先週の日曜日に208を引き取って来ました。
今回の整備内容は、
24ヶ月点検
クイックシフターへの交換
High Spark Ignition Coilへの交換
割れていたアンダーカバーの交換
ダメになっていたエンジンロアマウントの交換
社外品だったドライブベルトを純正品に交換
エンジンオイル、ミッションオイルの交換
Lubross カーボンクリーン施工
LEDスモールのデイライト化
クラッチレリーズフルードの交換
バッテリー充電
MFA(マイクロファインエアー)の充填
ブレーキの分解整備
でした。
実際に運転してみての感想は、
一番わかりやすかったのはクイックシフターです。
今までリバースが遠く感じていましたが、ストロークが
短くなったことでかなり操作性が向上しました。
エンジンは特に中間加速での伸びが体感できました。
70kmくらいからの加速では一つギアを落としているかの
ような感覚です。 この辺りは、イグニッションコイルの
交換と、カーボンクリーンの効果だと思います。
今後の整備としては、店長さん曰く、ブレーキかなぁとの
ことだったので、そのつもりでいようと思います。
それとオイル漏れやクーラント漏れはないそうなのですが、
ターボオイルリターンパイプから若干滲みのような跡がある
とのことなので、漏れが出やすいオイルフィルターブラケット
ガスケット、オイルクーラーガスケットも同時に交換して
もらおうかと考えています。 あとは個人的な感想で、
前後のショックが抜けているようなので、アッパーマウント
と合わせて交換かなと思っております。
