Scud BLOG advanced エアインテークシステム|木村自動車商会
これまでの吸気濾過システムとは一線を画す、全回転域で確実に効果を体感できるシステムです。
低中速トルクの増大、スロットルレスポンスの鋭さ、高回転まで澱みない加速が体感できます。
吸気管内の脈動を制御し、または積極的に利用することで吸入空気量の増大を可能にした画期的なシステムで、これまで常識と思われていた性能向上手法を根本的に覆す製品です。
Home
2019年10月18日
昨日のSCUD
witten by 木村自動車商会
1
昨日は金沢からはるばるロータスエリーゼにSCUD吸気濾過システムを取り付けに来ていただきました。
この車両はS2でリサーキュレーションポンプ付車輌ですので111S/VVC用の製品を選択し、エンジンの改造などしていない為、フィルターサイズはver.2を使用しました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=nwP%2fJABoYSlcuQFZEm8OAA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2018年6月2日
本日のSCUD ロータスエリーゼ
witten by 木村自動車商会
2
本日はELISE S2 の2ZZ-GEエンジンに当社の特許製品SCUD吸気濾過システムver.5を導入していただきました。
SCUDを付けた御友人のELISEがすごく速いということで購入を決めていただきましたが、
SCUDのシステムを排気を含めて全て導入している御友人の性能にどこまで近づいたのか気になるところです。
まずは性能向上の第一歩を踏み出したところですので、着実にステップアップしていただければ幸いです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SGkgKt8M48Fn5qvtBETjXg%3d%3d
comment (0)
コメントする
2017年10月16日
本日のSCUD
witten by 木村自動車商会
1
エリーゼ S2のVVCエンジンにSCUDを吸排気共に導入させていただきました。
SCUD吸気濾過システム111S/SPORT 160用ver.3
と
SCUDインテグラルHYDRAエキゾーストVVC用
の2点です。
どちらも、VVCエンジン用に開発され、吸気濾過システムの方は更に進化させて、より高性能なシステムに変更されています。
今回は消耗品であるヘッドガスケットの交換も承り、MADE in JAPANのメタルヘッドガスケット(1.0mm)に変更しました。(純正1.4mmよりも高圧縮化)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Bsq%2fRUqXNuuWH91SXaODyQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
Home
Scud Home Page
プロフィール
Scud advanced エアインテークシステム
エアインテークシステム「Scud」のオリジナルBLOGページです。Scudに関する情報発信を行っていきますのでどうぞよろしくお願いします。お気軽にコメントをいただければと思います。なお、木村自動車とC...
もっと見る
木村自動車商会
CC-sport
開発メンバー
木村自動車商会さん
CC-sportさん
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
カテゴリ
木村自動車商会(101)
CC-sport(3)
カプチーノ(6)
ELISE(3)
ロードスター(23)
ABARTH(1)
S660(1)
AZ-1(1)
コペン(1)
未分類(11)
記事検索
検索語句
最近のコメント
SCUDインテグラルパワーが特... by い~さん(9/28)
AZ-1 用 SCUD新製品紹... by いーさん(7/19)
本日のSCUD by いーさん(5/13)
ノベルティグッズプレゼントキャ... by いーさん(4/4)
カプチーノ用SCUDインテグラ... by 木村自動車商会(3/15)
カプチーノ用SCUDインテグラ... by いーさん(3/8)
試験走行中SCUDエアインテー... by 木村自動車商会(12/26)
試験走行中SCUDエアインテー... by ゲスト(12/26)
試作品製作中 by 木村自動車商会(12/14)
試作品製作中 by いーさん(12/14)
カウンター
新着記事
本日のSCUDABARTH59... (2/2)
本日のSCUD (9/11)
コペン用SCUDが本日2台 (9/3)
6月のSCUD (6/27)
本日のSCUDND5RCロード... (1/30)
新年のSCUD (1/14)
先週のSCUD (12/17)
ECU書換ND5ロードスター (2/1)
年末に取付したSCUD (1/7)
昨日のSCUD (10/18)
アーカイブ
2022年02月 (1)
2021年09月 (2)
2021年06月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (2)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (2)
2018年06月 (4)
2018年05月 (3)
2018年03月 (1)
2017年12月 (4)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (2)
2016年01月 (1)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (3)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年02月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (2)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (1)
2012年12月 (6)
2012年11月 (11)
2012年10月 (7)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。