猫パンチ2号車 雑記帳(旧 蒼獅子2号)
1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
Prv
Next
Home
2014年10月2日
遅きに失した
witten by きー
6
8月に撮った写真を今出してくるのは
遅きに失した感があるけれど
32年前のことを取り消し・訂正するよりは全然いいか。
ということで貶められた過去を跳ね返すべく
日本民族の誇りへと向かう。
ここから奥へ約800mに渡って松並木の参道が続く。
やっぱり神道だぜ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IyZtbICMGMc7MHdWDHnCwA%3d%3d
comment (7)
■
コンドウ☆
on October 2, 2014 Thursday
日本の風景に406クーペが映えますね。
キレイな写真、海外でウケそうです!
■
いーさん
on October 2, 2014 Thursday
こんばんは!
晴天の空の下、406クーペが光り輝いていますね!
ん~、何処かへお出かけしたくなっちゃいますね!
■
キリさん
on October 2, 2014 Thursday
きーさん こんばんは
素晴らしい場所で撮影できるんですね!
■
水玉のドラグ
on October 2, 2014 Thursday
大麻って・・・ 。
■
きー
on October 2, 2014 Thursday
toコンドウ☆さん
こんばんは。
FBでは中国と間違われてしまいました(笑)
もっと日本を発信しないと!
toいーさん
こんばんは。
クルマの調子はいいのに、なかなかお出かけできません。
ちょいストレス溜まります。
toキリさん
こんばんは。
参道といっても生活道なので
クルマの来ない間に無理矢理撮影です(笑)
toドラグさん
こんばんは。
「たいま」じゃないですよ「おおあさひこじんじゃ」です(笑)
県内の人は新車を買うと、ここで安全祈念をしてもらいます。
成田山みたいな感じです。
■
オイヤス
on October 3, 2014 Friday
おおー、綺麗なエヅラ! クーペ愛ですな。
みなさん、撮影にはかなり無理してますね
僕もがんばらなくっちゃと、気合が入ります!
■
きー
on October 4, 2014 Saturday
toオイヤスさん
おはようございます。
久々の秘書撮影です。
自分はクーペに乗って右往左往してました。
コメントする
2014年7月20日
1013mの406クーペ
witten by きー
13
そろそろ梅雨明けのリリースがチラホラ流れてくるこの季節。
灼熱地獄に陥る前に、クールジャパンといきませう。
アスファルトじゃない所に
停めるのは久しぶりな気がする。
どうやら少し前に雨が降ったみたいで
フロアマットがドロドロなり。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Xjkq4RGz1Isfp4DQKk7bEg%3d%3d
comment (4)
■
水玉のドラグ
on July 21, 2014 Monday
おお、佐村河内守ムラ? 、あ 違った、徳島県佐那河内村の大川原高原ですね。
いいな〜 。
山に上がりたい(登りたいじゃない)。高原の朝に憧れます。
■
オイヤス
on July 21, 2014 Monday
気持ち良さそう!
「丘の上のプニョー」といったタイトルとともに
コミカルな歌が聞こえてくるようです。
■
キリさん
on July 21, 2014 Monday
きーさん こんにちは
たしかにアスファルト以外の場所
FBM以外止めてませんね(笑)
でも気持ちよさそうです!
■
きー
on July 21, 2014 Monday
toドラグさん
こんにちは。
そうそう、佐村河内・・・オヤジギャグ面白い!
この日はクルマが多かったので
撮影ポイント苦慮しました。
toオイヤスさん
こんばんは。
そうそう、ポニョポニョ・・・違います!(笑)
オヤジギャグクラブ創設でしょうか。
toキリさん
こんばんは。
タイヤとホイールハウスまでドロドロになります。
乾かないうちに平地に戻って処理しました。
コメントする
2014年4月19日
Rouge et Blanc, Rosso e Bianco
witten by きー
7
地元のソメイヨシノはとっくに終わってしまったけど
今度は石積に見事なシバザクラが満開だというので
猫パンチ2号車で、みたびフラワーリレーに出動す。
HPで撮影ポイントを確認するも
この時期はわんさか人とクルマが訪れるらしい。
しかも道幅が対向不可なぐらい狭いので道路は一方通行。
果たして、この制約の中で
with 猫パンチ2号車ショットは可能なのか?
………
やっぱり無理だった
………
一方通行なのでもう一度見ることもできずの帰り道
!!!!!
なんと紅白の桜を発見!
スマホで撮ってると家人が出てきて
上がってきても良いとのこと。
よっしゃー、上がれー秘書!
100m先の対向場所に駐車してた
猫パンチ2号車に乗り込み
バック、バック、バック、そしてオーライ!
後続車ちょっとの間だけ来ないで!
そんなこんな連携で撮れたのが…
世にもお目出度なショットなりー
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=xQskvGEEk7%2f9sKfkvQvPLw%3d%3d
comment (10)
■
オイヤス
on April 20, 2014 Sunday
きーさん、秘書様、ナイスプレー!
チャレンジングな場所も何なくこなすとは
連携の妙ですね。
■
きー
on April 20, 2014 Sunday
toオイヤスさん
おはようございます。
限界集落のほぼ限界のような場所ですが
住んでらっしゃる方は皆さん気さくな方でした。
■
水玉のドラグ
on April 20, 2014 Sunday
ナイスショット! 。
■セルシェル on April 20, 2014 Sunday
おっ、最後の写真よく見たらフランスのトリコロールカラーになってますね!(順番が違うのがちょっと惜しい)
まさかそこまで狙って撮ったとか?
■
キリさん
on April 20, 2014 Sunday
きーさん こんばんは
写真撮るときは、秘書が居ると助かりますよねぇ(笑)
セルシェルさんの言うとおり
トリコロールカラーじゃないですか
すごい!
ちなみの植物は接ぎ木の桃っぽいですが
間違ってたらごめんなさい(笑)
■
きー
on April 20, 2014 Sunday
toドラグさん
こんばんは。
23日はコアなクルマ仲間が参戦するかも知れません。
toセルシェルさん
こんばんは。
トリコロールとは気付きませんでした!
ナイスなご指摘ありがとうございます。
toキリさん
何と桃でしたか!
家主さんに聞くのを忘れて
何だろう?と思ってはいたのですが…
さすがプロフェッショナル!
■
いーさん
on April 22, 2014 Tuesday
こんばんは!
コメが遅くなりました^^
執念のコラボ写真、最後の一枚スゴイデスネ~!
さすがです!
■
きー
on April 22, 2014 Tuesday
toいーさん
こんばんは。
桜と桃のコラボが凄かったです!
■秘書 on April 25, 2014 Friday
久しぶりの登場です!
付け加えさせていただくとすれば、待ってる間、私はぶんぶん飛ぶ蜂と戦っておりましたです。
お陰様で、無事刺されずに済みましたが…
■
きー
on April 25, 2014 Friday
to秘書
勝手にコメントしないでくだい。
コメントする
2014年4月6日
406の日にプジョー406を咲かせよう!
witten by きー
7
またしても完全マニアック企画
タイトル通りにと、いきたかったのだけど
諸般の事情で405の日になってしまった。
♪満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう♪
手始めにフェイントをかけてみる。
これは梅だよ!うめーーー!
こいつがサクラだ。
阿修羅男爵アロイホイールも継続中。
サクラを独り占め、いや一台占め。
ちなみにサクラダファミリアは今も建設中とな!
サクラづくしで飽きてきたので
山と海と島を加えてみる。
標高300mオーバー地点から。
途中から降り出した雨が何ともうらめしい。
明日からは潔く散り始めるであろうサクラたち。
これでフラワーバトン送り出し完了!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=x4qEPfRH4kfJKsByvIMz8g%3d%3d
comment (11)
■
オイヤス
on April 6, 2014 Sunday
ぎょぎょっ 今日が406の日だってこと、今気付きました(汗)
花、そして遠くに霞む海山島も美しい!
クーペが輝く季節がまた巡ってきましたね。
■
水玉のドラグ
on April 6, 2014 Sunday
406の日羨ましいな。
610の日には写真撮れるのかしら(><) 。
■
きー
on April 6, 2014 Sunday
toオイヤスさん
406の日は引き篭もり中です。
あまりに寒いので暖房中です。
toドラグさん
6月10日に秘密工場からのショット!とか(笑)
■
キリさん
on April 6, 2014 Sunday
きーさん こんにちは
うーん 美しい!!!
406Dayと言うことは解っていたのですが...
408Dayになりそうです...
寒いし(笑)
■
きー
on April 6, 2014 Sunday
toキリさん
こんばんは。
408とは、またまたマニアなところを突いてますね!
http://www.youtube.com/watch?v=x7k5YWn_k_4
こちらは完全に花冷え状態です。
■
キリさん
on April 6, 2014 Sunday
しまったノーマークで書き込みました!
ところで、このカローラ
プジョーのエンブレムついてますが
社会的に許されるのでしょうか?(笑)
■
きー
on April 6, 2014 Sunday
toキリさん
ピニンファリーナのエンブレムじゃないので
良しとしましょう。(笑)
■
いーさん
on April 7, 2014 Monday
こんばんは!
これまた色々撮られましたね~(^^)
406クーペと桜のコントラストが良い感じです!
それに、4/6がこんなネタになるとは(笑)
■
きー
on April 7, 2014 Monday
toいーさん
おはようございます。
自分の中でサクラは終わってしまいましたので
また色々とネタを探してきます。
■セルシェル on April 7, 2014 Monday
きーさん、こんばんは。
『406クーペ』って、名前がまた好きなんですよねー。
ほかの数字だと何かしっくりきません(クーペ407のオーナーさん、ごめんなさい)。
昨日は仕事でしたが、4月6日に地元が起点である国道406号をいつか走破したいと思っております!(その気になればそんなにハードルは高くないんですがね・笑)
■
きー
on April 7, 2014 Monday
toセルシェルさん
こんばんは。
お互いに06で止まってますね(笑)
ささやかですが国道406号を走破するのが目標です。
コメントする
2014年4月1日
フラワーリレー・ブーメラン
witten by きー
9
ほんの3日前に桜の開花宣言がされたと思ったら
もうすでに満開のところもチラホラ。
気が早いぞ>サクラたち
今週末が満開と睨んでのお出かけ計画を建てているのに
週末はお天気悪そうだし…。
先週の雨とホコリでボディが結構ざらついてきたので
取り急ぎ洗車を20分。
ちょいと乾かすためにご近所を5分ほど走る。
あらっ?名所でも何でもない場所だけど
やけに逞しく咲いて候。
いわゆる桜並木ではないけれど
こういうのも好き。
で、クーペも控え目に。
ということで、勝手に帰ってきたブーメランショット
おそまつ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5oZk3c7Nvp%2fDh1l6girrDg%3d%3d
comment (4)
■
オイヤス
on April 2, 2014 Wednesday
日常を楽しむが粋。
何気ない景色もクーペがいると絵になりますなぁ。
■
キリさん
on April 2, 2014 Wednesday
きーさん お早うございます。
結構咲いてますね!
実は私も昨日写真撮りに行ったのですが
全然咲いておらず....
仮コンプリートと言う結果になりました。
■
きー
on April 2, 2014 Wednesday
toオイヤスさん
おはようございます。
この歳にしてようやく
花より団子の反対側が見えてきました。
toキリさん
おはようございます。
生け花クーペの写真楽しみです。
まだ、言ってる。(笑)
■
水玉のドラグ
on April 3, 2014 Thursday
枝垂に避寒桜に山桜?、各種盛り合わせでいいな〜。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
もっと見る
愛車情報
猫パンチ2号車
猫パンチ1号車
猫パンチ3号車
猫パンチ4号車
カーとも
キリさんさん
やっちんさん
水玉のドラグさん
mirafioriさん
THE Green Hornetさん
かれんさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
“フレンチ-フレンチ” 【セントラル】
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
カウンター
広告
adsense
AdSense
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
デザインの科学 (7/28)
アルピーヌ徳島 (6/8)
エール (4/6)
プジョー504クーペEV (9/28)
ツッコミどころ満載 (8/24)
ホットハッチ (7/28)
Sleeping Beauti... (5/25)
日本限定?406の日 (4/6)
3月19日雨 (3/19)
猫パンチ2号車完全終了のお知ら... (3/14)
カテゴリ
406クーペ(106)
406coupe world group(1)
整備データ(66)
PEUGEOT(36)
ドライヴ(48)
クーペパーツ(36)
Other(77)
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
デザインの科学 by きー(3/19)
デザインの科学 by rs2000(3/19)
デザインの科学 by きー(3/19)
デザインの科学 by rs2000(3/19)
セキュリティ・トラップ by 208(10/2)
デザインの科学 by きー(7/31)
デザインの科学 by きー(7/31)
デザインの科学 by い~さん(7/30)
デザインの科学 by 水玉のドラグ(7/30)
エール by きー(4/6)
タグ
406クーペ
プジョー
ピニンファリーナ
ドライブ
トラブル
整備記録
アルファロメオ
備忘録
モディファイ
ミニカー
走行記録April2012