしていると勘違いされますが、ポンプ自体からオイル漏れしてきます。
ですのでこちらはパッキン交換などではなく、ポンプの交換となっちゃいます。
交換したポンプは漏れにくいように対策されているのか?見た目の形状が少し違います。
これで一安心♪
はい次!!(笑
エアフィルター、エアコンフィルター、オイルフィルターなどのフィルター類の交換。
エンジンオイル、ブレーキオイルなどの油脂類の交換も同時にしております♪
スタビリンクのボールジョイントブーツが破れてます。
ここが破れると中のグリスが出てしまい、ボールジョイントがグリス切れでガタつきが出てきます。
このパサートもガタが少しありました。
こちらも新品に交換するしか方法はありません。
この部分が強化されているタイプに交換!
これでライフが伸びます♪
走行中にギャップなどでコトコト異音がする場合はこのあたりのガタを疑ってみる必要があります。
フロントタイヤが少し内減りしていましたのでチェックしたところ、ロアアームブッシュが切れてます(笑
このブッシュが切れると、車が前進の時にタイヤがトーアウトになってしまい、内減りしてしまいます。
こちらはブッシュ交換で対応させて頂きます♪
ブッシュマウントごと交換すると簡単に交換できますが、結構いいお値段しますので、ブッシュだけ交換したほうが断然お安いです。
トー変化が起こる方向にはゴムが詰まっていて動きを抑制する強化タイプです。
装着するとこんな感じです。
見た目純正でちょっとだけ玄人なパーツです(笑
普通の人が見ても違いはわかりませんね(笑
このパサート自体そんな玄人受けするパーツがいっぱい装着されてあります(笑
パッと見はローダウンくらいですが、オーナーさん拘りの本国純正や本国アクセサリーパーツなどでカスタムされています。
まだまだ乗りたいということで、今回少ししっかりと整備させて頂きました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TV90ik1ZIejbw84A7DiwAA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2019年3月14日
ゴルフ7GTI DSGオイル交換
witten by H-SPORT
0
ども!
今回はDSGオイル交換のご紹介!
DSGとは「ダイレクトシフトギアボックス」の略で、自動でクラッチ操作、変速操作を行ってくれる夢のようなメカニズムです。BMWだとDCT「デュアルクラッチトランスミッション」、ポルシェだとPDK「ポルシェドッペルなんとか」です(笑
そんなミッションにも当然オイルが入っております。オイルは機械の潤滑や冷却、汚れを吸収するために重要な役目を果たしております。
そんなDSGオイルをメーカーでは基本的にメンテナンスフリー!
いやー便利な世の中です!ついに劣化せず汚れないオイルが開発されましたか!(笑
当店にはそんなハイテクオイルありませんので交換させて頂きます(笑
ということで赤ゴルフ7GTIは10万キロ走行でDSGオイル無交換
やるしかないです(笑
DSGオイルは下抜き下入れです。
DSGオイルフィルターはミッション上部にあります。
フィルターとカバーを交換しました!
画像奥に見えるcpmが尋常じゃないくらい削れているのは見ないでください(笑
新しいオイルをドレンから入れていきます。
レベルゲージはありませんので、油面調整という方法で適正量にします。
オイルは色々あるんですが、ウチでは純正を使うことが多いです。
もちろん純正がベスト!ってワケではありません。
けどアフターのオイルも自分の車で試してみましたが、ボク的にはうーんって感じです。
トルコンオイルをベースにしてるものはまず論外で、DCTオイルとして開発しているオイルを数点試しました。
サーキット走行で温度が上がるとエラー入るオイル、変速しにくくなるオイルなどなど。。
結果、純正が可もなく不可もなくということで純正を使ってます。
大体6~7万キロごとに交換をお薦めしております!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GMeo6UuuiMivMa444nF0xA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2019年3月13日
アウディRS3にSLIPLOなどなど
witten by H-SPORT
0
ども!
ペイントなどに出していたRS3が戻ってきましたのでご紹介します♪
いきなり完成形を載せます(笑
まずその前に当店でウインドウモールのラッピングをしたのはもはや遠い記憶(笑
こちらはマットブラックでラッピングさせて頂きました。
リアバンパーのキズ補修
バッチリ綺麗に治しました!!
鈑金塗装も承っております!
事故などでの保険修理でも何でもご相談下さい。
これはRS3乗りの方しかわからないかもしれませんが、バンパーのセンターのUの字の部分をグロスブラックにペイントさせて頂きました!
フェイスリフト後っぽい感じで精悍な顔つきです!
元に戻したい方はラッピングでもいいかもしれません。
個人的には元に戻すこと考えないペイントが男らしくて好きです(笑
ボディはウル艶ボディがやはり美しい!ということでガラスコーティングです(笑
G'zoxのコーティング剤を使用しております。
洗車も楽ですし、汚れも簡単に落とせます♪
新車の時にディーラーさんなどでやってもらったコーティングが大したことないなーなんて方も多いと思います。
コーティングもぜひご相談下さい!
表題の作業忘れるトコでした(笑
話題のバンパー底面保護アイテム「SLIPLO」の施工です!
ご覧のように底面を保護する厚さ5mmくらいのゴム製のモールを貼り付けます。
シャコタンユーザーには嬉しいアイテムですよね♪
多少擦ってもバンパーに傷がいきませんし、擦った時のあの不快な音もしません!
気になるお値段は、このRS3のクラスで標準(8本使用)価格38,000円(税別)です。
このRS3はサスペンションがgepfeffertで結構落としてありますので、このアイテムは大いに活躍してくれることでしょう!
ということで、少し長くお預かりさせて頂きましたが、このようにバッチリ仕上がりまして、オーナーさんにも喜んで頂きました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QEekf4ouS8vkusVXGqVX0A%3d%3d
comment (0)
コメントする
2019年3月12日
S6にスイッチパスリモート、ゴルフ5GTIナビ交換
witten by H-SPORT
0
ども!
週末のPIT作業の模様です♪
まずはS6にスイッチパスリモート取付のご依頼。
帰宅時や早朝のお出掛け時にご近所への配慮ということです。
大体このケースでスイッチパスリモートを皆さん装着されます。
特に朝一のエンジンスタートはバルブがオープン状態からのコールドスタートですので、爆音なんです(笑
ということでいきなり装着完了(笑
付属リモコンのボタンでバルブの開閉を行えますので、運転中はバルブを開けて、家の近くに戻ってきたらバルブを閉じて(笑
バルブを閉じた状態でエンジンをOFFにすれば、次エンジン掛けるときはバルブが閉じた状態からのエンジンスタートとなります。
アウディで現在適合確認が取れているものはS3/RS3(8V)、TTRS(8S)、S6/S7/RS6/RS7(C7)、SQ5(B8)、S8(D4)
VWはゴルフ7Rです。
ベンツも現在確認中です。
そしてお次はゴルフ5GTI
先日KWを装着させて頂きましたゴルフ5GTIです!
今回はナビの交換です。装着ではなく交換です(笑
ナビ取付もしますよ!なんでもとりあえずご相談下さい(笑
年式的に新車でナビを装着された方は地図データや機能が古く、TVもアナログのままなんて方も多いと思います。
これもいきなり装着完了(笑
ほとんどの方がナビを装着されて気が付いておられると思いますが、そんなに色々機能が付いていても使いません(笑
最低限の機能が付いたモデルで充分です!!
それでも全ての機能を使い切ることはないでしょう(笑
TVも綺麗に映りますし、言うことないですね♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pcVP3qpm%2bLHjrYwE792irQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2019年3月8日
MaxtonDesign入荷などなど
witten by H-SPORT
0
どーもー!!
三寒四温で着実に春に近づいてきております!
本日は作業の狭間で、車検通しが1台とコーティングに出している車が1台で、当店での作業はありません(笑
そのちょうどいいタイミングでマクストンデザインが入荷しました!!
毎回結構な量ですので、検品して梱包しての作業で一日が終わります(笑
今朝はホームセンターで梱包用にプチプチいっぱい買ってきました(笑
次は3/20までのご注文で5月中旬入荷となります。
イベントなどに装着して行きたい!なんて方は逆算して注文しないと、欲しいと思ってもすぐに来ませんのでご注意下さい。もっと早くならないの?なんてご質問をよく頂きますが、お安く提供させて頂いておりますので、納期は早く出来ません(笑
その次の4/20オーダーあたりからは繁忙期になるので、もう少し納期が長くなると思われます。
ご理解のほうお願いします。
AWEチューニング製品もおかげさまで多方面からご注文頂いておりまして、TTRS用マフラーや新製品のB9S4/S5/RS4/RS5用インテークなど続々入荷しました!
TTRS用マフラーは1月末で生産中止となりました。今後は恐らく8S用が発売されると思います。
B9用インテークは既に初回入荷分はSOLD OUTでして、次回入荷分のご予約受付中です♪
A6/A7用、S6/S7用、RS6/RS7用、BMW M3/M4用は当社に在庫あります。
当社在庫が無くても、本国在庫あれば10日くらいで入荷しますので、ぜひお問合せ下さい!
またAWEでは鉄板の人気商品「スイッチパスリモート」も入荷しまして、ただいま在庫ございます♪
こちらですが、先日、とあるショップさんでS8D4にも装着して頂きまして、動作確認取れました!
S8ユーザーの方ぜひよろしくお願いします(笑
CounterKluturのアパレル関係も今のところ在庫は充実しております(笑
これから春になってくると売れ行きが良くなると思うので、欲しいデザインあれば早めに買っておいてくださいね♪
基本売り切りですので、在庫が無くなると次の入荷はありません。
また春には新しいデザインが出てくると思いますので、こちらもお楽しみに♪
来月あたりからイベントも多くなってきますので、今年はTシャツの販売をしに、色んなイベントに出展しますので、また出展情報をご案内します!
KWキャンペーンが始まっております!
バージョン3なら35,000円引きでGET出来ます!!
これは買うなら今しか無いかも(笑
は言い過ぎですが(笑
どうせ買うならキャンペーン中のほうがいい!
と思います(笑
じっくり吟味されたい方はぜひご相談に当店へお越しください♪
お見積りはご来店かメールにてお願いします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vnN8yMweDw5KG%2fXlYimDnA%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
新着記事
RS3(8P)チャコールキャニ... (9/5)
TT(8N)ラジエター交換 (9/4)
MaxtonDesignから新... (9/4)
ゴルフ7GTIコーナリングライ... (9/3)
アウディTT(8N)車検整備 (8/30)
ゴルフ5GTIフロントハブベア... (8/29)
ゴルフ5GTIエアコン修理 (8/28)
お盆明け車検や入荷などなど (8/24)
MaxtonDesign6/2... (8/21)
本日より通常営業しております。 (8/19)
記事検索
検索語句
カテゴリ
イベント(29)
お知らせ(90)
カスタム・整備(86)
その他(37)
商品情報(52)
アーカイブ
2019年09月 (4)
2019年08月 (18)
2019年07月 (29)
2019年06月 (24)
2019年05月 (15)
2019年04月 (20)
2019年03月 (22)
2019年02月 (22)
2019年01月 (21)
2018年12月 (19)
2018年11月 (31)
2018年10月 (25)
2018年09月 (17)
2018年08月 (14)
2018年07月 (12)
2018年06月 (1)
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負