• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
現在 mixi 自動車系日記のみ カーくる【公開移動作業中です。】
witten by ゴン太
世界中
うんうんする
6


…本日のチェック整備のつづき〜

クルコン ドライビング チェック の 前に…
GonTA号も 2003年式ですので、もう14年です。

純正パーツも出ないものも多くなってきています。
中古パーツ屋さん、ネットオークション、ネットフリマ等で
ぼちぼちパーツ集めしてます。
手放さないので(きっぱり)((爆))

ファンクションディスプレイは、全く見えない状況で
外して修理に出してしまうと車両使用できなくなるので
中古のエアコン吹き出し口さらのファンクションディスプレイを
格安で手に入れて…まだ修理に出してなかったり…(汗)

ファンクションディスプレイ
【ファンクションディスプレイ 中古】

156 GTA サンルーフ装着車は、並行輸入のみしかありませんので、
並行輸入車のトランクルームには、基本テンパータイヤ
ジャッキ等々、工具が入ってます。
平行輸入は、オプションでパンク修理キット入りです。

実はテンパータイヤは専用ホイールボルトが必要なのですが
購入時に付いてなかったのですが、
困ったとか無かったのでそのままでした。

ファンクションディスプレイと同時に、中古パーツ屋で
工具セットとテンパー用ホイールボルトも手に入れておきました。

テンパー用ホイールボルト
【GTA 専用ケースにテンパータイヤ用ホイールボルト入ってます】

ボルトとレンチ付き
【テンパータイヤホイールボルトはサイズが違いますので専用レンチ付き】

純正ホイールとテンパーホイールボルトサイズ違います
【純正とテンパー用レンチ比較】

ジャッキ工具セット×2
【よって、ジャッキ工具セットが 2つあります。】

実は、もう1年以上前から、右のホイールライナーに付いている
フォグランプ交換用ハッチカバー紛失…
走行中に落ちたのかもですが…盗まれなくもないですけど(笑)

前回、主治医でタイベル交換等大掛かりな修理整備時に
価格調べてもらい注文を…「ライナーはパーツ供給あるけど、ハッチはもう出ない!!」

ありゃありゃありゃ…
主治医工場にて、上手く閉じておいてもらってました。

主治医大将作ハッチカバー
【主治医さま、ありがとうございました】


最近、GTA用の右フェンダーライナーを手に入れたので
クルコン ドライビング チェック前にハッチカバーだけ取付です。

中古ライナー綺麗やねぇ〜
【中古だけど ライナー&ハッチカバー綺麗すぎだ〜】

ハッチも綺麗です
【ハッチ交換でなくてライナーらさ交換のが良いのかも(笑)】

実は左のライナーが割れているので、ハッチカバー外して
プラ系大丈夫の接着剤で固定して黒布テ固定します。

左前ライナー接着 黒布テ固定
【まずは、左ライナー接着〜】

ハッチネジ止め 黒布テ固定
【右 のハッチ取付ですが形状フィットしないので落下防止で黒布テ固定】

装着完了で、ジャッキポイントカバーの裏も
走行中落ちないように布テで裏側を固定しておきます。
(これはお約束かなぁ〜落ちたらジャッキポイントカバー購入&塗装になりますので)

全てのホイールトルクレンチ締です
【トルクレンチで締めるので、全てのホイールも改めて110N・m 締めます】

そして、改めて「クルコン 減速スイッチチェックに出かけました。
予定通り、コラム側に押さえながら(-)側に動かすと
ちゃんと動作しました^^
クルコンスイッチの問題でよかったです。





witten by ゴン太
世界中
うんうんする
2


昨年に割れてしまったフォグ、結線接触自体に問題があり点かない状況も改善の予定が
随分放置になりましたが、GW後半仕事も落ち着きましたので作業しました。
2月にオークションにて入手していた左フォグと交換の為バンパーを外します。

01.jpg
【画 像:2月にオークション(近隣の業者さんなので取りに行ってきました)落札品】

ネット上で調べてみると、156GTAの左フォグのが割れ易いようなコメが多いですね。
中古で手に入れたフォグは解体販売業者のもので、日本語管理シールがついてます。
(画像ではマスクしておりますが、検査者の名前?地名?で名前入でした。)
おそらく、ディーラ車を購入された方が、フォグ割れの為交換した物だと予想されます。

早速、バンパー外しに取りかかります。トルクス T30 と #2 +ドライバーで外して行きます。

02.jpg
【画 像:グリルを外して上側のトルクスボルトを外します】

バンパー下にあるトルクス5カ所を外して、ホイールハウス内インナをめくって

03.jpg
【画 像:ライナーはネジ留め部下からペロンと剥がせます…が、プラの内張り剥がしとかあると便利】

フェンダー内部のトルクスを外し易いようにジャッキアップし、ジャッキポイントに油圧ジャッキを入れ
持ち上げます。

04.jpg
【画 像:通常のガレージ油圧ジャッキだと入らないので一旦ジャッキポイントに車載ジャッキで上げます】

インナーをめくってフェンダー内部のトルクスボルトを外そうと…
あれ?フォグ自体がフェンダー内部のフォグ用スロットに入れてネジ留めなのに気付き…

フェンダー or ライナー全部外さなくても大丈夫ぢゃん♪

05.jpg
【画 像:ショートの #2 +ドライバーでないと内側のネジ外しはクリアランスが有りません】

割れたフォグを外して、交換品に変えます。

06.jpg
【画 像:フォグをスロットから外すとこんな感じ】

フォグを留め点灯確認をし再度外した逆手順で組込みます。

07.jpg
【画 像:フォグランプ復活♪】

フェンダーを全部外す予定で作業していたので1時間強かかりました。





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=o21s97HPSCX00GlkTxn%2fzg%3d%3d




witten by ゴン太
世界中
うんうんする
0


 25日(日)に、さいたま県川口市で行われた、従弟の結婚披露宴に行くため
24日(土)友人主宰(主催)地元イベント会場に寄った後、関東に向けて出発???
イベント会場の砂利路面の振動で…エアバッグ警告灯点灯。


【画 像:警告灯点灯】

ここ数ヶ月、振動や横Gにより、点灯したり消灯したりしておりました警告灯問題、
テスターチェックはして頂いておりましたので、助手席にエアバッグに電気通電不良の
原因は分かっておりましたが、どうせアルファ、事故時警告灯つきっぱなしだろうが
正常だろうが、開かないものと思っておりますので良いのですが…

常時点きっ放しの走行は気になり、テンション下がりますので、
26日(月)に、さいたまのアルファ有名店にて、点灯解消していただくことにしました。


【画 像:専門店にてエアバッグ点灯解消して頂きました】

実は、お願いしたお店は、156 GonTA号 購入店で?す♪
σ(^(♀)^)の親戚、さいたま県内各所に住んでおりますし、以前お世話になっていた
仕事関係の会社も川口に移転しており、月曜日は、国道にくや(298)しゃんウロウロ?となりましたw

実は関東入りしてから、毎度のフォグランプ左接触不良が関東入りしてから発生しておりましたが
帰宅後(割れたフォグレンズ入手後)ワイヤリングしなおうそうと思っておりましたので
エアバッグ点灯解消のみお願いしました。


【画 像:店頭にて点灯確認♪ おk♪】

帰りはETC深夜割引を考慮してR298-R17-環八-
程度のよいKP61 Si を中古車店店頭にて見て

【画 像:程度はむちゃいいのですが…、サンルーフorムンルーフ装着車希望w】
※  昭和55年式、昭和56年式、昭和58?59年式 用のムーンルーフ所有してますのでw
55年式は、ムーンルーフのみでサンシェードがありません(当時の仕様)

R246-厚木IC…の予定でしたが… 静岡県まで下道で…
な…何故か…静岡県に入ったら左フォグ接触不良が解消され点灯


そして、なぜだか定番になりつつある「長泉IC」から新東名で帰宅しました。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Y9GNtufnePNPq5b7bEFMdg%3d%3d




witten by ゴン太
世界中
うんうんする
0


えっと…AZ-1 20周年最終ブログは…明日以降ってことで(汗)
久しぶりに156GonTA号の話でーす

 日曜日14時まで、先週は仕事がっちり?だったのですが、左折時に急加速したとき
ガリガリガリ…???ん?ドライブシャフトブーツグリス切れ?
しかし忙しいので、週末送りでした。

その前に、相変わらず接触不良のフォグランプ(左)の調整もありましたので
昨日の仕事を終えた後、雨の中(ガレージ)で左タイヤ脱着し、ハッチ開けてチェック?♪


【画 像:ガレージにて作業でーす】

何故かフォグコードから圧着端子でアース落としてるコードがあるのですが、ココが原因?
取り回し変えたら着きましたが…レンズ割れてるぢゃん(汗)


【画 像:フォグランプレンズ割れてますよぉ?orz】

ドライブシャフトのブーツ確認


【画 像:左エンジン側】


【画 像:右ドライブシャフト】

んーードライブシャフトからの異音だと思われましたがセーフ?
もともと、右側のロアームのガタがありますので、ローギアー加速時に左折、直進加速
暖まってないときに鳴るので、ロアームブッシュガタの共振かもしれませんので
主治医に観てもらう事にしました。

PS. まぁ、156特有のロアアームガタによる、コトコトは寒い日の朝一は必ずコトコトいうので
交換すべきではあるんですけどね…
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=vRXqTKxb12aHSBTlKxYZVw%3d%3d




プロフィール
ゴン太
ゴン太
▼ 所有車・TOYOTA SPORTS 800・MAZDA AZ-1 MAZDASPEED Ver.II・ALFA ROMEO 156 GTA
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。