• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by hideton
世界中
うんうんする
10


 休みなのに雨! あがる気配なし!
こんな日はタイヤ交換でもと思い 208を夏タイヤに戻しました。
途中の写真は単純なので省略して完了写真。
208の走行距離は現在76,000Km、スタッドレスで走った分21,000Kmを引くと
このミシュランさん55,000Kmも走ってまだ半分くらい山が残ってます。
ひび割れもないし、乗り心地も悪くなってないし、キーキー鳴かないし
3つ星 あげましょう。
208夏タイヤ.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=puSH39B7aOqlluwhD4w5yQ%3d%3d




witten by hideton
世界中
うんうんする
7


 久しぶりの投稿になります。
以前 ロードスターにエアコンフィルターが付いておらず、外気導入口にフィルターを付ける記事を投稿しましたが、
今回はエアコン本体にフィルターを付けることにしました。
理由はここ暫く悩まされている花粉症の対策で、外気フィルターで花粉を除去しても衣服に付着した花粉が車内で
拡散されるため、エアコン本体内にフィルターを付け内気循環でろ過してしまおうと・・・

大概の国産車のエアコンフィルターはグローブボックス裏にあり、グローブボックスを開けるか外せばアクセス
できますが、ロードスターにはグローブボックスがありません。
従って助手席側のパネルを外しての作業になりました。
DSC_4241.jpg

エアコン本体のフィルターと言っても網だけですが、これを外すのが狭くて大変でした。
InShot_20180318_160437042.jpg

取外した網に3Mのフィルターを取付ます。(0.3ミクロン)
DSC_4237.jpg

エアコンの風量もさほど落ちていないようなので、花粉の季節を乗り切れればと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UAwNh%2f5y043XsZ6YvC8qfw%3d%3d




プロフィール
hideton
hideton
フランス車が好きでPeugeotに乗って35年、今は11台目の308HDiが愛車です。もう1台はRoadsterRFですが、老化予防のために乗っています。バイクはDucati ScramblerとAJ...
愛車情報
カーとも
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
最近のコメント
カテゴリ
アーカイブ
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
カウンター
Counter
参加グループ
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告