• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by hideton
世界中
うんうんする
8


私の記事はどちらかというと、メカニカルなものが多く「偏屈オヤジ?」と誤解を招くこともあるかもしれないと・・・・
なので今回はそのような内容が無い記事としました。
 
 先週の土曜日は良いお天気で、こんな日はRoadsterで何処かに出かけたいと思い富士山まで一走りしてきました。
残念ながら通行規制の関係で5合目までは行けませんでしたが、山と湖を堪能することができました。
 _20180424_142949.jpg

 _20180425_080412.jpg

DSC_4321.jpg 
 
DSC_4358.jpg

_20180422_141035.jpg

なんかInsta風になってしまいました。






witten by hideton
世界中
うんうんする
17


 NDロードスターのBOSEサウンドシステムは値段の割によく考えられていますが、音がちょっとね~残念かな?
もう少しボーカルが前に出てきてもいいんだけど。
スピーカーを変えてしまえば良いかと思っていたら、BOSEのスピーカーは特殊なインピーダンス(2Ω)で、対応
できるのはMercuryかFocal等のとても高価(片手で済まず両手)な物しか対応できない・・・・とか
色々な記事を見ているとインピーダンスが合わないと音が出ないとかアンプが壊れる・・・・とか書かれてます。

そんなことは都市伝説のようなものだよ・・という事を検証するために、我ロードスターのドアスピーカーを
バラしてみました。Made in CHINAのBOSEと書かれているものの肝心のインピーダンスが表記されていません。
2Ωとやらを信じるとして、そこに6Ωのスピーカーを付けたらどうなるのか(4Ωが無かったので)
DSC_4287.jpg

当たり前ですが「ちゃんと鳴ります」音が小さくなったわけでもなくアンプが壊れるわけでもなく・・・
音が出なくなる・・・これは理論的に小さくなるという方が正解で、インピーダンスが3倍になれば流れる電流は
1/3になり電力も1/3になりますが、聴覚的には1/3にはなりません。むしろスピーカーの音圧レベル(db/W)差
の方が聴覚的には大きいと思います。

アンプが壊れる・・・これは間違いでインピーダンスが上がれば電力は下がり壊れません。しかし逆に4Ω推奨の
アンプに2Ωのスピーカーをつないで最大音量にしたら壊れるかもしれませんが、しかしそれは理論上です。
インピーダンスとは交流回路の抵抗値の事ですが、周波数と共に大きく変化するのでスピーカのインピーダンスは
最低値の事を表記しています。

今回は4Ωのスピーカーが無かったので 6Ωのスピーカーでテストしましたが、市販スピーカーの4Ωの物なら何も
問題は無いと思います。
現在スピーカーの選定中ですが、ケンウッド等の「片手の半分」くらいの物を物色中です。
本日はバッフルボードを作るための寸法取りをして インオペ 。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sougLQeKjKE8KSNUz4D8xg%3d%3d




witten by hideton
世界中
うんうんする
10


 休みなのに雨! あがる気配なし!
こんな日はタイヤ交換でもと思い 208を夏タイヤに戻しました。
途中の写真は単純なので省略して完了写真。
208の走行距離は現在76,000Km、スタッドレスで走った分21,000Kmを引くと
このミシュランさん55,000Kmも走ってまだ半分くらい山が残ってます。
ひび割れもないし、乗り心地も悪くなってないし、キーキー鳴かないし
3つ星 あげましょう。
208夏タイヤ.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=puSH39B7aOqlluwhD4w5yQ%3d%3d




witten by hideton
世界中
うんうんする
7


 久しぶりの投稿になります。
以前 ロードスターにエアコンフィルターが付いておらず、外気導入口にフィルターを付ける記事を投稿しましたが、
今回はエアコン本体にフィルターを付けることにしました。
理由はここ暫く悩まされている花粉症の対策で、外気フィルターで花粉を除去しても衣服に付着した花粉が車内で
拡散されるため、エアコン本体内にフィルターを付け内気循環でろ過してしまおうと・・・

大概の国産車のエアコンフィルターはグローブボックス裏にあり、グローブボックスを開けるか外せばアクセス
できますが、ロードスターにはグローブボックスがありません。
従って助手席側のパネルを外しての作業になりました。
DSC_4241.jpg

エアコン本体のフィルターと言っても網だけですが、これを外すのが狭くて大変でした。
InShot_20180318_160437042.jpg

取外した網に3Mのフィルターを取付ます。(0.3ミクロン)
DSC_4237.jpg

エアコンの風量もさほど落ちていないようなので、花粉の季節を乗り切れればと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UAwNh%2f5y043XsZ6YvC8qfw%3d%3d




witten by hideton
世界中
うんうんする
14


  Roadster RFの走行距離が4,000Kmになり、スロットルバルブが汚れないうちにオイルキャッチタンクを
付けようと思い確認してみると・・・スロットルバルブもブローホースの内側も綺麗なまま!  
4,000Km程走れば少しは黒いオイルがあると思うのですが、オイル気は全く無し!
オイルキャッチタンクは要らないかも?です。 もう少し様子を見ることに・・・
スペースに合わせてタンクを作ろうと考えていたのでちょっと残念かな?
DSC_4008.jpg

DSC_4012.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5oyaBJuh7odHAlOyyQ6Kmw%3d%3d




プロフィール
hideton
hideton
フランス車が好きでPeugeotに乗って30年、今は11台目の308HDiが愛車です。もう1台はRoadsterRFですが、老化予防のために乗っています。バイクはDucati Scramblerですが...
愛車情報
カーとも
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
最近のコメント
カテゴリ
アーカイブ
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
カウンター
Counter
参加グループ
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告